秘密基地

「詩」と英語

絵がちょっと「おそ松くん」みたいだけど(笑
詩のようなリズムで
あ~、なるほど
で、英訳も、気まぐれの英語オンチでも
ついていけるレベルで
小学生でも「わかる!」と思われます

個性、多様性、そして、自分の存在の肯定でしょうか
短いセンテンスで
分かりやすい言葉で
分かりやすい英訳にして
まとめられてるのが、さすが!くすのきさん!!です

「いいな「じぶん」!」

作:くすのき しげのり
絵:こばようこ
世界文化社
2022年01月25日初版
1,430円

こちらは、中学生向け
23年前の作品ですか
いろんな詩があるもんだ~
その頃の流行していた音楽の歌詞も詩として掲載されています

気まぐれ的におもしろかったのは

「アイ・アム・トム・ブラウン」

中学生になって、初めて英語を学ぶ時の
最初の文章なんです
気まぐれの時は、違うような(笑 教科書が違うか

自己紹介のような、基本的な文章ですが
この文章に対する考察がすごいんです
ここにこだわる?というのが
感性なんでしょうね
思春期なのか、この方の成長の一端なのか

詩集は、最初から順番に読まなくても
気になったものを何回読んでも
いいですよね

言葉って、すごいですね
だから、感性が鋭い中学生には
沢山触れてほしいですねぇ

「いま中学生に贈りたい70の詩」

編著:木坂 涼・水内 喜久雄
たんぽぽ出版
2001年12月初版
1,800円+税
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「絵本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事