野球小僧

旅立ちの日に・・・ / 川嶋あい

「旅立ちの日に・・・」は、2003年2月14日にリリースされた「I WiSH」のデビューシングル楽曲であり、もともとは川嶋あいさんが高校時代に路上ライヴを行っていた頃から唄っていたという楽曲がオリジナルであり、ソロの「川嶋あい」名義でも2006年2月1日にリリースされています。

川嶋さんの透明感のある声は、「天使の歌声」と称されており、この季節になると、聴きたくなる楽曲の1つです。

2011年3月11日。大津波から高台の神社に避難していた宮城県南三陸町戸倉小学校の六年生約20人は、卒業式で歌うはずだった「旅立ちの日に・・・」を歌い、お互いを励ましながら不安な夜を過ごしました。新聞でこのことを知った川嶋さんは「何か力になりたい」と卒業生がいる避難所を訪れ、ともに「旅立ちの日に・・・」を歌い、卒業記念品を贈ったそうです。さらに、同年8月21日に延期になっていた戸倉小学校の卒業式に出席し、「旅立ちの日に・・・」を卒業生と一緒に自身のピアノの弾き語りで合唱したそうです。

自分たちの思いどおりにいかないことが多い世の中であり、また、自分たちの将来に不安を持つことが多いと思います。

そのような方は、きっと日々、頑張っているからだと思います。だから、不安になったり、自信をなくしたり、落ち込むこともあるのでしょう。でもそれは、いい人生にしたい、家族や仲間ともっといい環境にしたいと思っているからだと思います。

今日という日は残りの人生の最初の日です。だから昨日までは、「旅立ちの日に」。

♬今始まる 希望の道 今日までありがとうね
 思い出の校舎と別れを告げ
 今新たな 扉開き はるかな年月経て
 つぼみから花咲かせよう
 つぼみから花咲かせよう

今日も、私のブログにお越しいただいてありがとうございます。

今日はどのような一日になるのでしょうか。または、どのような一日を過ごされたのでしょうか。

その一日でほんの少しでも楽しいことがあれば、それを記憶にとどめるように努力しませんか。そして、それをあとで想いだすと、その日が明るくなる、それが元気の源になってくれるでしょう。

それを見つけるために、楽しいこと探しをしてみてください。昨日よりも、ほんの少しでも、いい一日でありますようにと、お祈りいたしております。

また、明日、ここで、お会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

私のさして深く考えてもない(と思う)言葉で恐縮の限りです。

この楽曲、昔から好きです。今でもこの楽曲を聴くと、いろいろなこととシンクロしてきます。

ただ、テストはもう、いいかなと・・・。
まっくろくろすけ
車正吉さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

教壇に立たれていらっしゃったのですね。

子どもたちは卒業しても、先生はいつまでもみんなの先生だと思っていると思います。

私もいまだにそう思っています。
eco坊主
おはようございます。

流行り歌に疎い輩ですが、いい歌聴かせていただきました。
そして
>今日という日は残りの人生の最初の日です。だから昨日までは、「旅立ちの日に」。
↑この言の葉に感動しました。ありがとうございました。


みんなにありがとうと言える一日を過ごし
大切な人を守るために、本当の笑顔のために!
masakunsuki
この歌の誕生に関して、ウイキに詳しく紹介されていますね。
"旅立ちの日に - Wikipedia" https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E7%AB%8B%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AB#%E6%AD%8C%E3%81%AE%E8%AA%95%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%81%A7
平成18年3月6日、私にとって長い教員生活を卒業する日でした。卒業生達が歌う声に思わず涙した思い出が蘇ります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事