ケイのブログ

日々の思いを書き綴っています

一人暮らしの知恵

2024年04月16日 06時27分11秒 | 日記

 自宅で一人暮らしをしていると、当然のことながら

全部自分でいろいろなことに対応しなければならない。

認知症グレーゾーンという本を読んだが、

人と会う約束など、大切なことを忘れたら要注意とあった。

幸い、今のところはそういう事はない。

ただ、しようと思いつきながら、できてないことは多い。

忘れてはいなくても、ついつい後回しにすることも多い。

 

 最近は、胸ポケットに小さな手帳とペンを常に入れておき、

予定や約束の日時、金額などの数字、すべきことなど全部メモしている。

庭を見て回る時も、柑橘類の消毒や、苗の支柱立て、エアコン室外機の掃除など

いろいろと目につくこともメモするようにしている。

不思議なことに、一度メモしたことは、メモしないときに比べて、

意外と早めに行動に移すことが多い気がする。

 

庭をウロウロしてると、近所のネコちゃんを見かける

時々エサを与えているので、おねだりしているのだろう

私のほうをじっとみている。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしいジュズダマ | トップ | 手鞠の花がたくさん楽しめそう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事