見出し画像

Kaiser0911 の gooブログ

仮)小室圭,高校時代からお嬢様狙いだった⁉&ノーベル平和賞,露と比のジャーナリストっ‼&ねぎつけ麺(錦堂・・&Die Katze&魯肉飯&渋谷のゲーセン&回転ずし&黒猫&藤井豊島,竜王戦っ‼

 

仮)小室圭,高校時代からお嬢様学校の子女狙いだった!?・&ノーベル平和賞、ロシアとフィリピンのジャーナリスト受賞っ!!・&

&ねぎつけ麺(錦堂)・・・&Die Katze・&魯肉飯・&渋谷のゲーセン・&回転ずし・&黒猫・&

藤井三冠、豊島氏と竜王戦っ!!モンスタースイーツも話題に・&

 

 

&ねぎつけ麺(錦堂)・・・

&Die Katze・&魯肉飯・&渋谷のゲーセン・&回転ずし・&黒猫・&

 

 

今日は温泉行ってくるので、
更新ならびに、訪問少なく
なるかもしれません・・・

 

藤井三冠、豊島竜王と・・・

紫芋のモンスタースイーツ話題っ!!


小室圭、高校時代のお嬢様学校の、
元彼女が激白・・・。当時から、
男慣れしていない、お嬢様狙いで、
家柄や役職等をしきりに聞いて
きた模様。罠にはまってしまった
けど、官邸、特に、宮内庁は、
気づけなかったのか!??

 

 

ノーベル平和賞、コロナ関連かと
思ったら、フィリピンとロシアの
言論の自由と戦うジャーナリスト
だった模様・・・

 


カタールWカップ、アジア最終予選、
日本代表 サウジ戦・・・
1-0でアウェーとはいえ破れ、
崖っぷちに。森保監督の進退も!?

 

 

よろしければ、こちらも押してくださいっ!!

https://blog.with2.net/link/?2053870 (上はイメージなので、こちらを)

 

 

 

 

 近所のラーメン屋さん、錦堂で、ネギつけ麺ばかり食べてました(もう今は残念ながら、ありません・・・

次の写真には、あれの抜け殻があるので、虫等苦手な方はスルーで・・・

 ちゃぶ屋懐かしいっ!!

 

 

 老舗の、本当の猫カフェ!?

 

 ご自慢の看板猫ちゃんで、スリスリしてくれてラッキーでした・・・

 

 

 渋谷の台湾製のほほ肉を使った、魯肉飯の専門店です(付け合わせ思い出せず・・・

 

 渋谷にあったセントラルというゲーセンはナムコに・・・

 

 

 

 珍しい、芽ねぎ(翔太の寿司にも出てきましたね)・・・

 

 

 いくら食べちゃったかな!?

 

 この黒猫ちゃんはキキではなく、どこかの街中でみかけたものです・・・

 

 まわりに人いるのに、この黒猫ちゃん、動じませんね・・・

 

 

 

今日は温泉行ってくるので、
更新ならびに、訪問少なく
なるかもしれません・・・

 

藤井三冠、豊島竜王と・・・

んだっけかな!?セリルアンで、
紫芋のモンスタースイーツで、
藤井君、モンスター喰い!?

 

 

小室圭、高校時代のお嬢様学校の、
元彼女が激白・・・。当時から、
男慣れしていない、お嬢様狙いで、
家柄や役職等をしきりに聞いて
きた模様。罠にはまってしまった
けど、官邸、特に、宮内庁は、
気づけなかったのか!??

 

 

ノーベル平和賞、コロナ関連かと
思ったら、フィリピンとロシアの
言論の自由と戦うジャーナリスト
だった模様・・・

 

windows11 のCM、歌っているのは、

わーすたの娘

 


カタールWカップ、アジア最終予選、
日本代表 サウジ戦・・・
1-0でアウェーとはいえ破れ、
崖っぷちに。森保監督の進退も!?

