北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

青空の下

2020-06-02 23:39:21 | 日記―
6月2日(火)
スカッと晴れた朝、カッコーの声がいっそう響き渡る北軽井沢でした。



今日も芝生の張り替え仕事のオーナー
張り替えを始めてみたら 目土が足りなくなり 追加で買って来ましたよ!



昨日張り替えたところに水撒きをするオーナー。



今日は 一日安定して青空が広がり、眩しい日差しの中 風がそよいで雲が 気持ち良さそうに流れていました。
外仕事をしていても気持ち良かったです。



ドッグランデッキに置いている植木鉢、あと一つ、何を植えようかなぁ〜 と思案中です。
サフィニアとは違った形態の花がいいかな? 花屋さんに行かなくては!です。
昨日、ローズマリーも植え替えました。ひと回り大きな鉢に植え替えたので もう少し大きくなるかも!楽しみです。



マイケル君は軒下で気持ち良さそうでした。



マイケル君がくつろいでいる所は、グランドカバーとして軒下に広がったタイムと言うハーブの所です。
この季節、新芽の柔らかい葉っぱが茂っています。
ふかふかのタイムベッドの上で くつろいでいるマイケル君です。

今年は 軒下のタイムの広がっている場所の一部をマイケル君のベッドとして献上するので、別の場所にもタイムを植えました。
タイムは料理にも使いますので、保険みたいな感じで何ヶ所かに植えてないと不安なのです。😅



私は雑草取りの仕事を始めました。
ぐんぐん伸びる雑草、たぶん 終わることはありません。
雑草の成長と競争しながら 頑張ります!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドッグランの芝生張り & 鉢植え植え替え | トップ | 梅雨前の爽やかな一日。モー... »

コメントを投稿