庭からのおくりもの

ささやかですが、小さな種一粒から始めるガーデニングです。

今日の花々♬

2024-06-01 | 
今日から水無月
台風の影響で昨夜まで雨でしたが
今朝はやんでいます
花たちも良く咲いています


ヒルガオ


ラベンダー




ユリ








お店のユリ


白とピンクのコマチソウ


ポピー






ハイビスカス🌺


今日のぐみちゃん




今月は「食育月間」
食は活力の源
適量をバランス良く
食品ロス削減も
(朝刊より)









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナデシコなど♬

2024-05-29 | 
プランターのナデシコが良く咲いています





強い花ですね

サボテン


お昼寝タイムのぐみちゃん




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボや朝顔など♬

2024-05-26 | 
ご近所の農家さんの
サクランボが赤く熟しています




かなり鳥さんに食べられていますね


美味しそうです

朝顔




プランターのいちご


バラなど














ノコギリソウ


マリーゴールド






台風が発生しているようです
だんだん天気が悪くなりつつあります





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザクロの花やニゲラなど

2024-05-21 | 
朝から暑くなりました
少し風が吹いているので、和らぎます

ザクロの花







こぼれ種からのニゲラ


ハコネウツギ


白い花






黄ショウブ


孫の初給料で、ランチを食べに3人で行きました
アポカドまぐろ



2種のアスパラカスと小柱のフレッシュパスタ


カルボナーラ


メロンパフェ&いちごパフェ


お腹いっぱいでした
ごちそうさま




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チドリソウなど

2024-05-18 | 
友人宅のチドリソウです
切り花にしても、長持ちします





意外と背高な花です

クレマチス


白のジャーマンアイリス


名前がわかりません




寝ているぐみちゃん

顔隠しです

今日、5月18日は「5」「10」「8」
の語呂合わせで「ことばの日」
だそうです
いろんな語呂合わせがありますね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする