JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

Brand ブランド

2014年03月25日 | ハワイ

「ザ ショップス アット ワイレア 」 には、
たくさんのブランドショップがあります。
(3月24日のブログ参照 )



「Brand ブランド 」 の語源は、
古ノルド語 (古北欧語 ) の 『Brandr 』 だそうです。
その意味は 『烙印 らくいん 』 です。
家畜に 『烙印 』 を施して、
所有者を明確にしたことに由来します。



自らの個性を主張するアイテムのひとつである
「ブランド 」 ・・
言葉の由来についてはうなずけます。



それにしても、
ブランドショップのディスプレイにはそれぞれに工夫があり、
見る者の目を楽しませてくれます。



私は、
ここ数年ブランドショップに関して感じていることがあります。



それは、かつてのような、ブランドショップに
あふれる人 (特に日本人 ) の様子を
あまり見かけなくなったということです。
(2013年10月26日のブログ参照 )



これは、ハワイに限ったことではありません。
(場所によっては中国人が大挙して押しかけている )



一説では、客はブランドショップ内を
手当たり次第に物色するのではなく、
事前に欲しい物を決めていて、来店に際しピンポイントで
購入していく傾向が強いといわれています。



インターネットでの下調べや、
オンラインショップの影響も大きいと思われます。



しかし、ブランドショップには人があふれていないと、
衝動買いのチャンスも少なくなってしまうだろう ・・
大きなお世話と承知しつつ、そんなことを考えてしまいました。



日本では、
若者の 『ブランド離れ 』 『クルマ離れ 』 『海外旅行離れ 』 が
取り沙汰されています。



たとえば、
売り上げのおよそ3分の1を日本に依存しているルイビトン ・・
今後、どんな展開になるのでしょう。

jfk-world












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« The Shops at Wailea  | トップ | 早朝カフルイ空港へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハワイ」カテゴリの最新記事