鳥や自然と触れ合う時間

藤まつり/武蔵寺(2)











 今日から5月、「♪夏も近づく八十八夜・・・」。GWの前半が終わりましたが、思っていた以上に充実感を感じています。理由は概ね計画していた通りに過ごせたことと、孫ちゃんの成長を見たことも一つかもしれません。(*´∀`*)

 今日明日はGWの谷間となりますが仕事でーす。腹をくくって休めば良いものを!って自分でも思いますよ。しかし長年勤めた直感が「休めない」って思うので間違ってはいないのだと思います。なので腹をくくって仕事に励みます。といっても二日ですが・・・顔晴ろう!!
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
  
 
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

 今日は29日(昭和日)に撮った武蔵寺の「藤の花」です。この藤は「長者の藤(ちょうじゃのふじ)」と呼ばれ樹齢1300年といわれているものです。


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

まっちゃさんへ
紫色は撮りにくい
\(^▽^)/!

藤の花に限らず、紫色・青系を撮るのは難しいですね。
この写真も色が合っているのか?よくわかりません。

上手く撮るにはチョットしたコツがあるのでしょうが、不勉強です。

では、何時もコメ・応援ありがとうございます
m(__)m
YUMIさんへ
期待を裏切ったのでは・・・
今晩は\(⌒日⌒)/

私も藤の花は大好きです。私と同じで?高貴な感じがします。

じつは藤の花は余り撮っていないので、明日で終わりです。
もしかして期待を裏切ったのでは無いかと思います。

本命はイベント会場の「つくし太鼓」だったのですよ。
しかし、カメラの設定がまずく全滅!!

だったらもう少し藤の花を撮っていれば・・・
とこれまた反省(_ _ )/
ばかりです。
まっちゃ
綺麗
http://ameblo.jp/mai-zen/
藤の花が綺麗ですね。
とても素敵な写真だと思います。

応援クリックしておきます~。
YUMI
素敵!
http://yulo17kt.blog.fc2.com/
素敵な藤の花。ありがとうございます。
こちらは今週末が見頃だとか。
藤、大好きです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「園芸・植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事