山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

鹿児島 指宿温泉滞在記(1/21-27)その2(大隅半島観光、フラワーパーク)

2018-02-04 20:46:08 | 旅行

1月23日 旅の3日目は大隅半島の観光地を巡る旅だ。指宿市の山川港からバスでフェリー航路を利用して大隅半島の根占港まで行き、そこからまず向かったのは本州最南端の佐多岬。その後鹿屋航空基地資料館を訪れ、資料館に展示されている特攻隊の資料などを見学した。最後に訪れたのは根占港から少し奥まったところにある「雄川の滝」で、エメラルドグリーンの滝壺が素晴らしかった。
1月24日は自由行動の日、路線バスに乗り、フラワーパークかごしま」で下車し、咲き誇るチューリップ、水仙などを鑑賞した。

<1月23日大隅半島観光へ>

佐多岬公園の駐車場に巨大なアコウ(クワ科)の木が

・根元が絡み合う姿はジャングルのようだ

・展望台から佐多岬灯台方面を遠望。現在遊歩道が未完成で灯台まで歩いて行くことができない

・狭く、厳しい岩の上に立つ灯台をアップ。日本の灯台50選に選ばれている(現在のは再建)

・まるで亀のような形の島が見えた

鹿屋航空基地資料館へ。特攻隊関連資料は撮影禁止。知覧に匹敵する資料が展示

・航空自衛隊で使用されていた航空機が展示

・資料館の玄関には平山郁夫氏の絵がステンドグラスで表示。鎮魂の意味で作製された

・資料館の2階ら見えた航空基地内の展示航空機(ガラス越しに撮影)

エメラルドグリーンの滝壺で知られる雄川の滝壺見物に。滝壺に向かう途中に見えた倒木は2年前の台風の傷跡

・岩場から流れ来る水

・白糸のような流れの滝

エメラルド・グリーンの滝壺

<1月24日 「フラワー・パークかごしま」へ>

フラワーパークの玄関近くにも巨大なアコウの木が

・園内に咲く寒緋桜

葉牡丹

日本水仙が満開

・花広場では花々を利用したアートが。背後の山は開聞岳

チューリップも見事に咲いている

ツツジも咲き始めていた

西洋庭園のアーチの向こうに島が

・蝶の館のゴマダラチョウ

・フラワーパークを後にして22日に訪れた長崎鼻へ再び行く。この日は開聞岳(日本百名山、924m)が山頂までくっきり見えた

・近くの公園に咲くゴクラクチョウカ

 

次回はその3「時遊館巡りと鰻温泉散策」をアップします

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
滝の描写良いですね。 (オオルリー55)
2018-02-07 19:18:36
地中から湧き出る滝珍しいですね。見事にゲットしましたね。願わくばもっと拡大した方が面白かったかな?例えば水の落ちる輪だけとか、一番最後の滝の画像は上半分は不要その分下のブルーを大きくした方がより神秘的ですよ。写真は切り取りですからいろいろな個所を撮ると面白いですよ。勝手を行って申し訳ない。アーチの画像など見事ですよ。拍手!!
鹿児島の旅 (magamik)
2018-02-08 09:12:18
こんばんわ~
こちらはAM9時0℃で冷たい朝となっています。
旅の3日目ですね。
巨大なアコウの木、初めて見ます。
南国で見られる樹木、まるでジャングルのようですね~。
灯台っていいものですね。
いま日本では用済みになった灯台が次々取り壊されているそうですが勿体ない気もします。
灯台のみを巡る灯台ガールもいるほどで心の支えになるそうです。

寒肥桜、チューリップ、ツツジが見られるとは春を感じてしまいます。
土の中から水が糸筋のように流れ出す滝、こういった滝もあるのですね、素晴らしいです!
スローシャッターで撮られた画像特に素敵です~!
蝶の館のゴマダラチョウ、蝶の大好きな私にはたまらない魅力です。
海の向こうにくっきり浮かぶ開聞岳と海と手前の岩との距離間がとっても良い感じでお気に入りです。
ゴクラクチョウカで心があたたまりました。

ありがとうございました。
オオルリー55さん (高花六無齋)
2018-02-09 15:55:23
オオルリー55さん こんにちは!
今日は平年並みの気温だそうですが、今までが寒かったせいで暖かく感じますね。日差しが強くなり、本格的な春が近づいているようです。

いつも早々のコメントありがとうございます。

雄川の滝の画像をお褒め頂き感謝します。さらに的確なアドバイスは今後の撮影の参考にします。このような絹布を垂らしたような滝は何度も見ていますが、鹿児島の山中で見る事ができるとは想定外でしたね。

しかし、滝の流れを的確に撮るのは難しいですね。今回は特にバスへ戻る時間が限られていたので構図や露出、シャッタ速度を変えながらの撮影ができなかったのが残念でした。
アーチの画像もお褒め頂恐縮です。遊び心を入れた画像になりました。
magamikさん (高花六無齋)
2018-02-09 16:16:12
magamikさん こんにちは!
今朝も庭に霜柱が立ちましたが、日中は平年並みの気温になりました。今までが極寒でしたので、暖かく感じます。今年は特に、春が待ち遠しいですね。

本州最南端の灯台がある佐多岬を最初に訪れましたが、道路が未整備で灯台に近づくことができずがっかりしました。この灯台の最初のものは英国人が作ったそうですが、現在のものは2代目だそうです。佐多岬公園のアコウの木はものすごく枝が絡まっており、まるで、物の怪の棲み処のようでした。これに似たものが次の日に訪れた「フラワー・パークかごしま」にもありましたね。仰るように、TVでも灯台ガールを放映したいましたね。多分この灯台は彼女たちの垂涎の的になるのではないでしょうか。
雄川の滝は本当に繊細な滝ですね。ここはエメラルドグリーンの滝壺が特長だそうです。画像をお褒め頂き嬉しいです。ただ帰りのバス時間の制限があり落ち着いて撮れなったですね
フラワー・パークかごしまでは寒緋桜が数輪咲いていましたね。やはりこちらよりは暖かいのですね。
蝶の館では見られたのはたった1種類のゴマダラチョウだけでした。
最後に今回2度目の長崎鼻でしたが、開聞岳が山頂まで見えて良かったです。
いつも見てくださり暖かいコメントをありがとうございます。

コメントを投稿