コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

東京ガーデンテラスにオープン!モダンフレンチのLe FAVORI(ル・ファヴォリ)紀尾井町でディナー

2016-08-22 | 食 フレンチ・欧州料理

2016年7月27日にオープンした東京ガーデンテラス紀尾井町の3階に入っているモダンフレンチのお店でディナーしました。
期待を裏切らない素敵なお店でした。
 
ガーデンテラスはオープンする前からお花のオブジェが気になっていた場所。

赤坂プリンスの跡地にオープン。
赤プリといえば私も憧れ、宿泊もしたバブルを象徴するトレンディホテル。

赤プリは「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」に生まれ代わり、東京ガーデンテラス紀尾井町となり、その3階にあるモダンフレンチ、Le FAVORI(ル・ファヴォリ)は代官山にあるFAVORIの姉妹店とのことです。


個室にご案内いただきました。
※個室室料:ランチ無料、ディナー5,000円


個室に飾られていた額は誰でも知る著名な作家のもの。

店内は「オーセンティック」をコンセプトにした大人が過ごせる本物の空間
額も食器もカトラリーも上質な大人空間。
日本ならではの四季折々、旬の食材を使用した、時代に流されない本格派フレンチを提供とのことで、この日はデリシャスコースをいただきました。

ワインもたくさん。

造り手さんを知っているシャトー勝沼の「鳥居平」が置かれていたところに感激。
山梨県勝沼のワインは今注目されている日本を代表するワインの産地。
フランスの一流どころはもちろん、国内の一流も揃えているところが素敵。

「“Le FAVORI”(ル・ファヴォリ)」
最も赤坂らしいインテリア、スタッフ、そしてメインである料理の三位一体があってこそ、ブリア=サラヴァンの言葉通り、赤坂に相応しい大人のゲストを決して退屈させないホスピタリティを実現するものと考えているそうです。
 
個室も素敵でしたがメインダイニングもおしゃれ。
煌びやかですが落ち着く大人空間。

【デリシャス コース=8,000円】
フォアグラのダクワース  中にフォアグラのムース
ガルグイユ 数種の野菜のヴルーテ  ゆでたハモ、アワビは黒タプナードソースで  
  お野菜はセルバチコなど数種の野菜やチーズを使用したソースで
ブイヤベース  スープをパンで  そのあと、別皿で旬の具材をご提供
メイン  夏においしさを増す夏鹿はミディアムレアをダークチェリーソースで  
  地鶏使ったローストチキンは、一羽をお客様の前でサーブ、鶏のおいしさをそのまま味わう
デザート  「FAVORI」ブランドから生まれた一押しの“フレンチトースト”を
ミニャルディーズ
カフェ


美味であるというのは当然。けっして退屈であってならないと考え、 四季折々の日本の食材に精通しながら、食材の発する声なき声に忠実に耳を傾けるが、いたずらに日本風フランス料理に堕することのないシェフ・白石泰嗣氏その名シェフのお料理を味わえます。
 
真の接客のプロをプライドとするメートル・ド・テル(Maitre d’ hotel)がいるレストランでもあります。
一流のお店には名サービスがいますが、お料理の味もさながら接客してくれる方の采配でお料理の味が左右されます。

★ローランペリエ ブリュット
シャンパーニュで素敵な夜に乾杯♪
 



★フォアグラのダクワース  中にフォアグラのムース
アミューズはいきなりデザート?いえいえ、中身はファオグラ。
この後のお皿に期待が高まるスタートにふさわしい大人なダクワース。




★自家製パン

 


★ガルグイユ 数種の野菜のヴルーテ  ゆでたハモ、アワビは黒タプナードソースで  お野菜はセルバチコなど数種の野菜やチーズを使用したソースで
ワイルドルッコラが香り、宝石のようにお皿の上で踊るお野菜がキラキラしたお皿。


★クロ サント マグドレーヌ2014 ロゼ
アロマが繊細に香るイタリアワイン。



★ブイヤベース  
スープをパンで  そのあと、別皿で旬の具材を提供するスタイル。

ブイヤベースは夏に似合うお料理でもあります。
エアコン冷えているので夏のお鍋や、あったまるスープはカラダ優しい。
海鮮の旨みがギュギュッと集約されたスープをいただいた後に、さらに具材もお皿にのせて一皿で2度楽しめる♪



地鶏を丸ごと焼いたスペシャリテは一匹を2人が目安とか。
こんなに大きいのに???
 
「KIHACHI」、「なだ万」初の西洋料理部門のシェフとして名を馳せた白石シェフが登場!
お部屋で白石シェフがカット、有田焼のお皿にのせてくださいました。
さらに好みの分量をお皿に取り分けてくださいました。


なんて贅沢な時間、贅沢なお料理でしょう♪


★夏鹿のロースト ダークチェリーのソース
★地鳥を使ったローストチキンは、一羽をお客様の前でサーブ、鶏のおいしさをそのまま味わう
両方のおいしさを味わう贅沢なメインはボリュームがありすぎてお腹いっぱい。
鹿も臭みがなくて柔らかい。

 


★シャトー・ドーフィネ・ロンディロン
フランス・ボルドーの貴腐ワイン。お手頃価格の貴腐ワイン。


★「FAVORI」ブランドから生まれた一押しの“フレンチトースト”
貴腐ワインに合わせた絶品!フレンチトースト。
通常サイズより小さめでお願いしたことを大後悔。
食感、味わい、すべてに満点のフレンチトーストは単品でフレンチトーストだけいただきたいほど。

小さめにと、本来の半分のポーションにしたことを大後悔!(笑)


★ミニャルディーズ
カプチーノとともにいただきました。
フランスではもともと、プディフールとミニャルディーズを分けていましたが、日本でも最近ミニャルディーズという言葉が浸透しましたね。

旧赤プリは生まれ変わってより素敵な大人空間になりました。
モダンフレンチは違いのわかる大人のデートにおすすめ💛 

Le FAVORI 紀尾井町フレンチ / 永田町駅赤坂見附駅麹町駅
http://lefavori.jp/
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス3F
TEL 03-6272-3734
最寄駅
東京メトロ各線 永田町駅 徒歩1分
東京メトロ各線 赤坂見附駅 徒歩1分 

アクセス
東京メトロ永田町駅 9a 出口直結。
東京メトロ赤坂見附駅より 徒歩1分。

営業時間
ランチ 11:30~15:30 (L.O.14:30)
ディナー 17:30~23:00 (L.O.21:30) 

定休日 無休

帰りに旧李王家邸のライトアップも見学してみました。
旧赤プリ跡地は、さらに大人のデートにふさわしい上質空間となりました。

 

食べログ グルメブログランキング 

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑い夏、ミネラル不足&野菜... | トップ | 富士吉田の水道水と銘打ったA... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 フレンチ・欧州料理」カテゴリの最新記事