 

 

 

ドラゴンクエストや亜麻色の髪の乙女等の
杉山さん亡くなる。90歳・・・

 

 

 

 


そういえば、なんかの番組で、
バラ食べてて、他の番組で、
ダリヤ食べてたけど、ダリヤって
食べられるの!?おいしいの??

 

 

 

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kaiser-09-11
出川哲朗が〝ガーシー砲〟もらい事故 マリエと島田紳助氏の騒動で新事実判明
2022/04/06 05:15東スポWeb

出川哲朗が〝ガーシー砲〟もらい事故 マリエと島田紳助氏の騒動で新事実判明

再び渦中に…(東スポWeb)

(東スポWeb)

 もうみんな忘れかけていたのに…。昨年、マリエ(34)の暴露により騒動に巻き込まれた出川哲朗(58)にまたまた〝火の手〟が上がっている。今度の発火元は、芸能界を震かんさせているユーチューバー・東谷義和氏による「東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】」だ。

 昨春に突如、マリエはインスタライブで、10代のころに島田紳助氏から肉体関係を持ち掛けられたこと、同席した出川らが肉体関係を結ぶように勧めたことを暴露。出川の所属事務所は番組の打ち上げで同席したことはあるものの、「お騒がせしているような事実はないと申しております」と否定した。

 証拠もないことから信ぴょう性が疑われ、騒動は風化したかに思われたが、再びこの疑惑がよみがえってしまった。紳助氏にお世話になったと口にしている東谷氏は3月末、ユーチューブの生配信で「紳助、マリエの暴露。これホンマに言いたい。オレ現場にいたんで」と視聴者の質問に答える形でこう話した。

「冗談で言うことあるじゃないですか、例えば、女性に対してね。それを何を思ったのか、過剰に言っているだけです。めっちゃかわいそうなのは、辞めた紳助さんもそうやけど、出川君がめちゃめちゃかわいそうやなと思った。しかも酔っぱらった勢いなのか、よう分からん状況でね」と説明。その上で紳助氏は「ホンマにマリエとの関係はないと思います」とした。

 東谷氏からすれば恩のある紳助氏、出川を擁護するための発言。しかしセクハラ等では、冗談かどうかは受け取る側の問題であり、結果的にマリエが告発するだけのことが現場であったことを裏付けてしまった形だ。

 これを受けてネット上では「マリエが言っていたことは本当だった」などと再び炎上している。もう放っておいて、というのが出川の本音だろう。
kaiser-09-11
アクション俳優、監督の坂口拓 園子温氏の “性加害報道” 受け謝罪「俳優Tは私です」
2022/04/06 01:30東スポWeb

アクション俳優、監督の坂口拓 園子温氏の “性加害報道” 受け謝罪「俳優Tは私です」

坂口拓(2008年=東スポWeb)

(東スポWeb)

 アクション俳優、監督の坂口拓(47)が5日深夜にユーチューブチャンネルを更新。ニュースサイト「週刊女性PRIME」が4日に配信した「園子温の性加害を出演女優らが告発!『主演にはだいたい手を出した』と豪語する大物監督の卑劣な要求」の記事について「俳優Tは私です」と認め、謝罪した。

 冒頭、スーツ姿の坂口は「今回、皆さんに謝罪したいことがあり、動画を回しています」と神妙な面持ちで切り出し「4月4日に某監督が女性に対して卑わいな行為をした。その飲み会の席にTという人物がいたと書かれていました。そのTという人物は私、坂口拓です」と告白した。続けて「10年前のこととはいえ、不快な思いをさせた人がいるのであれば、この場を借りて謝罪したいと思います。大変申し訳ございませんでした」と頭を下げた。

 坂口は冒頭の発言で〝某監督〟としたように、園氏の名前を出さず「今回は自分の話をします」とした上で〝飲み会〟の意図を説明する。「細かいことは覚えていないんですけど、確かに私を含めて、若手の役者さんと飲み会を何回か行っていたことは事実です。私が若手の役者さんを呼んで飲み会をやりました」

