見出し画像

鳥や自然と触れ合う時間

秋のウグイス

前記事と同じエリアで何度も聞いた「ジェッジェッ・・・」と鳴きながら茂みを動き回る鳥は何だろう? 動きが早いので時間はかかりましたが、何とか撮ることが出来ました。
最初は”何たらムシクイ類”かと思いましたが、地鳴きで調べると”ウグイス”に間違いないようです。正体が分かったのでスッキリ!


▼アジサイの茂みへ




▼中に入ると手強い


▼紅葉



▼顔無し後ろ姿








ご覧いただきありがとうございました

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

jun_1953_1953
花華さんへ

気になっていた鳴き声ですが、撮れないだろうと諦めておりました。しかし、何時までも未解決では・・・と思い粘ってみたのが良かったのかもしれませんね。
探鳥初心なので、実戦で勉強するしかないようです。
有難いコメントです。
花華
こんばんは。
最近、地鳴きだけは聞いています。
秋や冬は、高いところではなく地面に近いところにいるので、比較的見つけやすのですが
枝やら葉やらの陰で、なかなか全身を見せてくれません。
とてもきれいに撮られて素晴らしいですね。
jun_1953_1953
@barabara3323 さんへ

春のウグイス、これまで何度挑戦したことか・・・見上げるので何時も枝被りでした。今回は目線の高さだったので、邪魔なものが少なかったからだと思います。
一番の収穫は地鳴きと姿が一致したこと!勉強になりました。

こちらこそ、コメントありがとうございます。
barabara3323
やっぱりすごいですね。ウグイスの地鳴きは、聞こえるものの姿をこんなにくっきりはっきりとらえられるなんて。里に降りてくる春のウグイスさえカメラにおさまるのは大変です。ありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「鳥・動物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事