コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

練馬のビカミラボラトリーSpicaでデジパーマ&お気に入りシャンプー彩( irodori)

2015-06-18 | 美容(エステ・美髪)

もう2年ほどお世話になっている美髪ドクタ―竹内氏のサロンで念願のデジパーしました。

竹内氏は池袋からサロンを移転させて、練馬で店名も新しく『Spica』として美髪ドクター継続中。

私は、ほぼ2か月ぶりの訪問。

実はSpika へ行く前に美容室2軒で毛先のパーマをお断りを受けました。

A-quaトリートメントを始めた耳から毛先までの部分は健康でツヤのある髪ですが、かつて、縮毛矯正ですっかり傷んだ毛先はパーマをすることでもっとダーメジを与えるわけで、美髪トリートメントに力を入れている2軒のサロンにパーマの相談に伺いましたが髪が傷み過ぎているのでパーマはお断りを受けてしまいました。


とはいえ、梅雨のこの季節、傷んでしまった毛先をなんとか内巻クルリンでごまかさないことには私は梅雨は乗り切れなくて困って美髪ドクターに相談。
毛先が傷んでいて、自分では内巻にカールさせるのが無理なので、カットのつもりで相談しましたが、なんと毛先をデジパーをかけていただけるとのこと!



え?デジパーって髪の流さがないと無理でしょ?
肩下10㎝くらいが理想じゃないの??

髪があと5センチ伸びたらかけましょう!と2軒のサロンに断られた、私の髪なのに

デジパーは髪が短いから無理かと思って、普通のパーマで毛先だけなんとかクルンと切望していましたが、
美髪にうるさい竹内氏からデジパーGOサイン出ました!!!

毛先5センチくらは内巻きになるようにパーマをかけ
その上から耳当たりまでは広がりを抑えるため、ストレートパーマをかけることに。

デジパーマ=使うのはストレートパーマ液
なので同時に施術も可能なんですえ。


実は2年前、デジパーをかけて毛先がチリチリになった経験があるので、正直、美髪ドクターが施術といえど、仕上がるまでハラハラドキドキ・・・・。

もっとも、かかりすぎてチリチリになったらカットする覚悟は出来ていましたが、できればこの長さを保ち、毛先クルリンが望ましいわけで。。。

じゃーん!!


毛先のタメージがないのに
綺麗にクルリンとなる内巻きパーマ完成!!

さすが、美髪ドクター、竹内氏!感動です。

ありがとうございます!

ビカミラボトリ Spica(スピカ)
東京都練馬区練馬1-36-2
練馬駅北口から徒歩2分
電話:03₋69147886


プライベートサロンなのでお店の前に看板は出ていません。
電話予約してからどうぞ♪

  


A-quaトリートメントの髪にはもちろん、
竹内氏開発の水素水仕込み「彩(IRODORI)」。
このシャンプーはたっぷり2か月使え、もったいないから使えても使わないけどホディにも使えるシャンプー。
ノンシリコンタイプで髪と地肌に優しいので毎日愛用してます。

プラズマプラクシスのPPMさんの水素水仕込みのシャンプー。 
ネット通販&サロン限定発売です。

PPM公式サイト
【本店】
http://h-100.jp/ec/irodori.html


【楽天市場】
http://item.rakuten.co.jp/084nanpoo/c/0000000196/


【Yahoo!ストア】
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nanpoo/irodori400.html

 

 

食べログ グルメブログランキング ブログランキング参加中!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まるで列車で旅気分!昭和の... | トップ | 夏スタート♪熊本発の桂花のケ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美容(エステ・美髪)」カテゴリの最新記事