コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

第15回ガラスびんアワード授賞式☆最優秀賞は日本コカ・コーラ「い・ろ・は・すグラススパークリングウォーター」

2019-03-16 | イベント 、パーティ

第15回ガラスびんアワードの授賞式へ伺いました。

今年で15回目となるガラスびんアワードの優秀賞は日本コカ・コーラ株式会社さんの「い・ろ・は・すグラススパークリングウォーター」日本山村硝子株式会社でした。

審査員はリリーフランキーさんと、富永美樹さん。
リリーさんは審査員として10年目となるそうです。


日本ガラスびん協会会長


経済産業省製造産業局生活製品課 課長補佐 岩村氏

今年は審査会に参加できず事前に入賞作品を知らなかったのでとても楽しみにしていました。
受賞作品の中に気になっていた鹿児島の焼酎が入っていてすごくうれしかった!

今回の受賞作品はガラスびんは各社、女性社員さんが活躍されて同じ女性としてもとても嬉しいです。

最優秀賞のいろはすのガラスびんの美しさは手に取ってみるとその良さがよりわかりプリズムみたいなのです。
ガラスびんのスパークリングウォーターは市場にあまり出回ってないそうなので、見つけたらぜひ飲んでみてください。


🌟最優秀賞
日本コカ・コーラ株式会社
い・ろ・は・すグラススパークリングウォーター
日本山村硝子

🌟優秀賞
有限会社佐多宗二郎商店
cangoxina(カンゴシナ)
磯矢硝子工業

🌟優秀賞
サントリー食品インターナショナル株式会社

「わつなぎ」
東洋ガラス

🌟環境・機能賞
有限会社八幡屋磯五郎
第一硝子


🌟リリーフランキー賞
大正製薬リポビタンDクリスマスボトル2018
日本耐酸壜工業

🌟富永美樹賞
上妻酒造株式会社
『南泉 軌跡(種子島宇宙センター打ち上げ50周年記念)』
日本耐酸壜工業

🍾ガラスびん協会特別賞
🌟サントリースピリッツ株式会社
『こだわり酒場のレモンサワーの素』

石塚硝子


🍾ガラスびん協会特別賞
🌟株式会社明治屋
『マイシロップ』
日本山村硝子


最優秀賞は日本コカ・コーラ株式会社の「い・ろ・は・す」日本山村硝子


今年の最優秀賞はすべてのドリンクの源である水のボトルが最優秀賞です。
お酒の味もお水で左右されるしお料理ももちろん水が大事。

🌟最優秀賞
日本コカ・コーラ株式会社
い・ろ・は・すグラススパークリングウォーター
日本山村硝子

い・ろ・は・すはペットボトルのイメージでしたが、スパークリングウォーターは高級感をその炭酸の刺激をまもるためカラスびんにする必要があり、い・ろ・は・すのイメージをボトルにデザインしたそうで、水の波紋を表現した手に優しい見た目美しいデザイン。
中身の炭酸水もい・ろ・は・すらしい爽やかな甘さを感じる、ほどよい炭酸水でかなり好みです。

たくさん並べるとより可愛い💛シンプルでありつつ美しく機能的なデザインです。

 


🌟優秀賞
サントリー食品インターナショナル株式会社
「わつなぎ」
東洋ガラス

和の素材と素材、人と人をつなぐシロップは和糖にこだわっています。
使い方としてはヨーグルトにかけたり、ブラマンジェやパンケーキにかけたりアイディア次第。
焦がし砂糖・すだち・黒糖・抹茶・ゆず・生姜・和三盆
オーセントホテル小樽「キャプテンズ・バー」で「わつなぎ」を使ったカクテルを飲めるそうですよ。早速、デザートにかけていただきました💛

 


🌟優秀賞
有限会社佐多宗二郎商店
cangoxina(カンゴシナ)
磯矢硝子工業

私が大好きな九州・鹿児島県の焼酎、「cangoxina」。
由来は大河ドラマ「西郷どん」でも登場していましたが、西郷どん時代の世界地図の九州の地図の地名に記された「cangoxina」からなのでしょう。
南九州市にある有限会社佐多宗二郎商店の焼酎。

焼酎にありがちな匂いが気にならない飲みやすいお酒のボトルは一見、普通のびんに見えますがはカタチが凝っていて七角形。 

形がなかなか難しかったそうです。7のこだわりは九州7県を表しているのですね。
JR九州のななつ星in九州もですが、ひとつの島に7つの県を持つ九州は常に7。

 


🌟環境・機能賞
有限会社八幡屋磯五郎
第一硝子
長野土産の定番でもあるとうがらしの八幡屋礒五郎のガラスびんシリーズ。
機能・環境省は私の大好きな長野の八幡屋磯五郎。

八幡屋さんのイヤー缶が好きで毎年楽しみにしているのですが、缶のイメージのとうがらし料理ジャンルに合わせてブレンドしガラスびんに詰めたシリーズです。

缶はビニール袋に薬味が入った状態で入っているので自分で袋を開けて詰め替えます。
缶だと湿気安いからだと思うのですがガラスびんタイプはそのまま入った状態なので便利です。

