新 釣りと菜園と趣味の部屋

翡翠ナスがまた生り始めました

昨日夕方だんご汁に入れる野菜を収穫してきました。
ネギと大根、小松菜、聖護院蕪、ニンジンの間引き菜です。
畑から歩いて帰ると農家さんから白菜とキャベツを頂きました。
白菜の方が良かったけど、里芋と間引き菜入りのだんご汁。
ゴボウ、シイタケ、こんにゃく、豚肉も入っています。
大分の郷土料理ですが、これが美味しいんだな。
今朝は収穫日でした。
マンズナルが鈴なりです。
霜が降り出すまで続くことでしょう。
台風14号の時に付いていた花は全て落ちてしまいました。
その後に咲いた花がようやく結実しています。
寒くなったから収穫まで一週間はかかるかな?
これは大きくなる前に腐れそうです。
ヨトウムシの仕業でしょう。
またスティックセニョールにハスモンヨトウが付いていました。
玉ねぎ苗も倒されています。
犯人を見つけました。
ニンジンにキアゲハの幼虫です。
これは昨日の画像ですが、6匹くらい見つけました。
今朝は1匹見つけています。
今日の収穫です。
マンズナルが爆採れです。
天狗になった翡翠ナスも一つ収穫しました。

コメント一覧

たけ
Heyモーさんへ
大根が採れ始めるともっとおいしくなりますね。
たけ
Heyモーさんへ
今年は白菜を完全防備しましたので安心です。
たけ
ゆずぽんさんへ
ナスは今も花が付いているけど、これは実になるかなー?
10年ですからね、楽しみにしています。
Heyモー
また Heyモーです こんにちは!
団子汁は美味しいですね
うちは妻が九州出身なのでたまに団子汁作ってますよ!!
Heyモー
こんにちは! たけさん
Heyモーです
虫害がヤバイですね!!
特に夜盗虫には困ります
こちらでも夜盗虫にレタスを倒されたり白菜に入り込まれたり被害を受けています
ゆずぽん
うちは天狗になってない天狗茄子やらが採れ始めてます。
でも これも 寒くなったらもう終わりかな。
お名残り惜しいけどね~~~、だって葉っぱはまだ緑緑だもん。

極上のフカフカベッドをアスパラに用意していただき ありがとうございました。^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ナス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事