呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Tue '24/04/30 母親の銀行、自分の体調も…いろいろ大変

2024-04-30 | 健康の話

 

🎵今朝庭に出てみると、直径10数cm深さ7~8cmぐらいの穴がところどころに開いている。あー、また猪の季節か。どう見たって猪がブヒブヒ唸りながら鼻先で掘った穴だよ。

このたんぽぽ、もう花を落としているがガクを見ると日本たんぽぽかな? 西洋たんぽぽとは明らかに違うと思うんだけど。(先日の吟行会で句友に教えてもらった)
そもそも蔵王山麓の雑木林なんだから、在来種が多くてもおかしくないさね。
 



こちらは西洋たんぽぽ? ガクが開いている。




🎵母親が銀行のキャッシュカードが見当たらないという。一緒にあちこち探したが見つからない。銀行に電話をしたら本人が窓口で手続きしないと再発行できないというので、仕方がなく母親を連れて行くことにした。
七十七銀行宮町支店、母親の居宅からは車椅子を押して歩いて行っても良いぐらいだけど、チンクェくんのリアシートを倒して車椅子を積んで行くことにした。一汗かく大仕事だよ。
しかし自分の名前や住所は書けるし受け答えもできるのでまだ良いが、そういうこともできなくなったらどうしたら良いんだろう。変な話、亡くなればイヤでも相続手続きで一気に片付けるしかないが、生きているうちはボクが後見人にでもなるのかな? 大変だぁ…😵。



 
🎵その後主治医のところへ。いつもの薬の処方と先月の血液検査の結果を聞きに行く。
コレステロール、γ-GTP、HbA1cなどの数値が相変わらず高くて完全に成人病だ。でもそれよりも気になるのが、やっぱり白血球と血小板の数。血小板増多症は若い頃からで、治療は15年前ぐらい前から続けているが、今は高止まり。最近白血球の数が異常に多く、主治医の従弟も心配顔だ。
今日も血液検査をやって、これで数値が下がっていなければ市立病院の血液内科受診だって🥺。この歳になってから白血病なんて言われたらイヤだなぁ…😣。2週間後に結果を聞きに行く。(わかる人は下記数値をみたらびっくり?)
 


 
🎵気を取り直して?夕飯はなつかし屋、ワゴちゃん地元情報誌「りらく」登場記念😊。
 


 
いつもの通り常連さんとワイワイ楽しく夕飯をいただいた。でも、そろそろ本気で体のことを考えないと…だな。なつかし屋週一通いは心の活力にもなるので、普段のノンアルデーを増やし蔵王山麓の家の周りのウォーキングをまた始めよう。あと10kg体重を落とせば、成人病の数値は随分下がるはずだ。
白血球の値はダイエットとは関係ないんだけどね…。
 




 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Mon '24/04/29 蕗も開花、水... | トップ | Wed '24/05/01 皐月朔は薄曇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康の話」カテゴリの最新記事