JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

ハバード氷河

2008年08月30日 | アメリカ

氷河の時代がつくりだした絶景=インサイドパッセージ・・
どんなに交通システムが発達しても、
空か海からしかたどり着けない場所があります。

人類が生み出してきた叡智をどれだけかき集めても、
人にはつくれない絶景があります。

ハバード氷河・・
全長およそ122キロメートル・・
海に面した総延長はおよそ10キロメートル・・
北米大陸最大の氷河です。



日本の豪華客船=パシフィックビーナスは、
ゆっくりとハバード氷河に近づいていきます。

インサイドパッセージを締めくくる絶景です。



ハバード氷河には、
過去1998年に一度撮影に訪れたことがあります。
それから9年後の2007年、
氷河は見た目にも確実に小さくなっていました。

私たちのような撮影の仕事をしていると、
何年かの時をおいて同じ場所を再び訪れる
ということがよくあります。
そんな時、万物の宿命ともいえる経年変化を
目の当たりにすることになります。

たとえば、自然の荒廃や地球の温暖化による様々な変化は、
歴然と私たちの目に飛び込んできます。

およそ1時間ほどの撮影の間、
ハバード氷河は何度も音を立てて崩れていきました。

jfk-world





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホエール ウォッチング | トップ | 最後の寄港地 スワード »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アメリカ」カテゴリの最新記事