いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

湯布院の金鱗湖、清掃作業中~

2022-10-03 09:37:33 | お出かけ

夫と湯布院へ。

秋らしいいい天気で、観光客もたくさん

ああ、コロナ前の活気が戻ってきたな~。

ただ、外国人観光客の姿は、ちらほら・・といった感じでした。

まだまだ、コロナ前の水準には戻っていないのでしょうね。

特に目的もなく来ていたので、金鱗湖湖畔をぶらぶらと散策。

すると、今日は、金鱗湖の清掃作業をする・・という情報をゲット!

少し待って、その作業の様子を見ることに!

外来種の藻を駆除するのが目的だったようです。

ダイバーの方も2人いて、湖底に潜って作業。

川鵜が3羽、羽を乾かしていました。

湖畔のベンチに座って、ぼー-----っとその作業の様子を見る。

まるで、おじいちゃん、おばちゃんのように、ただ座って寛ぐのみ。

お互い、歳とったから、ぼー-っとするのにも耐えられるね・・と。

だって、若い頃って、何かしなければ・・と、多分、湯布院に来たならば、観光しなきゃ・・と、あちこち歩き回っていたことと思います。

でも、今回は、本当に金鱗湖の周りをのんびり散策したのみ

途中、買って飲んだ、手作りのジンジャーエールが美味しかった

ああ、軽井沢に避暑ってこんな感じなのかな??なんて思いながら

帰りは、そこで夫と別れて、私1人「ゆふいんの森号」で帰宅。

ゆっくり、のんびりできました



最新の画像もっと見る

コメントを投稿