水元公園の花菖蒲

2024年06月12日 | flower
夫が色々と調べてくれて花菖蒲が見頃を迎えているという東京都葛飾区にある都立水元公園へ出掛けてきました。かなり広い公園で1号から15号まで花菖蒲の田んぼがありました。今回初めて知ったのは花菖蒲は株分けをしながら育てていくという事。株分け後3~4年目が一番花付きが良いのだそうです。あじさいも道端に綺麗に咲いていました。地元のご婦人方が臨時で出店さ . . . 本文を読む
コメント

たらこスパゲティと東京都庭園美術館

2024年06月11日 | たべもの
美味しいたらこスパゲティが無性に食べたくなり、以前から気になっていた目黒のスパゲティ専門店 ダンさんへ一人で行ってきました。1946年創業の有名店です。たらこ、明太子スパゲティだけで46種類ありました。休日課長さんの推し! 1976年創業の名店の「たらこスパゲティ」(食べログマガジン) - Yahoo . . . 本文を読む
コメント

夫と次女の誕生日と最近作ったもの

2024年05月24日 | たべもの
GW明は夫と次女の誕生日でしたのでリクエストのあったヤンニョムチキンとエビマヨ、サラダとコーンスープを作りました。バースデーケーキは生地を私が焼いてデコレーションを長女にお願いしました。ココアのシフォンケーキ1食分ずつにカットして泡立てたタカナシの生クリームを添えて。週末のおやつに。サツマイモとリンゴを沢山入れたケーキきなこと小豆の甘納豆の蒸しパンビターの板チョコ、クルミ、クランベリーをたくさん入 . . . 本文を読む
コメント

京成バラ園 満開の春薔薇たち

2024年05月16日 | flower
大好きで私が天国と呼んでいる千葉県八千代市の京成バラ園に今年は職場の同い年メンバーに車で連れて行ってもらいました。真夏のような暑さで日差しもかなりハードでしたがそのおかげで写真がとっても綺麗に撮れました。今年も春バラのアーチが見事でした。バラの香りが園内に満ちています。桐の花も咲いていました。65年目の大アーチも健在でした。園の奥の方は睡蓮の池と噴水がある森のような雰囲気です。もう少ししたらアジサ . . . 本文を読む
コメント

友人宅で甘夏狩り

2024年05月12日 | たべもの
高校時代の友人が庭に甘夏がたくさん実ったから、みかん狩り&延期になっていた新年会をウチでやりませんか、と呼び掛けてくれました。みんな(6人)で喜んでお邪魔させていただきました。みかんの花からネロリのようなとってもいい香りがしていました。木の中の方にもたくさん実が付いていて全部収穫して数えてみたら148個もありました!1つの実が600グラム位あ . . . 本文を読む
コメント

春の花を追いかけた週末

2024年04月21日 | flower
ソメイヨシノが散ってしまったと思ったら、その後どんどん他の春の花たちが咲き出して、その姿を追いかけるのに忙しい週末となりました。季節は一気に進みますね。根津神社のつつじ祭りキレンゲという黄色いツツジを初めて見ました。亀戸天神の藤まつり百合のような濃厚な藤の花の香りが辺り一帯に広がっていました。亀戸天神の池で甲羅干しに勤しむ亀たち舎人公園のネモフィラ花畑舎人公園では八重桜も満開で綺麗でした。またまた . . . 本文を読む
コメント

お花見散歩 千鳥ヶ淵 靖国神社 飯田橋

2024年04月13日 | flower
曇天と大雨の後、カラッと晴れた週の真ん中の水曜日の午後、急に思い立って仕事を早く終わらせ電車に1人乗り花見散歩をしてきました。メトロの九段下駅2番出口を出るとすぐに千鳥ヶ淵の桜が見えました。雨で少し散ってしまったり葉桜が目立つ所もあるけれど素敵な景色です。見られて嬉しい。休日でしたら駅の出口からもの凄い人の数ですが平日なのでゆったり歩けました。年配の方、外国の方が多かっ . . . 本文を読む
コメント

蒸しパン作り

2024年04月04日 | たべもの
職場のレクリエーションで蒸しパン3種類を作りました。 ココアとチョコチップ きなことあずき 抹茶とあずき の3種類を作りました。 オイルを使わないレシピでしたが、 上新粉を少し入れたので 冷蔵庫保存&翌日になっても柔らかく美味しい 蒸しパンになりました。 . . . 本文を読む
コメント

東京ジャーミイへ

2024年03月30日 | つれづれ
下の娘の受験などがあり、しばらくお休みしていたブログを久しぶりに書いてみようと思います。今週、職場の同い年仲間2人と代々木上原にある国内最大のイスラム教のモスク(礼拝所)である東京ジャーミイへ行ってきました。代々木上原の駅から5分ほど歩くと突如現れる大きくて美しいモスク。トルコと日本の国旗モスクの隣にトルコ文化会館があり一階の通路で繋がっています。階段をのぼり礼拝所へ礼 . . . 本文を読む
コメント

秋の鎌倉 報国寺 一条観山荘へ

2023年11月24日 | flower
先日職場の同い年3人で鎌倉まで出掛けてきました。緑いっぱいのガーデンハウスさんでランチテラス席からは気持ち良く晴れた青い空が綺麗に見えていました。手作り赤ジソソーダとスライス生姜がたくさん乗ったジンジャーエールフムス(ひよこ豆のペースト)と野菜の前菜九条葱としらすのピザ鎌倉ハムのソテーハムは驚く程しっとりとして柔らかくその他のメニューもひと味上をいく美味しさで大満足でした。その後は食 . . . 本文を読む
コメント