JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

Pensée パンセ

2021年11月20日 | その他

先々月 9月11日、



白馬村に程近い小谷村 (おたりむら)
にあるそのペンションに着いたのは、
午後6時半を少し回っていました。



Pensée パンセ
パンセHP



オープンしたのは1977年 ・・・
ペンションブーム以前です。



1980年代の
全国的なペンションブームの頃には、


(エントランス)
白馬周辺にも
林立という言葉がふさわしいくらい
多くのペンションが誕生しました。


(エントランスホール)
しかし、多くは淘汰されました。


(1階)
半世紀近く続いているパンセは、



ゲストへのホスピタリティや
建物のメンテナンスなど、
総合的な質の高さを物語っています。



寝室は2階 ・・・



私が泊まった部屋は、



こちら ・・・



くつろげる小さな部屋が付いている
スイートタイプ ・・・?



さて、パンセのオーナーですが、
実は私のブログ友だちです。



goo blog
pensee_ajisai



こちらがオーナーのトミさん ・・・
言葉もメールも
交わしたことはないのですが、
ずいぶんと前から
互いにブログを読み合う間柄でした。


(1階 ダイニングルーム)
私はずっと
一度パンセに行ってみたいと思っていて、
ようやくそれが実現しました。



これが、山小屋 に加えて、
今回白馬を訪れたもうひとつの理由です。


Eagles
Peaceful Easy Feelin'

JFK-World
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出の山小屋 | トップ | パンセの食事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケニャンコ)
2021-11-20 09:51:39
パンセさんに行かれたのですね。
素敵なところ。
私もブログを見ていて気になっていました。
白馬も良いところですよね。
Unknown (JFK)
2021-11-20 10:34:09
ミケニャンコさん、コメントをありがとうございます。
パンセは期待以上でした。
白馬は、ここ数年でさらによくなりましたね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事