見出し画像

鳥や自然と触れ合う時間

9月の4枚

写ん歩クラブの月例企画「9月の4枚」です。(見出し画像除く)
月例企画についての詳細は「写ん歩クラブ掲示板」をご確認ください。

さて、「9月の4枚」を何にするか考えましたが、9月は”彼岸花”を6回掲載しているので、締めくくりもやっぱり”彼岸花”。


 


▼主役は紫苑ですが



最後までありがとうございました
よろしくお願いいたします

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

jun_1953_1953
shokoさんへ

最後の写真 純和風の雰囲気
いろいろと考えますよね。どうしてるんだろう?って
一部残念なところ、筋が崩れていることです
それが無ければねぇ
(^_-)-☆
sep072014
最後の渋い色合いの彼岸花ががいいですね。先に花を生けてそれから砂に筋をつけるのでしょうね。「水は取り替えないのかしら?」なんて余計なことまで考えてしまいました。
jun_1953_1953
なでしこさんへ

彼岸花の魅力をどんな風に感じているかはそれぞれ
私は田舎育ちで、稲刈りもしていたので彼岸花=田んぼ、柿の木の下とかイメージが固定しています。
(頭が固いとも言う)

それでお褒めのコメ頂き嬉しいです。
ありがとうございます(^^♪
なでしこ
おはようございます
彼岸花はとても魅力的で美しい花ですよね
それだけに撮るのは難しい!
それぞれ違った切り取り方がすごく上手ですね
脇役が良い感じです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「園芸・植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事