山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

熊野古道 伊勢路を歩く(3/21~25)その3(3/24ツヅラト峠越え、3/25午前ゴールの始神峠)

2017-04-15 20:38:41 | トレッキング

3月24日午後 宮川堤の陽だまりで昼食を摂った後、川沿いの道を進み、中組常夜灯前で小休止しながら常夜灯の歴史をガイドさんから聞く。そのあと暫く平坦な道を進み、この旅の最大の難所のツヅラト峠前で一息入れる。峠を登り切ったところにある見晴台からは熊野灘と小さな島々が望めた。峠からの下山道に苦戦しながらも無事通過し、本日のゴールの紀伊長島駅まで歩く。
3月25日 旅の5日目(最終日)、宿の中型バスに乗り昨日のゴールの紀伊長島駅へ。準備体操の後元気で今回のゴールの始神峠に向かって歩き始めた。

<3月24日午後 ツヅラト峠を越えて紀伊長島駅へ>

・右側が宮川沿いの林道をガイドさんの説明を聞きながら進む。

中組常夜灯は明治6年に、熊野古道の分岐点であるこの地に移築

    

・いよいよ今回最大の難所ツヅラト峠へ。道標の02/18の表示の18は峠全長が1.8km(100m間隔)あることを示す。すなわち峠は8/18。

    

・厳しい登りが続く。こんな急坂が昭和初期までは生活道路として利用されていたとは!

・峠にある四阿屋で休憩

・荷物を四阿屋に置いて見晴台(標高350m)へ50mほど登る。今回初めて熊野灘が見え感激した。かっての巡礼者が初めて熊野の海を目にした場所

 ・下りは石がゴロゴロの道、転ばぬように慎重に歩く

・途中山の神を祀った祠が

・ツヅラト峠説明の看板

・この日のゴールの紀伊長島駅到着。この日歩いた距離25km

<3月25日 伊勢路前半のゴールの始神峠に向かって>

・最終日の出発に当たってガイドさんと気合を入れてスタート

    

・海岸沿いの道を進む。長島港の浮きの上でウミウ、カモメがのんびり羽休め

・道端の優しい顔のお地蔵様に手を合わせる

一石峠に向かう林道

一石峠案内板

・峠から熊野灘の島々を臨む

・以前がけ崩れがあったのか左側が絶壁の狭い道を行く

・早咲きのツツジが見られた。この辺りに多いオンツツジか?

・峠を下ったところの民家の庭先にビワの実が

・今回の旅の最後の三浦峠越えが始まる

・比較的なだらかな林道だ

・峠を降りたところにある熊谷橋を渡る

・今回の伊勢路前半のゴールの始神峠手前さくら広場に到着。これで熊野古道伊勢路の完全踏破だ!!

・同行の皆さんの祝福を受け、記念写真を撮る

****最後に熊野古道伊勢路の全行程図を。1~34(伊勢神宮から熊野速玉大社まで170km****

     

 

以上で「熊野古道伊勢路を歩く(3/21~25)」を終わります。長い間見てくださり暖かいコメントをありがとうございました。

次回から「2017春 奈良・京都・大阪への旅(3/31~4/3)」をアップします

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
危なそうな所も有る様ですね。 (オオルリー55)
2017-04-19 19:06:26
ご無沙汰してました。ご勘弁を!!古道は大分整備され良さそうですが、滑ったらやばい所も有りそうですね。ブログが約1ヶ月前のハイクのものとは大分忙しく行動してる様ですね。まさか体調を崩しては居ないでしょうね。私は桜撮りに駈けずり廻っていました。急に夏に成り自転公では動くのが汗だくで大変でした。体調はまあまあ年なりですよ。夏鳥も可也見られる様に成りました。若葉の時期となり気分は良いですね。今季は猛暑の予報頑張って行きましょう。大台まじかご自愛ください。
オオルリー55さん (高花六無齋)
2017-04-19 20:45:05
おおるりー55さん こんばんは!
春から一気に初夏モードに突入し体が戸惑っていますよ。
熊野古道伊勢路の3日目から、歩く距離も長くなり、結構きつい峠も歩きましたね。小生足そのものは痛くならないのですが、足指にまめができるので絆創膏をいっぱい貼り何とか一日23~25kmを歩きましたよ。
これで伊勢路全行程170kmを完全踏破したことになりました。4年がかりです。
次回から奈良・京都の旅をアップしますが、楽しみの桜見物は、開花の遅れで今一でしたね。
早々のコメントありがとうございました。
熊野古道伊勢路の完全踏破 (はたやん)
2017-04-21 10:30:53
おはようございます

