ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

勉強する意味

2023-10-16 20:07:00 | お金の話




このブログ記事の再生ランキングの上位に
「勉強する意味」があった。
懐かしい
これはドラゴン桜の中にある名言で、

「勉強する」とは、「生きること」ってある。

これは今から12年前の記事です。
その時に勉強することが生きるためって
納得したなら、なぜ、すぐに勉強しなかったのか?
その時に、生きるためには「お金」が必要なことは
思ってたはずなのに・・
待てよ 12年前 
あー仕事が忙しい時期で、しかも、
遠距離通勤もしてて、子どもの進学ことで
勉強どころではなかった気がする。

今 この言葉は重い。
「なぜ勉強しなきゃいけないのか?」
って真顔で子どもに訊かれたら、一言
「生きるためよ」
って答えてあげればいい。
あとは自分で考えるはず。

毎日の仕事に疲れ、
満足のいかない賃金と
サービス残業を押し付けられ、
ヘトヘトで帰宅し疲れて寝る。
その繰り返しなら何も変わらない。
現状打破のため勉強して資格を取り、
転職する方法もあるはず!
日々勉強すれば
きっと未来は開ける。

って若者に言いたい。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
« マネーセミナーの話1 | トップ | 投資詐欺に気をつけろ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (korokoro1485)
2023-10-17 10:24:08
わが家は、1.2も全巻持っていますよ。
また読み返そうと思いました。
さすがです (ひゅう)
2023-10-17 14:38:57
うちも結構あり、子供たちは夢中で読んでて、まだその内容を知らなくて、「そんなに面白い? ちょっと見せて」で読んだら、面白くてはまりました。

コメントを投稿