 ただし、仕事をエサにするようなものではなかったと説明する。

「私としては全く後ろめたいことはなくて、応援したい役者さんに対して、飲み会の場を通じて縁が広がったり仕事がつながったり、頑張ってくれたらいいなという思いだけでした。実際の飲み会の場でも全員が楽しめるように、嫌な思いをする人がいないように注意を払っていたんですけれど、このような状態になって後悔しています。当時の自分は役者として苦しい状況にありました。そんな中でもそばにいてくれた仲間や友人、業界の方々に対して感謝していますし、自分も少しでも何かを与えられるような人間になればという思いで頑張っている役者さんに対して、そういう場を設けて映画作りに手助けできればという思いでやってました」

 あくまで仕事の広がり、映画作りの手助けのためと主張するが「それがきっかけで嫌な思いをした人がいれば、それは私の責任です。大変申し訳ございませんでした」と再び頭を下げた。

 映画界では監督で俳優の榊英雄、俳優の木下ほうかにも同様の疑惑が浮上。共通するのは、立場的上位者が下の者に仕事をエサに食い物にしていることだ。「週刊女性PRIME」では、Tこと坂口が園氏の自宅に告発女性を連れていき〝アシスト〟をしたように報じられている。坂口は「飲み会にいた、場を設けた」ことは認めているが、核心部分には触れなかった。

 今後の活動について「動画は、このことを真摯に受け止めて、これからもやっていきたいと思います」と発言。さらにファンや仕事関係者に対し「今回の記事によってファンの方々や関係者から心配のコメントとかメッセージをたくさんいただいております。ネット上でさまざまな情報が飛び交っております。この度はファンの方々や関係者に不安や不信感を与えてしまったことは大変に申し訳ございませんでした」と謝罪。

 三度目の頭を下げた坂口は「ふうっ」とひと息つき「今回の件を受けて反省すべきことは反省して、今後の俳優活動に全身全霊をかけてアクション俳優・坂口拓は走り続けます」と宣言。最後に「繰り返しになりますが、10年前の出来事とはいえ、嫌な思いをさせてしまった方がいるのであれば、この場を借りて謝罪をしたいと思います。申し訳ございませんでした」と締めくくった。
kaiser-09-11
民間人殺害で対ロ追加制裁=石炭輸入禁止を提案―EU欧州委員長
(時事通信) 2022/04/05 22:56

 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は5日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ブチャなどでロシア軍撤退後、民間人とみられる多数の遺体が見つかったことを受け、ロシアに対する追加制裁案を発表した。ロシア産石炭のEUへの輸入、ロシア船舶のEU入港の禁止などが柱。対ロ制裁の第5弾で、今後、加盟国間の合意を目指す。
kaiser-09-11
中山秀征の長男・翔貴が芸能界デビュー 「親の名前で語られるけど、努力で変えられる」と決意
(スポーツ報知) 2022/04/06 04:00

笑った表情が父にそっくりの中山翔貴(カメラ・頓所 美代子)

笑った表情が父にそっくりの中山翔貴(カメラ・頓所 美代子)

(スポーツ報知)

 タレントの中山秀征(54)と白城あやか(54)の長男で、俳優の中山翔貴(23)が、8日スタートのテレビ東京系ドラマ「しろめし修行僧」(毎週金曜・深夜0時12分)で芸能界デビューを飾る。このほどスポーツ報知などの取材に応じ、坊主姿でスタートさせる俳優業への覚悟を語った。
kaiser-09-11
●戦前、パンは「準・主食」

 戦前の日本で、食パンは今のように「主食」ではなかったが、「米の代用品」という地位を確立していた。言うなれば、「準・主食」だったのである。というわけで、当然これまで申し上げてきた「主食は庶民に行き届くように良心的な価格で売るべし」というルールもしっかり適用される。

 例えば、満州事変が起きる1年前の1930年7月、「お次はパン値下げ 米の代用品が餘りに高いと警視庁が動き出す」(読売新聞 1930年7月17日)という記事が分かりやすい。

