見出し画像

容子のふんわり行きましょ/goo別室

2020年 (143-2) 江戸狛犬/生野&鶴橋コリアタウン/ヤンニョムチキン24Feb24

*** 御幸森天神宮20年143-1の続き) ***

 

御幸森天神宮はコリアタウン沿いにある逆の意味で異国感がある神社

大阪・生野の観光スポットとして有名なコリアタウン。そのコリアタウン沿いにある神社をご存じでしょうか。 入ってみれば純和風の神社なのですが、何故か異国感に見舞われる...

また旅チャンネル

 
 

大阪市の神社と狛犬 ⑱生野区 ③御幸森天神宮~頑張りすぎの浪速狛犬~|komajin

大阪市生野区の地図と神社 大阪市には、現在24の行政区があります。生野区は大阪市の東南部に位置し、北は東成区、西は天王寺区、南は阿倍野区・東住吉区・平野区、東は東...

note(ノート)

 

境内の小ぶりお社4つにもお参りします(菅原神社=天満宮/稲荷神社/御幸戎神社/水神/境内案内)。遥拝所もあり、ここにおられないご贔屓の神さま、故郷の神さまetcにお参りできるから至れり尽くせりよ(^o^)

《雨風でお顔や身体が擦り減っちゃったわね(^^)》の狛犬さんは江戸時代のお生まれです。愛嬌たっぷりのお顔立ち💛💛と思いません

*** 生野コリアタウン ***

前回書いたけど20年143-1ランチが終わったらトークばらに行くつもりなので今日は買い食いとかはナシね。生野コリアタウンのお店厳選6枚をアップしておきます御幸通商店街/生野=いくの)

徳山商店/公のことは書いておきたいわね。1948年に韓国餅トック/トッポギの製造から出発し、製麺や食堂カフェ屋台などに手を広げてきました。年季の入った屋根看板は『洪家餅房(洪さんのお餅屋)』と書いてあるのよ(^o^)

*** 鶴橋コリアタウン ***

日本三大コリアタウンのトップ=大阪のコリアタウンは2つに大きく分けられるのね生野&鶴橋(御幸通/鶴橋駅近く)。でも鶴橋も生野区だし、ネットでごっちゃに紹介されたりで(大阪人でも)ワケワカメのひと多数(^^)

人気あり過ぎの生野はめちゃ混みなのでランチは鶴橋にしましょう💛 鶴橋本通商店街は食べ物のお店が多いのよ あっちのお店を覘いたりこっちのお店を眺めたり、あれこれ迷って決めた結果は崔おばさんのヤンニョムチキン/IG(崔=チェ/さい)。女性スタッフさんだけのかわいいお店です(店先でテイクアウトもOK)

人気のヤンニョムチキン、私は初めてなの

容子「ヤンニョムチキンとマッコリをお願いします」

「一皿は女性ひとりだと量が多過ぎると思います。チーズボールチキンムが一緒のセットはいかがでしょう

アドバイスもらってよかった(^o^)。メニューの写真を見たら15ピース以上あるのよね(^^)。ふつうはお酒のおつまみに何人かで一皿注文するみたいよ。チェおばさんのチキン、美味しかったです💛💛

女性の声でお話ししています(エッセイふんわり17

*** トークばら ***

ランチの後で行ったトークばら(談話室入口)。次回に書くけどここでチラ見せを1枚ね(笑)お店着の黒のドレスです。

*** さかづき ***

(事情で早く帰らないといけないこともあるけど)日が長くなったので明るい店先です。牡蠣ときのこのバターソテーが美味しかった💛 先代マスターはお昼寝が長くなってるみたいで会えませんでした。伊賀上野城にお花見に行く打ち合わせをしようと思ってたのよね(後でラインでやり取りしました)

*** リンク ***

容子のふんわり行きましょ@アメブロ

女装子愛好クラブ

トークばらケータイホームページ

***



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「関西の小旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
人気記事