JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

KYOTO BREWING CO. 京都醸造

2022年10月18日 | 京都

京都市南区の閑静な住宅街 ・・・



KYOTO BREWING CO. 京都醸造
(公式ウェブサイト)



ここは、
それぞれ国籍の違う3人の外国人が
創業した地ビールの醸造所と
タップルーム(工場内バー)です。



向かって左から
カナダ出身のポール。
アメリカ出身のクリス。
ウェールズ出身のベン。



3人は、JETプログラムで
英語教師として派遣された
青森で出会います。



3人に共通していたのは
ビール好きということと、



大手メーカーがつくるビールに
何か物足りなさを感じていたこと。



いつか自分たちの手で
世界一うまいビールをつくりたい ・・・



場所は絶対に京都で ・・・



何故ならこの街は、
長い歴史に培われた伝統を守りながらも
進取の気風にあふれている ・・・



それは、



まさに彼らが目指すビールそのもの。



2015年、試行錯誤の末、



彼らは夢を実現させました。



創業に際して3人が話し合って決めた
4つの価値観 ・・・
Exploration 探究心
Craftsmanship 技能
Ethical 環境への倫理観つまりエコ
Engaging 引き合う力

いまも大切な道標だそうです。



私がここを訪ねたのは
10月9日土曜日の午後。
出来立てビールの感動的なうまさ ・・・


(公式ウェブサイトより写真借用)
そして、
スタッフの対応が実に気持ちよかった。



それぞれのビールにつけられた名前 ・・・



全部飲んでみたくなるようなおもしろさ。



”缶 to go” ・・・ も。



日本人スタッフの協力が窺えます。



京都発の、国を超えた
こだわりのものづくり ・・・



いいですね!


Itchyworms
Beer
1996年結成のフィリピンバンド。
♪ビールに酔いしれたい♪
そんな内容でしょうか ・・・

JFK-World
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リゾートのたそがれ | トップ | 宮瀬 富之 彫刻展 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ志 (アミ)
2022-10-18 07:42:40
( ノ゚Д゚)おはようございます♪🌞

昨今、こだわりを持った地ビール、よく見かけますね。
東京にも、青梅で見かけました。
甲府の地ビールも、美味しいと、息子が絶賛してます。
チェコでもありました。
お酒類は、とんと苦手な私ですが、チェコのは飲めました。(笑)
お国は違っても、同じ志を持った同志。
しかも、京都という場所で…。
素晴しいことですね。🍺
Unknown (JFK)
2022-10-18 07:52:15
アミさん、おはようございます。
お酒は、ほろ酔いから酔いに向かうことは同じですが、入り口が様々でおもしろいですね。
Unknown (tkgmzt2902)
2022-10-19 19:54:14
いつも心暖まるブログはドラマみたいです。
無駄のない短い説明なのによくわかるのは、写真が心まで読み取れるようにシャッターを切ってあるところです。人物も風景も。
素晴らしいなぁ!見ていて満足です。ありがとうございます。
Unknown (JFK)
2022-10-19 22:00:04
tkgmzt2902さん、褒めていただいてとてもうれしいです。
ありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都」カテゴリの最新記事