見出し画像

鳥や自然と触れ合う時間

春日神社の紅梅

今日の一枚は昨日撮った春日神社の紅梅です。車で通りかかるとピンクが鮮やかだったので引き返して撮ってみました。
他にも紅梅はみましたが、この一本は特に目立っていました。
※周辺に電柱・電線、右には工事のブルーシート、+望遠レンズしかないので思うような構図にはなりませんでした。


▼遠目には既に満開



▼曇りなので発色が今ひとつ












最後までありがとうございました


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

jun_1953_1953
なでしこさんへ

紅梅→八重・早咲き→寒紅梅(かんこうばい)or珊瑚(さんご)
のどちらかだと思います。

節分なので梅を掲載しましたが、これから月末にかけてが見頃です。撮ってみてください。
(^^♪
なでしこ
おはようございます

梅のある風景良いですね!
石灯籠と梅が素敵です
この梅丸みがあってすごく可愛らしいです
あまり見たこと無いような気がします(私だけかも?)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「園芸・植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事