 『小市民にとつては米の代用食とも謂ふべきパンの値段が他の日用品と較べて篦棒に高いことを発見し、今度はパンの値下げを行はしむべく之が具体策に付き慎重研究を進めてゐる』

 当時、警視庁が原料などから割り出した適正な価格は「一斤八銭」。これで売っても「十分利益はある」とパン屋に値下げを強く要求したわけだが、記事中に登場する「某パン店」は「私のところでも一斤十八銭のを一斤十四銭に下げました。しかし八銭はヒド過ぎますなァ」とため息をついている。

 「主食は庶民に行き届くように良心的な価格で売るべし」というルールがこの時代もしっかりと健在だったことがうかがえよう。「高級食パン」に対して「高すぎる」「ぼったくり」とディスる人が多いのは、景気が悪いとか、アベノミクスがどうしたとかと全く関係がなく、われわれ日本人の伝統的な価値観に基づく当たり前の反応ということなのだ。

 これまで本連載で繰り返し述べてきたが、「安いニッポン」の根本的な原因は、中小零細企業を税金で手厚く保護をして、「とにかく倒産をさせない」という日本独特の産業構造によるところが大きい。個人よりも法人の生活保障を優先してきた結果、「賃上げは悪」を常識とする「労働者を犠牲に中小企業が延命していく」という世界でも珍しい独特な経済モデルが定着してしまった。

●高級食パン側から見捨てられる日

 これを解決するには、産業構造の転換を促す、継続的な最低賃金の引き上げが不可欠なのだが、残念ながら政治の力でそれを断行しようとすると、選挙でボロ負けするか支持率が急落するので、失業したくない政治家はこの問題をウヤムヤにして先送りするしかない。

 ということは、まだしばらく「安いニッポン」は続くということであり、「高級食パン」や「高級米」もじわじわと窮地に追いやられるということだ。

 コシヒカリなど高級ブランド米と同じく、「嵜本」「乃が美」という高級食パン専門店も、こぞって海外進出を目指している。現状ではまだなかなか難しい戦いではあるが、高級米や高級食パンが生き残っていくには、日本よりも賃金が順調に上がっている欧米、中国、台湾、東南アジアなどに標的を絞ったほうがよほど未来はある。

 「高すぎる」「ブームはおしまい」なんて感じで、「高級食パン」をディスっている人も多いが、あと10年もしたら「高級食パン」側から見捨てられているのは、「安いニッポン」で貧しくなっているわれわれのほうかもしれない。
kaiser-09-11
ちょっと前までブームだったのに、なぜ「高級食パン」への風当たりは強いのか
2022/04/05 10:05ITmedia ビジネスオンライン

ちょっと前までブームだったのに、なぜ「高級食パン」への風当たりは強いのか

ちょっと前までブームだったのに、なぜ「高級食パン」への風当たりは強いのか

(ITmedia ビジネスオンライン)

 「高級食パン」のブームが終わるらしい。

 「嵜本(さきもと)」「乃が美」の二匹目のドジョウを狙おうと、全国に「高級食パン専門店」が乱立したことで「なんか新鮮味ないよね」と消費者の熱が冷め、オープンしてわずか半年で閉店というケースも増えているそうだ。さらに、ウクライナ危機による小麦価格の急騰がトドメを刺して、18年ごろから続くブームが終焉(しゅうえん)を迎える……と最近さまざまなメデイアが盛んに報じているのだ。

 そういう記事を読んでいて、ちょっと気になることがある。同じく「空前の大ブーム」から「閉店ラッシュ」という道を歩んだタピオカやパンケーキという「先人」たちと比べると、世間の風当たりがなんだかちょっぴり強いように思うのだ。

