くまこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日帰りで

2021-07-23 14:59:41 | 日記
昨日は、レンタカーを借りて日帰りで実家に行きました。実家に帰ったのも2.3年ぶりです。帰ろうと思ってましたが、なかなか子供達のこと、またパートの仕事があって帰れませんでした。
実は今回もコロナがあって帰るつもりではなかったのですが、父親が救急車で運ばれたこともあって、ちょっと様子だけでも見に行こうかと思い、日帰りで行くことに。
長男は相変わらず忙しく、友達と吹奏楽の演奏会だと言うので、次男だけ連れて三人で出かけました。

朝6時に車を予約してたので、主人が車をとりに行ったのですが、なかなか来なくて。もしかして事故?と心配していたら、予約してた車が何かの手違いでなかったみたいで。しかも朝早い為にレンタカー会社のスタッフと連絡すぐにとれず、30分後に車が届いたそうです
出発が30分以上遅れて、しかも家の近くの高速道路入り口からは乗る
ことができず、もうバタバタでした。

やはり連休初日ということもあって、高速道路🛣️混んでました。ただまだ渋滞はしてたものの、止まったりはしてないから良かったかもです。
どうにかお昼前にはついたので、母親にお昼どうする?と言われたので、お昼は、絶対田舎に帰ったら蕎麦!が食べたいので蕎麦屋さんに行くことに。
母親おすすめのお蕎麦屋さんは、何件かお休みでしたが、ちょっとボリュームあるけどと言われて行ったお蕎麦屋さんへ。
今市にある蕎麦屋源平。私も一度行ったことがあって、とても美味しいお店です。


ただここのお店、天婦羅がとっても多くて食べるの大変でした
しかも朝ごはん遅かったのでお腹そんなに空いてなかったので、みんな食べるのが大変で。
でも天婦羅は野菜がとっても甘くて美味しくて次男と主人はかなり美味しかったみたいです。
主人と次男の天婦羅の中に椎茸のような黒い天婦羅があって、なんだかわからないものがあったんです。
食べても食べたことのない味らしく、わからないと。
そしたら蕎麦がきで作った天婦羅らしくて、とても次男気に入ってました

お会計は、私がしたのですが、5人で食べても一万しなくてビックリです。この量を東京、神奈川で払ったら一万越えるので、安くてやっぱり田舎は安くて美味しいもの多いです。
そして栃木にきたら天然かき氷ということで、かき氷も食べてきました。


美味しくてこちらも、安かったのですが、冷房効いてるお店で食べると寒くてダメですね。かなり冷えました。

この日、夕飯の買い出しに行きたいと母親が言うので久しぶりにスーパートライアルへ。
あまりにもトライアルが綺麗になって、しかも種類多くて安くてビックリしました。

しかもカートも変わってしまい、レジによらずに買い物できるみたいです。
川崎にもトライアル作ってほしいぐらいです。
しかも帰れなかった間にお店も沢山出来ていて、近所に有名な珈琲やさんが、何件もあって。珈琲館もあるし、高倉珈琲も星の珈琲も勿論スタバもですが、その他にも知らないお店が。なんだか激戦区?みたいな感じに。
次男が栃木って田舎田舎っていうけど、神奈川の自分の家よりババの家のがお店も沢山あって都会の感じがすると言ってました😁

帰りは高速道路、車は多かったですか、渋滞することなくスムーズに帰れました







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (murasaki)
2021-07-23 15:46:51
こんにちは✨😃❗
いつも有り難うございます☀️

今日も暑い日でしたねえ~、
お父様大丈夫でしたか?
私の母も今日は、午後から熱中症みたいな症状で、
病院に行こうか、救急車🚑️呼ぼうかと思って
いたのですが、少しましになってきて、
話をしているので、簡単には救急車も呼べませんし
畑好きの母には困った😖💦もんです、
以前は畑で倒れて救急車🚑️を近所の方が呼んでくださり、熱中症で点滴をして貰い連れて帰って来ました😥。
トライアルこちらもありますが、私は好きではないので行ってませんが、けどブログの写真見て
ビックリ👀‼️です、
カートにレジが付いてるのですか?
何でもセルフなんですねえ、けど、大丈夫なんですかね、ごまかすて事は❔('_'?)、それに人件費の削減で、レジスターがいらないね、寂しカンジ

