無線日和

交信もぼちぼちのJH4BWJの更新もぼちぼちのブログ。

こんこん山カフェと湯田温泉プリン

2024-05-12 09:20:47 | グルメ

山口市湯田の北側にある権現山の麓に湯田温泉はじまりの池があります

その奥にある古民家カフェのこんこん山さん

こんなところにカフェ?と思うような緑に囲まれた閑静な場所です

湯田だけに、湯っ田りした空間~(笑)

800年前、白狐が傷を癒していたのが湯田温泉の始まり、狐だけにこんこんと湧き出てた?

源泉72度の湯、1日2千トンの湯量はこんこんと山陽路随一、アルカリ性で美肌の湯です

珈琲は濃くがある好みのお味~、コーヒーカップの底にはこんこん山が現れました

白狐が温泉に浸かっている白狐伝説をイメージした映える!湯田温泉プリン

お隣りにある駄菓子屋さんも地元の子どもたちで賑わってました

権現山の麓は磯とは離れてますがイソヒヨドリ発見~、内陸に姿を見せることもあるそう

最初はルリビタキ!かと思ったけど、メスが間違いに気づかせてくれた♪

白い狐ならぬ青い鳥の登場です

しあわせの青い鳥をみつけるコツは、生かされている幸せに気づくこととか~♫

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サビエル記念聖堂の鐘 | トップ | 五月の野鳥 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事