コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

岡山県産 新種ぶどう 『紫苑(しえん)』☆希少性が高いのでお歳暮にオススメ♪

2012-11-29 | 旅 岡山県

岡山県産の新種ぶどう『紫苑(しえん)』。

紫苑と書きますが、発音はシエン。

ワイン色の透明感のある赤い実で、10月下旬から12月初旬にかけて収穫される、めずらしい冬のぶどうなのだそうです。

とても大きいんですよ。iPhone5と比べてみるとよくわかります。

箱から出すとファーッツと香り、それだけでノックダウンしそう。

食べてみるとスッキリとした甘さで、爽やかで上品なのです。

今まででもっとも美味しいと人気だった葡萄「桃太郎」をも抜いた人気の『紫苑』

粒の形が縦長で、モコモコと粒がせめぎあう特長的な房形です。

見たとおり、高級感溢れる『紫苑』。

お歳暮の季節におすすめですね!

『紫苑』

 

栽培がとても難しく特に湿度に弱くすぐに劣化を起こすため、生産量がまだ少なく世間一般にはあまり知られていない珍しい品種。
幻の希少価値の高いぶどうであり、ひと房7千円もするものもある高級ぶどうでもあるそうです。

 

JA全農おかやま  

おいしいおかやま 岡山産の果物はこちらで購入できます。

紫苑はこちらから 紫苑 が ひと房3千円から購入できます

 facebookフルーツ桃太郎 FBもチェック!

岡山県農林水産部

 

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング参加中!

「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと記事


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  ゲラン ☆ ラ プティット ... | トップ | JURIET ROSA COLLECTION2013 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 岡山県」カテゴリの最新記事