見出し画像

鳥や自然と触れ合う時間

ダム湖の枯れ木 五ヶ山ダムにて

今日も記事が地味なので彩り


ダムシリーズを続けていますが、今日は五ヶ山ダムで撮っていた、水の中の枯れ木。
少し浅瀬の方へ行くと所々に枯れ木があるので撮ってみました。
地味だねぇー

▼正面は佐賀大橋


▼上の写真右下の枯れ木をズーム

▼カメラの色温度 3000Kで


▼浅い方へ


▼もっと奥へ


▼カメラの色温度 3000Kで
フィルタを付けて長秒露光が良いかも


おまけ ここで撮ったもの
▼カメラの色温度 3100K


最後までありがとうございました

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

jun_1953_1953
なでしこさんへ

1枚目、赤の共演は私好みの構図・色合いです。

6枚目、今度行く時は長時間露光をやってみようと思ってますよ。
ダムはこんなのが一番絵になるかもね!?
(^^♪
jun_1953_1953
みゆきんさんへ

そうそう、枯れすすきです
ブログ、2年休んで再開ですがメンバーさんも変わり浦島太郎状態。
ところで、ジッちゃんは元気ですか?
早くからのコメント、サンキュー!
なでしこ
おはようございます
一番目鮮やかできれいですね

浅い方への4枚目から5,6枚目が良いですね
その中でも6枚目の長時間露光でもが好みです
ケルビンを色々変えても面白いかもしれませんね
中々私はやらないのですが・・・・
mamazones
とっても綺麗
最後の写真はススキかな?
幻想的です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「風景・景色」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事