コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

【新宿・歌舞伎町】ヒツジのヨーコ、シンジュク・カブキチョウ♪進化系ラムジンギスカン@熟成仔羊焼肉 LAMB ONE 新宿本店 (ラムワン)

2020-02-15 | 食 焼肉・焼鳥
道産子のソウルフードジンギスカン。
 
北海道人はとにかくバーベキューが好き。
週末、庭で焼肉というのは当たり前すぎる姿で、私も週末は庭でバーペキューをよくしてました。
 
スキー教室の納会はゲレンデ横でジンギスカン。
真冬の庭にカマクラ的なものを掘って外でスキーウェアと着てジンギスカン。
 
東京では近所にジンギスカンの美味しいお店があるのでランチからジンギスカンを食べることもよくあります。
 
そんな道産子にもうれしい歌舞伎町にできたジンギスカンのお店。
お店の看板に記載あがるように、LAMB IS NO COUNT
低カロリーながら栄養度の高い羊肉は美意識の高い女子に注目されているお肉。
ジンギスカンはビールでしょ!
まずは生ビール!で乾杯。
 
ニュージーランドの自然に恵まれた清涼な水と良質な牧草で育った熟成ラム肉を使用しているとのことでお店のマスコットキャラは羊子(ヨーコ、生後五か月)、このキャラが可愛い💛
1頭から1000グラムしか取れないという希少部位「特選ヒレ肉」が入った定食をいただくことに。

お肉のメニューはこんな感じ💛税込価格です。
・塩麴漬けラム肩ロース定食 1,680円
・ごま味噌漬けラム肩ロース定食 1,680円
・ラム肩ロース定食1,480円
・あいもり(3種盛り)定食 2,180円
・スペイン産もち豚定食 1,480円
・塩麴漬けラム肩ロース+牧草セット 1,380円
・特選ヒレ肉+牧草セット 1,380円
・スプリングラムチョップ 塩麹漬け 1,980円
 
 
定食は野菜(シーザサラダや焼野菜)ごはん(白米、十六穀米、TKG)などから選択、タレも選べます。
 
北海道の二大ジンギスカンたれ派閥としてベルとソラチがあるのですが、お店のオリジナルのタレはベルに近い味わい。
ジンギスカン鍋はひとり一台。
ひとりジンギスカンというので、一蘭のイメージかな?と思っていたのですが、そんなことはなく、カウンタースタイルのお店で鍋が一台ずつなので、誰かと行っても自分のペースで好きに焼き焼きできるというシステム、
これはいいですね!
焼方の好みや味付けが違うものをそれぞれ好きにオーダーできる!
 
定食スタイルかお肉だけかを選択できるので、ごはんはいらないお肉とビール、ビールはいらないごはんとして食べる。と好きなスタイルを選べるのがいい!
 
基本はジンギスカンなのですが、一応、豚肉だけはありサムギョプサル風の厚みのあるお肉だそうで韓国の方には人気らしいです。
私はあいもり定食を選択。
サイコロ型にカットされた厚切りのヒレ肉は希少部位のお肉が嬉しい。
 
フレンチでもおなじみラム肉は近年、ヘルシーフードとして美容にアンテナの高い女子に人気だそうで、毎日、ひとりジンギスカンに通う女子も増えているとのこと。

 
ラムワンのジンギスカンは令和風の進化系ジンギスカン。

昔ながらの北海道のオーソドックスなジンギスカンとは異なり、ジンギスカンのエントリースタイルなのでジンギスカン初心者でもなじみやすい。
あいもり定食のお肉
お店一番人気の塩麴をセットしていただきました。

ナムルでおなじみ豆もやしをもやしの代わりに使っているので食べやすい。
本来、ジンギスカンはキャベツ、玉ねぎ、ピーマン、もやしがスタメン野菜ですが、ラムワンの焼野菜は豆もやしにパプリカと美容におすすめな野菜がスタメン。
真ん中に脂を置いて上に肉を焼、野菜は下に置きお肉の脂がしみるように焼くのがジンギスカン。



ラムチョップ
一歳未満の子羊のラムチョップという贅沢💛
マトンと違いラムは臭みはもともと少ないけれど、ラムワンのラムは1歳未満なのでより食べやすい。
 
お店で一番人気の塩麴セット
 
塩麴がおすすめ!タレなしでいただけます。
 
サラダも選べるのですが、ジンギスカンはやっぱり焼野菜!
 
私は+料金でTKGをお願いしました。
ラム肉はビールで味わい、〆ごはんとして卵かけごはん💛
 
 
デザートは抹茶わらび餅と抹茶アイス。
濃厚抹茶しかない理由に納得。

ラム肉の脂をすっきりさせてくれるのでデザートはぜひおすすめしたいです。
抹茶が美味しい!
抹茶はビタミンCの含有量も多いので、どこまでも美容やヘルシーさに特化している女子にうれしいお店。



濃厚抹茶アイスにさらに抹茶をかけていただく抹茶アイスはあずきの量もほどよくて美味。





熟成仔羊焼肉 LAMB ONE 新宿本店 (ラムワン) 
050-5456-4439 
東京都新宿区歌舞伎町1-17-20 第3NKビル 1F

交通手段
西武新宿線 西武新宿駅 徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線 新宿駅 徒歩3分
JR中央線他 新宿駅 東口 徒歩4分
都営地下鉄大江戸線 新宿西口駅 徒歩5分
新宿駅東口から209m
新宿西口駅から212m
営業時間 11:00〜24:00
定休日 年中無休

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【調布】SEIJO ISHII STYLEの... | トップ | 【スターバックス】サクラサ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 焼肉・焼鳥」カテゴリの最新記事