物価ねえ確かに田舎は、安い?ですかね?
滋賀県は中の上くらいかなあ?
この前新聞に全国の最低賃金の改定が出てましたけど、思ってるよりは安くない感じです、けど、県内でも、辺鄙な所、この前 日本一たい焼きをブログ
にしましたが、甲賀の土山にあるのですが、
たい焼き、160円なのに、私の方は 200円!
ビックリしました。オリンピックも開会式ですが
陽性続出、初めからの想定内ですよね、
選手が可哀想で気の毒です😓。
Unknown (shokora1129)
2021-07-23 16:58:21
shokora1129です。
くまこさん こんにちは(^_^)
ご両親に顔を見せてあげるのが1番の親孝行やね♥️
お蕎麦も美味しそうやけど かき氷のボリュームにビックリ😲
レジが付いているカート 初めて見たよ✌️
Unknown (たいぴろ)
2021-07-23 19:05:41
お父様は大丈夫でしたか?久しぶりの里帰りでお母様も喜んだでしょうね。
今市の蕎麦、去年日光に行く計画を立てた時に美味しそうな蕎麦があるなと思っていました。うちのダンナなら喜びそうな蕎麦ですね。
天然氷のかき氷ってキーンとしないそうですね?氷の粒が細かくてとても美味しそうですね。
うちの近所のトライアル、こんなハイテクついてないー。フツーのレジですよ。
Unknown (kadokado03)
2021-07-23 21:50:06
@murasaki さん、🌙😃❗
父親元気そうで安心しました。
救急車は家から近いのであっという間につき、しかも病院もすぐに見つかったのですぐに検査になりとてもスムーズだったそうです。
今は熱中症怖いですよね。お母様も高齢だとわからないかもしれないですね。家の祖父も暑いのにクーラーもつけずにいて、母親がこっそりクーラーつけてました。暑い感覚が年取るとわからないみたいですね。

TRIAL、前までは母親もそんなに行かなかったんです。たたリニューアルオープンしたら、お店も綺麗で品数も増えて、高級肉も安くてとても美味しかったそうです。しかも他のお店よりも安くて。この日もA5ランクの肉買いましたが、とても美味しかったし安かったです。
カートにレジがついてるのは、最後にお店の人がレシートと中身をチェックするので誤魔化すのは難しいですね。

栃木県は物価安いです。子供たちも田舎は安くていいね!と言ってます😁
Unknown (kadokado03)
2021-07-23 21:57:21
@shokora1129 さん、今晩は✨😊
今回コロナもあって行くのも迷いましたが、両親が予防接種も終わってたので行くことにしました。父親も仕事あったみたいですが、わざわざお休みとってくれたそうです。

母親も朝からいろいろ作ってくれていてお土産にお野菜やらお惣菜等、たくさんお土産貰いました。
今回は日帰りという短い時間でしたが、親孝行できたかな?って感じです。
次男は物足りなかったらしく、また泊まりで行きたいと言ってました😁
何かするわけではないですが、次男は栃木県大好きなんです❤
お盆玉も貰えたからとても嬉しかったみたいですね😊✌
Unknown (kadokado03)
2021-07-23 22:24:46
たいぴろさん、こんばんは😃🌃
父親元気そうで安心しました。
薬が強いの出されたそうですか、それが効いて大分楽になったようです。
母親も久しぶりに会いましたが、いろいろ朝から作ってくれてたようです。

今市には沢山有名な蕎麦屋さんあります。
主人はいつも10割そば頼んでますが、私は10割はあまり頼まないですね😋
天然氷はとてもふわふわしてて、キーンとはしないです。ただこの日はクーラーがかなり効いてるお店で食べたので、外で食べたらもっと美味しく感じたかもです。

TRIALビックリです!最近リニューアルオープンしたみたいで、お店も前とは違って高級な感じに。しかも品数がすごい多くて、安いものから高いものも。しかも高いものも安かったです。
お陰でお店入るのも渋滞してましたが❗

コメントを投稿