グループ間は面倒 でも属していないと居心地悪い

2024-02-07 09:46:06 | 日記
「今四つに分かれているんだよ」と休憩時間、或る子の昨晩話し。
 頭良いおしゃべり、 おしゃべり少ないけれど勉強できる、 まあ普通、 相手にされない の4グループ。
「何それ?」と聞くと、「グループと言うか派閥だよ」だそうでクラス中の事。
「女子って面倒なんだよ」と言いながら自身は普通かなで、「本当は一人でもいいんだけど・・」で、何処かに属していないと居心地悪いらしい。

その子割とはっきりした性格で、でもそれを表には出さない。
同学年の中でも大人びていて冷めていると言うか冷静。
側に居ても自分からは発言しない座るのはいつも私の正面。
昨晩は周りが休みで1人の場は多弁になってくれた。
個々に話したい事はあっても皆、周りを気にするのだろう。

こんな事、親にも話しているのか?   他人だから話しやすいのか?

「1・2年生の頃までは無かったんだよ」
「5・6年生は落ち着くけれど、3・4年生は自我が出るから・・」と4年生でそんな事を言う。
グループ間での揉め事もあって今、クラスが面倒らしい。




 にほんブログ村 子育てブログへ

 にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ

 にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 



コメントを投稿