コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

デニーズのアメリカンフェア開催中♪「アンガスサーロインのローストビーフ」ふたたび

2014-04-17 | 食 懐石・和食

40周年のデニーズへようこそ!
デニーズさんが1974年4月に 第1号店(デニーズ上大岡店)を開店し、今年で40周年を迎えるそうです。


デニーズは2014年4月15日(火)から5月26日(月)までの間、40周年記念企画として
デニーズの『アメリカンフェア』を開催中♪
さっそく、近所のデニーズさんへ行ってきました~~♪
夢にまで出てきた、『アンガスサーロインのローストビーフ』。
アメリカにルーツを持つデニーズは、アメリカにちなんだメニューを取り揃えてフェア開催中は、店内BGMも、過去に好評だった“デニーズソング”を復活させ、店全体での雰囲気の演出もしていました。

2014年1月に、デニーズ40周年記念企画のひとつとして、
【もう一度食べたい アメリカに ちなんだあのメニュー】を募集。
今回のアメリカンフェアで特にリクエストが多かったメニューを2品、 2014年バージョンとして復活販売。

そのひとつが私のメチャお気に入り
★『アンガスサーロインのローストビーフ  1,848円(税込1,995円)』
先日の試食会でも気に入った、期間中に3回くらいはリピしたいぞ!と思ったのです。
デニーズ 40周年!厚切りローストビーフと6段タワーパンケーキがすごい!

牛肉の世界三大品種に選ばれる「アンガス種」
上質なサーロインを、しっとりと柔らかなローストビーフに仕立て、食べごたえのある厚切りにカット。

サーロインって脂身が多くて苦手なんですが、コダワリの製法で焼き上げられているので、熟成肉、エイジングビーフのような質感と旨みがあり、かつ、しっかりとローストビーフなのです。
<ローストビーフこだわりの製法>
厚切りのアンガスサーロインは手作業で
シーズニングを行い、丁寧に下ごしらえ。

肉の表面を高温のオーブンで一気に焼き上げ、
60度前後で5時間かけて真空状態でじっくりと低温加熱


肉の味付けは塩・胡椒でシンプルに。
肉本来の旨味を味わえます。

厚切りのローストビーフの旨みを引き立てるように、こだわって作られた、デミグラスのコクやフォンドボーなどの芳醇な香りが一体となったグレービーソースも美味。

そして、添えれたかぼちゃやマッシュポテトがまたさらに旨みを引き立てます。

Yummy!

お肉だけでお腹いっぱいになるんですけど、デニーズさん、コダワリのご飯も美味しいので、ご飯と味噌汁にしちゃいました。




応募総数8,007通の多くのリクエストの上位2品のもうひとつは、『ジャンバラヤ』。
ジャンバラヤも気になるけれど、たぶん、期間中に私はアンガス牛のローストビースをリピートする気がします。

★ケイジャンジャンバラヤ&ダブルBBQハンバーグ1,288円(税込1,175円)


40周年のデニーズへようこそ

デニーズの『アメリカンフェア』
2014年4月15日(火)から5月26日(月)まで開催

 お近くのデニーズ検索は こちら

[PR by ブログタイムズ]

 旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
  食べログ グルメブログランキング ブログランキング参加中!
「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと
  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アリエール 第3の洗剤ジェル... | トップ | サンプル女子会18★電圧切替... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 懐石・和食」カテゴリの最新記事