 

リリーフランキー賞はなんとリポビタンD!
リポビダンDは青いパケしかないと思っていたら、こんな可愛いボトルデザインが出ていたんですね!
これは可愛い~💛

🌟リリーフランキー 賞
大正製薬リポビタンDクリスマスボトル2018
日本耐酸壜工業

2018年クリスマスに限定で登場した可愛いリポビタンD。
日頃お世話になっている方のプレゼントにぴったりな可愛いデザイン。
昔ながらのブルーのボトルデザインもいいと思うけれど、たまにこんな変わったデザインが出ると嬉しいです。


🌟富永美樹 賞
上妻酒造株式会社
『南泉 軌跡(種子島宇宙センター打ち上げ50周年記念)』
日本耐酸壜工業
種子島の南端で昭和元年から営業。
南泉が有名な酒蔵さんのなんともおしゃれなガラスびん。
種子島宇宙センター打ち上げ50周年記念の数量限定ボトルなので、完売してしまいもはや商品は手に入らないとか。焼酎が好きな人は南泉はともて美味しいそうです。

 


🍾ガラスびん協会特別賞
🌟サントリースピリッツ株式会社
『こだわり酒場のレモンサワーの素』
石塚硝子

 炭酸で割るだけというお手軽なお酒。
拘り酒場のレモンサワーの素というネーミングも昭和ぽくて好き💛
レモンサワーの素というのが便利で楽しい。
アルコールが入った手軽な割り材はおうち飲みやホームパーティはもちろん、花見の季節にも便利そう。サワーの種類も多いけれど万人に愛されるのはやはりレモン。

 


🍾ガラスびん協会特別賞
🌟株式会社明治屋

『マイシロップ』
日本山村硝子 

家庭用氷削り器は昭和から平成のはじめにはどこの家庭にもあったキッチングッズ。
一年中、かき氷を食べられるお店も増えてインスタ映えで人気ですが、やはり家庭で手軽に食べられる昔懐かしいかき氷は捨てがたい。
家庭の冷蔵庫の中にはこの明治屋のシロップが常備されていたはず。
昔なつかしいかき氷のシロップは今も健在でロングラン人気の商品。
ラベルのデザインは新しいけれどカタチは私が子どもの頃から一緒みたい💛

どの作品も素晴らしく、ガラスびんの魅力は中に入ったものでさらに深まる。
ガラスびんは単なる容器ではなく、食品やドリンクや化粧品など大切な中身を守り保存する機能を持ち高い比率でリサイクルできるエコな容器なのです。
受賞された企業の皆様の素敵な商品をぜひ私も試したいです。


トークセッション リリーフランキー×富永美樹×ガラスびん協会会長


今年は過去、2度目というトークセッションがありました。
私が知る中では初めてなのですがガラスびん協会会長、富永美樹さん、リリーフランキーさんの3人で過去のガラスびんアワードを振り返ってのトーク。

リリーさんや富永さんが審査する様子を見学したことも何度かあるのです。

お二人ともガラスの機能や美しさ、安全性など実によくチェックされて私がみてもいいなと思うものはもちろん、私が気付いてないところもきちんと気づかれ、どの賞も選定理由がしっかり理論的なリリーさんにはなるほど!と毎回感心しています。
そして女性らしい細やかな優しい視点の富永さん。


今回のい・ろ・は・すは先に富永さんがデザインの地模様に気付き、リリーさんに伝え最優秀賞に選定されたそうですが、いいと思うものは男女関係なく一緒です。
今後、ガラスびんのデザインも女性の力が大きく関わってきそうです。

 
惜しくも受賞しなかったけれど、一次選考を通過した素晴らしいデザインのボトルたち。
入賞しなくてもそのボトルデザインは素晴らしく、美しく、ガラスならではの安全性や保存性を持ちます。
ガラスびんを使ってるということで各企業の、その商品への愛着や中身の自信のほどをうかがえます。
ガラスびんはリサイクルやリユースできるのが最大の強みであり品質の証です。

おいしいものはガラスびん。
ガラスびんに入った食品・飲料はもちろん、品質にこだわる商品はやはりガラスびん。


ガラスびんアワードで入賞したガラスびんには受賞認定メダルがついているので目印になります。

 

懇親会はお決まりのガラスびんビールで乾杯!
丸正びんと呼ばれる飲食店向けのびんビールは4大ビール会社が同じガラスびんを使っています。

4大ビールメーカーが足並みを揃えて取り組んでいる、ECOなガラスびんのシステムは実に素晴らしいと思います。

<文・写真>峰子
コダワリの女のひとりごと
https://blog.goo.ne.jp/fuekitty


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  DEAN & DELUCA ミルクチョコ... | トップ | ホワイトデーにデメルのザッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント 、パーティ」カテゴリの最新記事