柏市の社交ダンス教室・ヒコサカダンススタジオのブログです♪

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ブログお引越ししました

2019年02月19日 12時44分58秒 | ダンス
こんにちは
申し遅れましたが、1月にブログの引っ越しを致しました。

最近更新してないから何かあったのかな と心配をおかけしたことと思います。
ごめんなさい
引っ越し先はアメブロです。 
申し訳ございませんが、ヒコサカダンススタジオのホームページ左下のブログ(緑色)バナーを
クリックして下さい。

今後ともどうぞよろしくお付き合いください


今年もよろしくお願い致します

2019年01月04日 17時35分42秒 | ダンス
あけましておめでとうございます
旧年中はお世話になりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い致します

皆さんのお正月はいかがでしたか?
私と彦坂は糸魚川の実家で過ごしました。
雪もありましたが、古くて広い家なので寒い寒い・・・
4泊5日、彦坂は、ほとんど雪搔き、屋根雪下ろしでした。
もちろん私も屋根雪下ろししましたよ
去年より今年の方が上手くできたような・・・

田舎での楽しみは、温泉に行くこと
よく行くのは、北小谷の道の駅・深山の湯
売店・食堂もついているのでお勧めです
私は母にお漬物を買うように頼まれ、買って帰ります

今回初めて行ったのは、糸魚川市の焼山温泉
ただ残念なことに、今月で閉館するそうです・・・
でも、とてもいい温泉でした 玄関とか直して1年半なのに、もったいない

そんなわけで、田舎でリフレッシュしてきたので、今年も頑張りま~す
ダンスをした事がない人も是非チャレンジして下さいね

本年が皆様にとって良い年になりますように

新年会!

2018年12月20日 20時49分49秒 | ダンス
こんにちは!優太です
今年もあと少しで終わり、もうすぐ新年です!
そこでヒコサカダンススタジオでは新年会をやります!
1月19日午後4時半からの予定です!
予約制でフロアの都合上先着36名様までにさせて頂きます!
皆様是非いらして下さい
それでは

おしらせ!

2018年12月14日 14時33分47秒 | ダンス
こんにちは!ゆうたです
今日は二つのお知らせがあります!
まず1つ目は年末年始の営業のお知らせです
年末のスタジオの営業は12月27日までになります!そして年始の営業は1月4日からになります!
お間違えの無いようよろしくお願いします
そして2つ目!
12月24日(祝日)にいつもサマーパーティーでお世話になっている根本先生のスタジオで保護猫譲渡会があります
時間は13時から15時までになります!興味のある方は是非いらして下さい

それでは


コンビニ

2018年12月10日 18時51分01秒 | ダンス
こんばんは。

コンビニエンスストア=コンビニ 皆さんは利用してますか?
私が利用する時間は、夜の10時以降の通勤途中が多いですね。
お客様は1人、2人、誰もいない時も、そんな時に入店!
えっ!「いらっしゃいませ!」がない!!何故
少しだけ買って店を出ます。もう行かないかなぁ
しばらくすると閉店してますね。店長~!厳しい世界ですよー!
ダンス教室はどうなんだろう

いらっしゃいませー!こんにちは!




今年のクリスマスツリー

2018年11月29日 18時55分39秒 | ダンス
こんばんは
昨日のレッスン終了後、ヒコサカダンススタジオもChristmasの飾りつけ
今年はユリちゃんと優太がやってくれました



これが飾られると、
「今年もあと少しなんだなぁ…」
と少し寂しくなります


速報!!!

2018年11月12日 13時57分59秒 | ダンス
皆様こんにちは
昨日、11月11日に日暮里ファーストプレイスで行われましたB級ラテン競技会におきまして、
毬山・長島組 優勝という素晴らしい成績をいただくことができました

たくさんの方々が応援にかけつけて下さいました
応援団のみなさまの声援がパワーとなり、良い踊りができたのだと思います
本当にありがとうございました

また来年に向けて頑張りますので、引き続き応援よろしくお願い致します
がんばるぞーーおぉー


毬山&長島


明日はバルカーカップ統一全日本ダンス選手権大会

2018年11月02日 15時09分54秒 | ダンス
こんにちは
明日はいよいよ、バルカーカップ統一全日本ダンス選手権大会
若手選手の活躍や復帰選手にも注目です
私個人としましては、ボールルームよりラテンの方がワクワクしてます。
もちろんボールルームもすごいですよ

会場は恒例の飛天の間
ご来場の方は煌びやかでワクワク・ドキドキな1日をお楽しみ下さいね
では、会場で皆様をお待ちしております


ハロウィンパン

2018年10月24日 19時14分34秒 | ダンス
こんにちは!ゆうたです!
もうすぐハロウィンですね

生徒さんからハロウィン仕様の手作りパンを頂きました!





凄く可愛くて美味しかったです!

ありがとうございました

皆さんもハロウィン楽しんでください🎃

それでは

cdkkメダルテスト&ミニパーティー

2018年10月16日 18時38分15秒 | ダンス
皆さん、こんにちは。優太です!

日曜日はCDKKメダルテスト&ミニパーティーがありました!

