野球小僧

こいのぼり / 長野県松本平広域公園 信州スカイパーク(長野県松本市今井)

今週は2024年に見た「恋」ではなく、「こいのぼり」特集。その第三弾。

本日は道の駅からはずれて、「長野県松本平広域公園 信州スカイパーク」。

ウォーキングコースで困ったときの私のお助け場所です。

そこで見た「こいのぼり」。


この日はJ3公式戦があり、総合球技場「サンプロ アルウィン」近くの芝生でいろいろとその関連イベントで準備されているなかで見つけました。

ウォーキングコースは信州スカイパークを1周する全長10kmの周回コース「信州スカイロード10(しんしゅうすかいろーどてん)」が整備されているのですが、現在、陸上競技場が改修工事のため、以前、距離を測定したところ、実質9kmでした(おいおい)。

そこで私は独自コースを開拓し、10kmとなるようにしています。

駐車場はもっと広いので安心して停められます(24時間開放)。

本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。

今日という日がみなさまにとって、よい一日になりますように。

また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

ここでのウォーキングはそもそも2人で行ってしまったときには、スタートから左右逆方向へ歩き出し、さらに私はコース外に出ますので途中ですれ違うこともありません。

(なお、スカイパークのこいのぼりはこれが初見参だと思うのですが・・・)

最近はスポーツニュースから不思議と遠ざかっているため、鯉とかなんやらはまったくわかりません・・・。
eco坊主
おはようございます。

「長野県松本平広域公園 信州スカイパーク」は定番のウォーキングコースですよね。
相方さんと💗💗なお出かけブログがありませんでしたっけ?
昨年の5月はもっとカラフルなこいのぼりだったような・・・

今日から兎vs鯉です。鯉が昇りませんように-人-

今日もありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事