あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

水曜会

2024-05-16 17:09:00 | ブログ
こんにちは✨スタッフの上野です!

最近は過ごしやすいけれど、何だか肌寒いような気がします😭気温の変化に要注意、ですね。

さて。昨日は水曜会&懇親会でした!
水曜会では、柳谷素霊先生の治療についての資料を見させていただき、

構えが大事、というお話が心に残りました。
どういう姿勢で鍼をうつか?
どうすれば患者さんに対して威圧的にならないか?
患者さんとの距離感、鍼を刺すときの心持ち、を大事にされていたのだと、分かりました。

治療する人と患者さんの距離感、信頼感は、治療効果にも影響しますよね。
いやいや受けられる方や、
鍼って本当に効くの?と疑い深い方は、
中々、上手くいかない印象があります。
また治療者の方も、
心ここにあらずだったり、鍼で治せる自信がなかったら、受けてる患者さんは、たまったものじゃない……と思います。

技術も大事ですが、
患者さんとの信頼関係……つまり、
この治療者に任せても大丈夫!という安心感をつくっていくことが、
大切だなと、しみじみ思いました😁

また、勉強していきたいです!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 看板工事 | トップ | 紫陽花が咲き始めました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