鳥や自然と触れ合う時間

枯木



 今日から6月が始まります。2011年の折り返しの月、第一四半期締めの月、また祝日の無い月です。雨が沢山降り(予定)ますが、別名は「水無月」(みなづき)。思い出すのはこんなことですかねぇー。それとこれからの代表的な花といえば何といっても紫陽花(あじさい)でしょう。ご存知の通り雨にしっとり濡れて七色に色を変化させる綺麗な花です。
 私たちも何時も決まりきった色では面白くありませんので、紫陽花のごとく自分の色を時々変えてみるのもいいかもしれません。私は今、ブルーになっています!?
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ 日記@BlogRanking

 写真は山登りで出会った「枯木」・・・としていますが自然に倒木になったものでは無く人手によるものでしょう。しかし何か魅かれるものがありました。私もそんなものを感じる歳になったということですよ。私もいずれこんな風に横たわる時がくるのですが、それまでは頑張りますね。しかし連日しょうもない写真で申し訳ありません。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

紋狗 悠之輔さんへ
バッチリです!!
今晩は\(⌒日⌒)/

何時もいつももありがとうございます。

徳永英明(レイニーブルー )

昨年はLIVE行きましたが、今年も行きたいと思っています。

島谷ひとみ(元気を出して)
歌も良いけど、、写真の出来が最高ですね!!

元気なりましたよ。

では、またお願いします。
紋狗 悠之輔
茶々淹れ(入れ)の唄
http://blog.goo.ne.jp/onikeibu0428
こんにちは!!で茣蓙居ます。

寒ぶい、寒ぶい北総で茣蓙居ます。

http://www.youtube.com/watch?v=4g7he7vgsks

そうして

http://www.youtube.com/watch?v=T6eKtE3ngMY

失礼しました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「風景・景色」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事