鳥や自然と触れ合う時間

ダイコンソウ



 昨日から北風と雪が舞っていましたが、今朝は止んでいます。これで三週連続、雪情報が出された天気となりました。((((;゜Д゜))))
 先日、「太宰府天満宮の飛梅(とびうめ)が7日に2輪開花」とのニュースがありましたが、しかしこの寒さで今年の開花はかなり遅い方なんだそうです。因みに昨年は1月27日だとか。

 寒さに弱い私からすると、今季最後の雪となって欲しいものです。
 以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
  
 
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ 

 今日の写真は黄色の繋がりで「ダイコンソウ」です。バラ科ですから、これから咲き始める梅の花にチョット似ていますね。


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

柴犬ケイ
春がそこまで・・・
今晩は!!

寒い日が続きますねー!

太宰府天満宮の梅の開花の件
記事には書いていませんが、1986年に継ぐ遅さだそです。28年前!!

と言うことは、この寒さもそんな感じなのでしょう。

しかし、春がそこまで来ていますので、楽しみです。

では、もう少しの辛抱です。
頑張りましょう!!

(-^〇^-)('∀`)
柴犬ケイ
http://ronkarukei.jugem.jp/
junさん  こんばんは♪

ダイコンソウの花びらの芯が変わっていて綺麗です。
今年は梅と椿も蕾が寒さで膨らみが止まりまだ
先になりそうです。
今日は雪が少なくて解けるのも早かったですが
風が強く寒いです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「園芸・植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事