あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

命門は三焦の原

2024-03-24 22:00:00 | ブログ
こんにちは☔️今日は冷たい雨の1日となりましたね。
気持ちだけでも春☘️を感じていただけるように😊
トップページは一足早い桜です🌸

毎週日曜日は、院長のひとり言です😊

生気の原は「三焦の原」でもあると言う。
この三焦の原については、先ほどの六十六難に次のように述べています。
 「五蔵の兪は三焦の行く所、気の留止する所なり。…」

 「五蔵の兪は三焦の行く所」であり、「気の留止する所」でもある。
更に、「臍下腎間の動気は、人の生命」であり、「十二経の根本」でもある。
そして、腎間の動気から派生する三焦の気は原気の別支として五臓六腑を養ってもいる…と。
ここでも、八難に述べられている事を再度強調しています。
そして原穴は三焦の尊号であり、止まる所であるから、五蔵六府に病が有れば、原穴を取穴するのであると述べています。
ただし、ここで言われるところの原穴とは、いわゆる原穴だけでなく五行(木・火・土・金・水)穴全てを含めていると理解した方が良いと感じています。

次週に続く

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嬉しい報告🌷 | トップ | ギャンブル依存症 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