JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

KURO くろ

2020年12月16日 | その他

岡山城 の黒をイメージした
精悍なフォルム ・・・



現行の おかでん で最古 ・・・
(運行開始は昭和44年)
しかもいまはたった1台だけ ・・・



これが2004年に
リニューアルされたその車両です。



レトロ感あふれる趣き ・・・



ニックネームはずばり ”KURO"



リニューアルを手掛けたのは
水戸岡 鋭治 (みとおか えいじ) さん。
九州新幹線 『つばめ』
寝台列車 『ななつ星』 などを生んだ
岡山市出身のカリスマ的デザイナー。



2014年、"KURO くろ" は
さらに新たな装いに ・・・



竹久 夢二  たけひさ ゆめじ
(1884年ー1934年)
岡山県出身。



大正ロマンの画家、詩人。



恋多き芸術家の生誕130年を記念して、



『くろ』 は
竹久夢二へのオマージュに。



車体を彩る女性たち ・・・



描いて、旅して、恋をして ・・・



『まてどくらせどこぬひとを
 宵待草のやるせなさ』 竹久夢二



よいまちぐさ ・・・
しゃれてますよね。



その夢二号は、



クリスマスデコレーションに
なっていました。

JFK-World
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラッピング車両 | トップ | Chuggington チャギントン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2020-12-16 06:34:17
クリンの広場からまいりました、クリンです🐻
ななつぼしのデザイナーさま、さすがオシャレなフンイキの方ですね✨✨✨✨
ふだん、ステキなものを見ると(どういう人がデザインされたんだろう?)と思うことがありますが、なかなかご本人のお姿を見ることはできませんので、きちょう(貴重)に思いました✨
岡山県はくらしき(倉敷)もありますし、ステキなところですね🎵(っていうか、こちらのブログではいけんすると、岡山県でも大阪でも「フランス」とかに見えます・・フシギ!)
Unknown (JFK)
2020-12-16 06:40:11
クリンさん、コメントをありがとうございます。
鉄道界のカリスマは、本当にいい顔をしていますね。
Unknown (ピエリナ)
2020-12-16 16:54:22
こんばんは🤗

今日はバタバタしておりまして、今、拝見しました。
KUROは夢二ヴァージョンにもなっていたのですね。
知りませんでした。
岡山は地味な県ですが、たまにカリスマ的な方々が現れて来るようです❤️
Unknown (JFK)
2020-12-16 17:02:05
ピエリナさん、KUROは、次はどんな装いになるのでしょうか。
楽しみですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事