独り言

ドライブが好きなオヤジがフラッと出かけて、食べたこと、感じたことを気が向いたときに更新していきます。

和風レストラン まるまつ 郡山インター店

2024-06-01 | レストラン
初訪問です。到着時間は13時を少し過ぎた頃です。店内は比較的空いていました。
 

席に着きメニューを見てほぼ何を食べるか決まった頃にスタッフが来て注文を取りに来ました。今回いただいたのは、かつ丼単品です。注文から5分かからずに丼の到着です。びっくりするほど早い着丼ですよね。
 
つゆだくでご飯に適度な量がかかり、味は甘さ、塩っ気全て自分好みです。単品でも味噌汁や漬物が付くので嬉しいですね。スタッフの動きの速さと、丁寧な応対も良さのひとつですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天領

2024-05-27 | レストラン
ランチで利用しました。訪問時間は11時50分頃でした。
 
店内はかなりのお客さんがいましたが、まだ1/3程度は席が空いていました。
 
本日いただいたのは、鶏唐揚げ定食と鶏天丼です。注文から約10で分くらいで料理の到着です。
 
唐揚げは、カリッと揚がっていますが、中はジューシーでした。たくさんの野菜が添えられているので、それだけでもお腹がいっぱいになりそうです。
 
鶏天丼は、胸肉ですがとても柔らかくてかけダレがよく染みています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 絆家 西ノ内店

2024-05-26 | 麺類
ここに絆家さんがあることは知っていましたが、なかなか行く機会がなかったお店です。
今日はイトーヨーカドーが今日で閉店するため、テナントに入っているベーカリーでクリームボックスを買ったあとに寄りました。
 
訪問時間は13時頃で、お客さんは数組でした。席も十分に空いていて、すぐに座ることができました。
今回いただいたメニューは、白絆味玉トッピングと白極上味噌です。
 
極上味噌はトロトロのスープで旨みたっぷりでした。
 
白絆は醤油ですっきりとした味でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉と魚の定食屋 はこざき

2024-05-23 | 定食
はこざき2度目の訪問です。今回は娘を連れて来ました。到着時間は10時00分頃です。店内にお客さんはいませんでした。
 
今回いただいたのは、ホルモン炒め(ピリ辛)定食ととり唐揚げ定食です。注文から約10分位で料理の到着です。
 
ホルモン炒めはピリ辛でたくさんの炒めたタマネギの甘味と相性抜群です。
 
とり唐揚げ定食は鶏モモ1ブロックを揚げたような大きな唐揚げでした。しっかりと味が付いていて、カラッとしていて美味しかったですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかなや道場 郡山駅前店

2024-05-22 | 居酒屋
夜勤明けで整体に行きその後にランチに向かいました。めぼしを付けていたお店は全て空席待ちの状態です。そんな時にここを見つけました。
 
店内の席は十分に空いています。写真を撮らせて欲しいとお願いしたら快く承諾していただきました。
 
今回いただいたのは、大きなアジフライと鰹タタキ定食です。注文から10分かからずに料理の到着です。
 
 
大きなアジフライは自分の手よりも大きくて、とっても食べ応えがありました。アラ汁も海鮮丼に使うような大きなお椀でした。美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンうめ八

2024-05-18 | 麺類
念願の初訪問です。到着時間は9時50分頃でした。まだお客さんは3組3人でした。
 
今回いただいたのは、しょうゆラーメンとしょうゆチャーシューメン、餃子です。注文から約分でラーメンの到着です。
 
しょうゆラーメンは、チャーシューが4枚入ってます。スープも鶏がベースなのか、甘みがありました。チュルチュルの縮れた中太麺がとても美味しかったです。

しょうゆチャーシューメンはタップリのチャーシューが入り、とてもボリューミーでした。
 
餃子は、野菜がたっぷりでいくつでも食べられそうな味付けでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乍旨司

2024-05-17 | 和食
何度か行こうと思いながらも、駐車場が相手なくやむなく断念していたお店です。
今日は11時50分頃の到着でした。先客はⅠ組名で、すぐに席に案内されました。

ホール担当のお兄さんが丁寧に料理の説明をしてくれます。今回は焼き魚定食(銀たらメープル西京漬け焼き)をお願いしました。

注文から20分もかからずに料理の到着です。お膳に仕込まれた数々の料理が食欲をそそります。メインの銀たらは、香りが良くて焼き具合も最高でした。

ご飯は佐渡産???だったと思いましたが、お米一粒がここに居るぞと主張しているような美味しさでした。帰る際には大将に写真撮影に協力していただきました。ありがとうございました。また伺います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手もみ中華そば とりちゅう

2024-05-12 | 麺類
初訪問です。福島空港のイベントを見学したあとに寄りました。到着時間は13時40分頃です。
 
 
お昼のピークを過ぎていたせいか、お客さんはあまりいませんでした。
訪問時間も遅かったので、チャーハンなどのご飯物は売りきれていました。
今回は中華そばと煮干し味のラーメンをお願いしました。注文かからずに品物の到着です。
 
