コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

山陰山陽の旅12 倉敷美観地区を歩く

2009-12-16 | 旅 岡山県

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ 

山陰山陽の旅、倉敷美観地区。

白壁の町並みを散策してみました。

着いた時間が午後遅く、わりと空いている時間でした。

観光客は圧倒的に関西の方が多く、東京からというのは意外と珍しいそうです。

きびだんごで有名な廣栄堂本店。お店の名前が本店とつき、本当の本店は別な場所にあるそうです。

カフェはたくさんあって、どのカフェも気になりました。

カフェめぐりをしている間に時間もなくなり、なんだかんだと徒歩も多く足も疲れカフェで休憩も重要。

ライトアップもされていて夜もなかなか綺麗な一帯です。

趣あるクラボウの荷物運搬用に重要だったという運河を散策します。

雰囲気のある地酒屋さんを発見。

お土産に地酒を2本と地ビールを買ってみました。

星野仙一記念館もありました。

一番食べた見たかった三宅商店のパフェは本日はすでに完売とのこと・・・。

パフェが食べたかったのでお店には入りませんでした。

重要文化財 井上邸の前にありました。

鬼太郎もいました

運河沿い以外も雰囲気のいい町並みがたくさんあって、知らず知らずのうちにものすごい歩いてました。

歩き疲れ、お茶ももうたくさんという感じだったので、ホテルへ戻りました。

山陰山陽はおすすめカフェと岡山の旅へつづく

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ 
EPSON Colorioカラリオコンパクトフォトプリンター   
    冬のおしゃれアイテムグローブホルダー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iittala(イッタラ) 本店でテ... | トップ | 『琥珀の女王』を倉敷珈琲館... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 岡山県」カテゴリの最新記事