気温の寒暖の差が激しくて
体調管理にに気を使いますよね~

今回の歩行で、伊勢路全行程170kmを
完全踏破したのですね、
誠におめでとうございました。

それにしてもツヅラト峠越えはやはり難所中の
難所だったようですね。
画像からもその厳しさが良くわかりましたよ。

見晴台(標高350m)から眺めた
道中初めての熊野灘にはさぞや感激されたことでしょう。
かっての巡礼者も同じ思いだったのではないでしょうかね。

一石峠に向かう林道では
優しいお姿ののお地蔵様に心癒されたことでしょう。

ご一緒のお仲間さんにも改めて完全踏破おめでとう!と申し上げます。

お疲れ様でした~
熊野古道伊勢寺を歩く (magamik)
2017-04-21 21:54:05
こんばんわ~
初夏のような日が続いてますがお天気は今一ですね。

全行程170㌔踏破おめでとうございます。
厳しい峠道もありますのに本当にすごいことです!
一日25キロなどとても歩けそうにありません。
訓練の賜ですね。
また歩くことの楽しさ喜びを御存じだからこそできるのでしょうね。
何時までもお元気でチャレンジを続けられます様に~!

我々世代の模範生ですよ!
お疲れ様でした。
はたやんさん (高花六無齋)
2017-04-22 21:36:11
はたやんさん こんばんは!
今日は先日の夏日から一転して肌寒さを感じましたね。
5月に入るまではこのような気温の変化の日々が続くのでしょうね。
旅の4日目は今回では最も険しいツヅラト峠を越えましたが、登りは久しぶりの心拍数が上がりましたね。
しかし、峠に着き一休みした後50mほど上にある見晴台から熊野の海が見えた時は感激しましたね。多分古の熊野詣の巡礼者も私と同じ気持ちだったと思います。
最終日三瀬峠を越えて海岸に近いゴールの「さくら広場」に到着した時は正直”やっと伊勢路歩きが終わった”と思いましたね。実は今回のメンバーで完全踏破は私たち2人だけで、ほかの方たちにはまだ後半が残っているのでした。しかし皆さん一緒に写真に入ってくださり祝福してくれて嬉しかったです
いつも見てくださり暖かいコメントありがとうございます。
magamikさん (高花六無齋)
2017-04-22 21:50:08
magamikさん こんばんは!
こちらは今日はどんよりの空の後小雨が降りました。

熊野古道伊勢路歩きの4日目は今回では最も険しいツヅラト峠を越えましたが、登りでは久しぶりに心拍数が上がりましたね。坂の途中ニリンソウの咲いているのを見ましたが、歩きながらの撮影でピンボケでしたね

しかし、峠に着き一休みした後50mほど上にある見晴台から海が見えた時は感激しました。ガイドさんの話でも昔の熊野詣の人たちの海が見えた時の感動が古文書に載っているとのことでした。

最終日三瀬峠を越えて海岸に近いゴールの「さくら広場」に到着した時は正直ほっとしました。前回から4年後にやっと完全踏破することができました。

我々以外の皆さんには後半が残っているにも関わらず、一緒に写真に入って祝福してくれて嬉しかったですね。
いつも見てくださり暖かいコメントありがとうございます。

コメントを投稿