コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

黄金かもめの玉子&かもめの玉子

2010-05-07 | 食 スイーツ・お菓子・パン

「かもめの玉子」は岩手を代表する銘菓。

実はかもめの玉子、うちの近所のスーパーにも帰省シーズンになるとよく売られているのだけれど、食べるのは多分初めて。

かもめの玉子が岩手銘菓であることは知っていたけれど、食べる機会はなかなかなかったのでした。

めんこいサイズ、かもめの玉子ミニと、高級な黄金かもめの玉子を1個購入してみました。

かもめの玉子みたいな大きさから来たネーミングなのでしょうが、ミニは鶏の玉子くらいの大きさです。

黄金玉子はすごい!なんと、金箔が貼ってあるらしい。。。。1個のお値段も398円。

ミニのかもめの玉子は12個で750円。

黄金かめの玉子は箱も仰々しい感じで高級感溢れています。

黄金かもめの玉子気になりますよね?

でも先に普通のかもめの玉子ミニからご紹介。

餡の部分が黄味みたいになってます。白餡好きな私は好みの味です。

岩手のお菓子はどれも美味しいですね。

かもめの玉子ミニ 735円

  黄金かもめの玉子

極上の栗を贅沢に丸ごと入れ、クリ-ミ-な餡。外側は金箔で装飾されてます。

 にほんブログ村 スイーツブログへ 食べログ グルメブログランキング  人気ブログランキングへ

 気くばり御膳送料無料お試しセット

 Zespriキウイ       黄金かめもの玉子  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩手の旅 ~わんこそばに挑... | トップ | 雪景色のホーエンシュヴァンガウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 スイーツ・お菓子・パン」カテゴリの最新記事