来て下さった方ありがとうございました m(_ _)m

メダルテストは最近ジュニアの子たちが受験することが増えてきました。
あれだけ小さいときからダンス始めると将来が楽しみですねー


そしてミニパーティーはいつもより少し人数が少なかったにも関わらず
とても素晴らしいミニパーティーになりました

次回は6月に行う予定なので皆様是非お越しください

それでは

応援団募集~!!!

2018年09月27日 19時15分56秒 | ダンス
こんばんは
真実です

24日に藤沢で行われましたライジングスターラテン競技会におきまして、
単科戦のチャチャチャ・ルンバ両部門で決勝戦に進出することができましたぁー
これからもどんどん上位クラスにチャレンジしていくためにも
日々練習に励みたいと思います

そこで皆様にもご協力のお願いがあります
11月11日(日)に日暮里のファーストプレイス東京にて行われる
B級ラテン競技会に毬山・長島組が出場するので、
是非是非応援に来てくださーい

宜しくお願いします
チケットなどに関するお問い合わせは毬山か長島まで



郵便局で

2018年09月12日 17時37分30秒 | 日記
こんにちは
昨日の郵便局で見つけたものは・・・



9月18日㈫~受付です。
きっとファンの方は、1枚も使うことなく、大事に取っておくんだろうな~

で、もう1つは東京オリンピックのゴロやマスコット「ミライトワ」と「ソメイティ」が印刷されている寄付金付きの年賀状
普通の年賀状より一足早く、10月1日から先行販売です。
3種類あるのですが、裏面に大きく「ミライトワ」と「ソメイティ」が印刷されているタイプのものは
全国の中央郵便局だけだそうです

2020東京オリンピックに向けて、新しい動きが・・・
2020に期待してまーす

報奨金が貰えるアマチュア競技会♪

2018年09月11日 15時38分17秒 | ダンス
こんにちは!
今までの暑さはどこにやら・・・急に秋めいてまいりました
この分だと夜も気持ちよく眠れそう

社交ダンスの競技大会でアマチュア選手が出場するセクションに報奨金が
貰える大会があるのは皆さんご存知でしょうか❔

私たちが所属するJDCでも11月11日(日)東部総局(8セクション)と西部総局)(2セクション)でも報奨金対象競技会が同日開催されます。
この報奨金はナント¥100,0002019年ブラックプールダンスフェスティバル大会の渡航費補助として授与されます。
優勝してもこの大会に行かないのであれば貰えませんが・・・
興味のある方、JDCのホームページを見て下さいね

今日、近くの北柏駅前郵便局に行って、2つの驚きが でもこれはまた次回
近いうちにお目にかかりましょう

チョット房総で友達とランチ

2018年09月04日 18時43分08秒 | 日記
こんばんは
スタジオの外はビュ―ビューと音が強くなってます。
台風21号がすでに兵庫・大阪・京都方面に、大きな被害を出しています・・・
この先、まだまだ、勢力は衰えそうにないようです・・・気を付けましょう・・・

こんな時にこんな話で不謹慎かもしれませんが、よかったら読んでください。

2日㈰に千倉に住んでるMさんに会いに行きました
彼女とは新松戸の千葉和世ダンスアカデミーの時の同僚です
あいにくお天気はすでに台風の影響で、風は時々強くなったり、も降ったり止んだり・・・
なので、ランチに行こうとなり、
Mさんのおすすめ FUSABUSA でランチをしました。
店内の雰囲気はとても素敵見たい方はfusabusa江見で検索してね
私は以前から耳にして気になっていたサバ(鯖)サンド


彦坂とMさんは日替わりプレート

煮魚のピーマンの大きさに注目大きいことが分かりますか
サラダに温州ミカンを間引きした、未だ小さなミカンが

懐かしい友達とおしゃべりしていると時間もアッという間。
この日は鴨川の宿へ・・・そしたら
「当館からのサービスです」と・・・キャ~

なんだかグルメの旅となりました

全日本ブラインドダンス選手権大会

2018年08月27日 17時21分15秒 | ダンス
こんにちは
まだまだ暑いですねー

昨日はJDC主催の全日本ブラインドダンス選手権大会がありました。
ご存知の方も大勢いらっしゃると思いますが、24時間テレビ(日本テレビ)の企画で芸能人とブラインド(視覚障害)の方とのペアが6組出場されました。


今年の会場は例年の神奈川ライトセンターではなく、お台場のテレコムセンターで行われました。
吹抜けでとても明るく、良い会場でした。駅からも本当に近くて、出場選手も便利だったと思います。
展望台もあるので、仕事抜きで是非、次回は遊びに来たいなぁ

タイトルにもありますように「全日本」ですから遠方からの出場者も・・・
この大会を応援して下さるバルカー工業株式会社さんは選手の皆様の交通費を一部負担をしてくださってます。
私たちJDCにとっても、大変ありがたいことです。

もう何回かこの大会に行かせて頂いてますが、行くたびに選手の頑張り、明るさに逆に元気を頂いてます。
今回はメディアが入り、芸能人も参加という事もあり、一層活気があったと思います。
又、テレビの番組を作るのに沢山のスタッフ、入念な打ち合わせ・・・大変お疲れ様でした。