JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

Kaikado Cafe

2023年07月31日 | 京都

京都 七条河原町 ・・・



四条 から
京阪電車でひと駅の距離ですが、



喧騒とは無縁 ・・・



ここに、時々訪れるカフェがあります。



Kaikado Cafe(公式ウェブサイト)



茶筒で知られる
開化堂(公式ウェブサイト) ・・・



その 6代目 が手掛けるカフェ。
(インタビュー記事)



彼は GO ON ゴオン のメンバーです。



彼がつくる茶筒には、



命を感じます。


(携帯用の茶筒と皮ケース)
向かって左からブリキ、銅、真鍮 ・・・


(向かって左が10年経過)
使えば使うほど愛着が深まります。


(裏庭から)
ところで、Kaikado Cafe の建物は、



京都市電の車庫だったそうです。



入り口のドアには
市電のブレーキハンドル ・・・



2階は、



市電の車庫だった時代の宿直室 ・・・



茶筒の展示場になっています。



それにしても見事な エイジング ・・・



CMのセットで時々レトロな世界を
表現しようとするのですが、
なかなかこうはいきません。



さて、この日は先日7月22日 ・・・
京都に住む
ルーマニア人の友だちと一緒でした。



彼女は、まったく勉強をしたことが
ないのにスペイン語ができます。
彼女のお母さんは同様にフランス語が。
ヨーロッパの人の言語能力は不思議です。


(この小さなミルク入れも手づくり)
Kaikado Cafe のコーヒーは、
最近いちだんとおいしくなりました。


From Mexico
Cielito Lindo
レトロな雰囲気がいいですね。

JFK-World
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KOBO Brew Pub | トップ | ボローニャからリミニへ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奥が深い! (アミ)
2023-07-31 08:18:50
言葉は要りませんね。
京都は奥が深い!
どうぞ、お願いだから、今風にしないで!
と願っちゃいます。
Unknown (JFK)
2023-07-31 08:24:28
アミさん、ありがとうございます。
世界のどこにも、京都ほど奥深い街はありませんね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都」カテゴリの最新記事