煮干しの方は節粉をふんだんに使ったようないい香りの味です。
 
中華そばは、鶏のダシが仄かに効いたスープで、美味しかったです。味が薄いというクチコミがたくさんありましたが、私にはちょうどいい加減の味でした。燻製にされたチャーシューの香りがとても良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むさしの森珈琲 郡山コスモス通り店

2024-05-11 | レストラン
初めて利用しました。訪問時間は10時半頃でした。

席に案内されメニューを見ていたら、「今の時間ですとモーニングも注文できますよ。」と声をかけていただきました。

今回は、モーニング ハムとチーズのクロックムッシュ(ヨーグルト付)とスープはオマール海老のビスクにしました。


注文から数分でサラダと到着です。その後2分くらいでメインの到着でした。からになったサラダの皿などはすぐに下げてくれます。お値段は少しHighですが、それに見合った味でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかつ水産 道の駅 道の駅 お魚センター店

2024-05-05 | 定食
今回は、あしかがフラワーパークで大藤を見てからの訪問です。出流原スマートインターから高速に乗り、約2時間かけてやってきました。
 
到着時間は11時40分です。すでに順番待ちの列ができています。今回は100人以上はいました。
 
約1時間でようやく品物選びができました。
 
今回いただいたのは、ハマチと天然マグロ中トロ、アジのタタキとめかぶです。
今回は、少し控えめなセレクトです。妻からタコを一切れもらって見栄えも良くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジハット

2024-05-05 | ファストフード
あしかがフラワーパークで藤の花を見たあとに寄りました。あしかがフラワーパークを出たのが9時40分頃でした。そこから20分かからずに到着です。
 
 
店内の半分はゲーム機。残りのスペースに飲み物やハンバーガーや麺類の自販機が置いてあります。
    
今回いただいたのは、ラーメンとかき揚げ蕎麦、ハムマスタードサンドです。ハムマスタードサンドは、マスタードが控えめでちょっと寂しい味でした。
麺類はのびていて、食感イマイチでしたでも、この懐かしい自販機で食べられることはとてもありがたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ・ガヤ

2024-05-03 | 麺類
小名浜のらら・ミューでよさこいが催されるため見に行きました。まだ時間があったので、イオンモールに寄りランチにしました。
 
今日天気が良く気温も高かったので、盛岡冷麺の看板に惹かれ、ハーフカルビ丼と盛岡冷麺のセットをいただきました。
 
  
注文から約10分くらいで料理の到着です。冷麺にはキムチを別皿でお願いしてあったので、シンプルな冷麺の味を楽しむことができました。後半から大根と胡瓜のキムチをのっけていただきましたが、辛味がマイルドになって美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかつ水産 道の駅 お魚センター店

2024-04-29 | 定食
国営ひたち海浜公園の帰りに昼食で利用しました。
 
到着時間は12時40分頃でした。
 
ここの名物(?)味勝手丼をいただつもりで行きましたが、すでに40~50人が列を作っていました。
コロナ前に来た時は平日ということもあって数人しかいなかったのに、ゴールデンウィーク恐るべし。
 
> 
それでもここで味勝手丼を食べることが目的だったので、列に並んでじっと待ち45分後、ようやく味勝手丼の出来上がりです。
天然の本マグロの赤身や天然の本マグロの大トロなど食べたいものをトレーに取り、お会計をします。
出来上がりはそこそこと思います。ただ、味はもの凄く美味しかったです。また行って食べたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ら~めん一平

2024-04-29 | 麺類
久しぶりの訪問です。到着時間は11時25分頃でした。すでに順番待ちの人々の列が10数人いました。しばし待つしかありません。停まっている車のナンバーは秋田、静岡、春日部などといった県外ナンバーが目立ちました。順番待ちをして約25分位で店内に案内されました。今回いただいたのは、味噌ラーメンと、ラーメン、つけめん、餃子です。注文から約10分でラーメンの到着です。
 
 
味噌ラーメンは、味が薄いかなと思いましたが、食べているうちにスープのコクが味わえました。餃子は、焼き具合がベスト!美味しかったです。激混みのため、店舗の写真は撮れませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉と魚の定食屋 はこざき

2024-04-23 | 定食
初訪問です。到着時間は11時を少し過ぎた頃です。
 
 
店内にはお客さんはいませんでしたが、すぐに2人、3人とお客さんが入ってきます。
今回いただいたのは、ジャンボアジフライ定食です。注文から約10分くらいで料理の到着です。
 
メインのアジフライとキャベツの千切り、ポテトサラダと味噌汁がいましたついています。アジフライは、サックサクの衣にジュワ~として旨味がありました。味噌汁の味も美味しくいただきました。朝6時から営業しているので、次回が楽しみですです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする