コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

創業明治元年 高麗郷の「こんにゃく 関本屋」のこんにゃくプリン旨し!

2016-03-11 | 旅 埼玉県

2016年3月6日は埼玉県にプチトリップ。
埼玉の酒めぐりブロガーとしてちょこたび埼玉酒蔵めぐりの旅へ行って来ました。

埼玉の酒めぐりブロガー旅 in 日高市・毛呂山町・越生町☆目次&ダイジェスト
ダイジェスト記事はこちら

八高線沿線の1市2町の酒蔵と『越生梅林祭り』も行って、帰りに飯能市に立ち寄って飯能グルメも堪能。

最初に訪問した高麗川駅の「長澤酒造」さん。
当日は、埼玉B級ご当地グルメ王決定戦で優勝経験もある地元の高麗鍋もありました。
川越太めん焼きそばやからあげ、やきとり、玉こんにゃく、芋煮などの出店もあり、そこで私は「関本屋さんのこんにゃく」に出会いました。


明治初期 埼玉県高麗川村(現在の日高市)で初代・関根国三郎が農業の副業として、こんにゃくの製造を手がけることが始まりだったという関本屋さん。

玉こんにゃくも美味しかった。

★玉こんにゃく串 150円
ばた練り製法独自の気泡が入る一口サイズにした玉こんにゃく。





★こんにゃくわらび餅 1パック 500円
こんにゃくわらび餅。
わらび餅風のこんにゃくなのです。
食感はほぼわらび餅。



★こんにゃくプリン 各350円
私が興味を持ったのがこの「こんにゃくプリン」

★こんにゃくプリン いちご 350円


★こんにゃくプリン ブルーベリー 350円


★こんにゃくプリン 柚子 350円

一番人気という「柚子」を買ってみました。
これが美味しい!

こんにゃくのような歯ごたえのあるプリプリのプリンかな?
と、思っていたのですが、トロトロでジャムのようなトロリとした味わい。
蒟蒻感はありません。


食感はヨーグルトな感じで味わいは甘さを抑えたジャムのようなサッパリとした味わい
これ、こんにゃくなの?全く別物。
いちごとラズベリーを買ってこなかったことが悔やまれました。

ヘルシーなこんにゃくスイーツ。
これはおすすめ!!
関本屋さんの通信販売にはこんにゃくプリンがなくて残念。

こんにゃく関本屋その他 / 高麗川駅
http://www.sekimotoya.jp/
〒350-1234
埼玉県日高市大字上鹿山276番地
関本屋株式会社
TEL:042-989-9457
FAX:042-989-8680


埼玉の酒めぐりブロガー旅 in 日高市・毛呂山町・越生町☆目次&ダイジェスト
2016年3月6日は埼玉県にプチトリップ。まとめの目次
「埼玉県観光課が企画した「埼玉の酒めぐりブロガー募集」に当選、その感想を掲載しています。
「埼玉の酒めぐりブロガー」についての詳しい情報はこちら

埼玉の酒めぐりブロガー」に参加中

 

食べログ グルメブログランキング 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ読者特典あり!『ヘナ... | トップ | お米と炊ける!水溶性食物繊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 埼玉県」カテゴリの最新記事