コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

【JAL】Fクラス機内食 羽田―那覇線

2023-07-27 | 旅 ベトナム
メニューを見て、同じ機内食は食べないようにしていたつもりなのに、先日と同じものを食べてしまったときのガックシ感。

私は海外路線のエコノミーの機内食が苦手。
学校給食の温食も苦手だったけれど、それと同じような感じで苦手なエコノミー。
かといって、いいシートに乗れるわけではないので、我慢しつつ食べる。
ビジネスクラスの食事は温食の匂いがないのが嬉しい。
でも、この前のホーチミンからの帰りはちょっと気になった。

国内線のFクラスの機内食は苦手な匂いが一切ないのが好き。

搭乗すると事前にドリンクを聞かれます。
シャンパーニュがあればシャンパーニュだけど、ここ最近ずっとスプマンテしかないので、最近は森伊蔵をロックにしている。
焼酎、特に芋焼酎は苦手なのに森伊蔵はスッキリとして飲みやすい。
が、度数が高いのにロックなので、注いでくださった量を毎回飲み干せないのが残念。
チェイサーは奥会津の炭酸水。
ペットボトルの割に美味しい炭酸水で気に入ってます。

この日のメニューはクロックムッシュ。
フランスが薫モーニングメニュー。













期間限定のディズニー


らーめんですかい
朝ごはんなので、らーめんですかいも追加。


飛行機のかまぼこが可愛いですよ。



復路便のFクラスの機内食

復路は和食。
2度めの同じメニューです。












ドリンクは森伊蔵をロックで。
焼酎なんて飲んだことなかったけど、森伊蔵がスッキリさわやかでハマってます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ホーチミン】ハノイのホア... | トップ | 【ホーチミン】タンソンニャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 ベトナム」カテゴリの最新記事