 例えば、ネットやSNSには高級食パンは「ぼったくり」「砂糖を入れて甘くしているだけで菓子パンと変わらない」なんて感じで否定的な声が多い。2021年5月28日に放送された『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で、有吉弘行さんとマツコ・デラックスさんが高級食パンの柔らかさが「ちょっと苦手」「バターと砂糖いっぱい入り過ぎ」などと話題にしたことを受けて、SNSでアンチが「一回買えばいい」「どこがおいしいのか分からない」などと大盛り上がりしたこともあった。

 テレビのニュースやバラエティ番組で、毎週のように激安スーパーや激安グルメを紹介しては、「企業努力がスゴい!」と称賛する「安いニッポン」において、食パン2斤で1000円前後する高価格帯に強烈なアレルギーがあるというのは容易に想像できるが、それにしたって叩かれすぎの印象は否めない。

 ワインやナチュラルチーズなども、スーパーで売っているような庶民的な価格の製品とは0がひとつ違う高級品もあるが、それらはちゃんと市民権を得ている。普段は500円のワインを飲んでいる人も、高級ワインを「ぼったくり」などとディスったりしないのだ。

 にもかかわらず、なぜ「高級食パン」に対しては、ここまで強い迎い風が吹いているのか。ひとつ考えられるのは、「変な名前のパン屋」が悪目立ちしてしまった可能性だ。

●「変な名前のパン屋」が悪目立ち

 近年の高級食パンブームでは、「考えた人すごいわ」(東京都清瀬市ほか)、「生とサザンと完熟ボディ」(神奈川県茅ケ崎市)、「夜にパオーン」(静岡県袋井市)など、個性的な名の店も注目を集めた。皆さんも市街地や国道沿いに突如現れた、謎の言葉が看板に大きく掲げられた高級食パン専門店を見かけたことがあるのではないか。

 ちなみに、これはパン屋の開業支援をされているベーカリープロデューサー、岸本拓也氏の“仕掛け”である。岸本氏が代表を務めるジャパンベーカリーマーケティング社の公式Twitterによれば、「日本各地・ アジア・オセアニアに350店舗以上のパン屋さんをプロデュース」しているという。

 さて、このような「変な名前のパン屋」の良いところは、やはり目立つことで、SNSやクチコミでも大きな話題となり宣伝費がいらないことだ。が、それは閉店した場合も目立ちやすいということだ。注目を集めていただけに落差も大きく、「目立ったことで行列とかもできていたけど、潰れたってことは食パン自体は大したことなかったってことだよな」という“看板倒れイメージ”が広がってしまうリスクもある。

 デイリー新潮の『ふわふわで甘い「高級食パン」ブームに翳り 半年と持たず閉店する店舗も』(1月24日)によれば、これらの「変な名前のパン屋」は21年だけでも15店を超える店舗が閉店しており、うち9店は開業から1年と経たずに店を閉めているという。

 これだけ閉店が目立つようになってくると、「やっぱりね」「売れてないんだな」というネガな反応も増えていく。22年1月初旬に投稿された「変な名前の高級食パン店がバタバタ潰れていて気持ちがホッコリしています」というツイートも大きな話題になった。

 つまり、「変な名前」によって得ることができた話題性や「面白い!」という好意的なクチコミという好循環が、ブームが下火になったことでそのまま「逆回転」しているのだ。

●日本人が大切にしてきた暗黙のルール

 この悪目立ちに加えて、「高級食パン」に対する世間の風当たりの強さには、もうひとつ大きな原因があるのではないかと個人的には考えている。

 それは「主食は庶民に行き届くように良心的な価格で売るべし」という日本社会の暗黙のルールだ。これが発動しているので、一般的な食パンの5倍近い高価格を「ぼったくり」だと感じてしまう。多くの人が「高級食パン」に対してうっすら感じている、言葉でうまく説明することができない嫌悪感のもとになっているのではないか。

 と聞くと、「日本人の主食はパンじゃなくて米ですよ、そんな常識も知らないんですか」というツッコミが入るかもしれないが、総務省統計局の家計調査によると、14年から21年まで8年連続で、1世帯当たりのパンの支出額が、米の支出額を上回っている。

 実はデータ的には、日本人の主食はずいぶん前に米からパンにとって代わっているのだ。

 なぜこうなるのかというと、日本人の3割を占める高齢者が米食からパン食に進んでいることが大きい。ご高齢の親などがいる人は分かるだろうが、実はシニアほどよくパンを食べている実態がある。先ほどの家計調査をみると、最も食パンを購入している単身世帯では、34歳以下よりも60歳以上の高齢者のほうがかなり多いのだ。

 さて、このような日本の現状を踏まえて、国民の「主食」であるパンが高額で売られたら、庶民がどんな反応になるだろうか。ヤマザキパンやパスコの良心的な価格の食パンの5倍もする高額なものが扱われ、しかもその店には「夜にパオーン」なんて意味不明な言葉がデカデカと掲げられているのだ。

 イラッとする人があらわれるのも、しょうがないのではないか。中には、「他の真面目なパン屋と比べて、そこまで劇的に味が変わるわけじゃないのに、ずいぶんとふっかけるじゃないか」なんて感じで「ぼったくり」という感想を抱く人も出てくるだろう。

 つまり、高級食パンへの強い風当たりは、「主食は庶民に行き届くように良心的な価格で売るべし」という日本人が大切にしてきた暗黙のルールに対して、ケンカを売るような構図になってしまったでことが大きいのではないか。

●高級米も「大苦戦」

 なぜ筆者がそのように考えるのかというと、実はこれまで日本人の主食だった「米」に関しても、同じような現象が見て取れるからだ。

 世間が「高級食パンブーム」にわく少し前の16年ごろから、「高級米ブーム」が起きていたことはあまり知られていない。この時期、高級ブランド米の代名詞であるコシヒカリに肩を並べる「高級米」が続々と世に送り出されているのだ。その代表が17年に登場した際に、最高級魚沼産コシヒカリに近い、5キロ3200〜3500円の値をつけた「新之助」だ。

 この「高級米ブーム」も「高級食パンブーム」と同様、大きな話題となって一部の裕福な人たちから「毎日食べたい」と熱烈な支持を受けた。が、一方で一部の庶民からは高級食パン同様にネガティブな反応が見られた。「試しに一度買ってみたけどまずい」「高すぎる」とボロカスに叩く人も出た。

 そして、こちらも高級食パンブーム同様、徐々に苦戦していく。『ブランド米が乱立、「いきなり超高級」で背水の陣』(日本経済新聞 2017年10月26日)という記事にはこんな苦境がレポートされている。

 『ブランド米が乱立するなか、数年前に出たある銘柄について「なかなか売れなくて困る」と打ち明ける小売店や卸が少なくない。都内の複数のスーパーでこの銘柄の精米日を確かめてみると、1カ月たっている袋もあった。しかし、袋の裏側には「精米から2週間程度が鮮度の目安」などと書いてある』

 このように人気はかんばしくなかったが、スーパーや小売店はブランド米を撤去もできず値下げもできない。記事中に登場した大手コメ卸幹部によれば、「県や代理店からブランド力を維持してほしいとの要請が強い」そうで、「我慢比べ」の状態だという。

 つまり、米の生産量が大きく落ち込む中で、自治体が生産者の生き残りを目指して、付加価値向上を目指したわけだが、結局「主食は庶民に行き届くように良心的な価格で売るべし」という日本社会の暗黙のルールの前に「大苦戦」をしていたというわけである。

 「高級食パン」という新たなジャンルで付加価値の向上を目指したものの、結局「高すぎる」「ぼったくりだ」と閉店続出に追い込まれている今のパン業界と同じことが起きていたのだ。

●高級米も「安いニッポン」に屈した

 「高級米」と同じ道をたどっているとすると、「高級食パン」の未来は決して明るくない。「主食は庶民に行き届くように良心的な価格で売るべし」という消費者の無言の圧力を受けて、じわじわ値下げに追い込まれていくからだ。

 日本経済新聞社の調査では、最高級の新潟魚沼産コシヒカリの卸値(1俵=約60キロあたり)は1994年に3万6000円台まで上がってからはじわじわと落ち込んで、2015年ごろになるとなんと94年と比べて4割ほど安い2万2000円台まで低下している。ちなみに、この動きは「失われた30年」で激安になった日本人の賃金ともリンクをしている。

 いずれにせよ、「最高級」と言われるコシヒカリでさえ、ここまで分かりやすく「安いニッポン」に屈しているのだ。「高すぎる」と叩かれて閉店が相次ぐ「高級食パン」も軽く軍門に下ってしまうだろう。

 という話をすると決まって、「小泉改革が悪い」「円安のせい」「アベノミクスが元凶」「消費税をなくせばすぐに解決」と外的要因に持っていく人たちがいる。まったくの無関係ではないが、「主食は庶民に行き届くように良心的な価格で売るべし」というこの暗黙のルールに関しては、そういう最近の表面的な話の結果ではなく、戦前から続く日本人の「信仰」のようなものだ。

 よくパンの話になると、「戦後に米国の占領期に給食で出されたことで国民に普及しました」みたいな説明をすることがあるが、実はこれは真っ赤なうそで、戦前から既にパンは日本人にとって欠かせないものとなっていた。

 新聞やラジオでは、自宅でおいしいパンのつくり方が連載され、腕の悪いパン屋が増えると、『近頃の食パンはなぜ不味い?』(読売新聞 1935年12月6日)なんて真剣に討論された。だから、戦争に突入すると、「われわれ勤め人は最近街頭に全然パンが無いので困つている」(同紙1941年2月27日)という文句を投書するサラリーマンも多くいた。いる。
kaiser-09-11
2歳と4歳の娘連れキーウから日本へ…ウクライナから避難してきた日本人女性 道中で感じた“人の温かさ”
2022/04/05 17:06東海テレビ

2歳と4歳の娘連れキーウから日本へ…ウクライナから避難してきた日本人女性 道中で感じた“人の温かさ”

キーウから伊賀市へ避難してきた浅井さん

(東海テレビ)

 ウクライナの首都・キーウから、幼い娘と帰国した日本人の女性が、三重県伊賀市にいます。避難のさなか、ウクライナと日本で感じた人の温かさとは…。

 ウクライナの国旗の色にライトアップされた名城・伊賀上野城。この街で4日…。

浅井さん:
「私もウクライナから沢山の人に助けられてここまで、日本まで帰ってくることができました」

 伊賀市役所で取材に応じた浅井絵利香さん(36)。9年前にウクライナ人の男性と結婚し、首都・キーウに住んでいましたが、3月、2歳と4歳の娘2人を連れて実家がある伊賀市へ避難してきました。

浅井さん:
「『ドーンドーン』ってすごい大きな音がして、戦争がはじまったんだなっていうのがわかりました」

 浅井さんは3月4日、幼い娘たちの命を守ろうと、ウクライナ人の夫と義母を自宅に残し、スロバキアへ電車で避難しました。そして、難民のテントで出会ったボランティアの車でチェコまで移動したのち、首都・プラハから飛行機に乗って1週間かけ、やっとの思いで日本へ帰国しました。

浅井さん:
「国境を越える時も、小さい子供と荷物を持っている事で、(ウクライナの人は)本当は自分たちが一番しんどいのに私のためにみなさん荷物を運んでくれたり、温かい声をかけてくれたり」

 ウクライナの人たちの優しさ触れた浅井さん。帰国後も支援の輪を広げようと、避難の際に娘たちがお守りとして身に着けていたスカーフなど、わずかに持ち帰った品々を市役所で展示することにしました。

 一方で、インターネットで目にした生まれ育った伊賀市の支援にも、浅井さんは勇気づけられたといいます。

浅井さん:
「国境を越えたあたりの時に、和菓子屋さんがウクライナのデザインのかたやきを販売されたって、チャリティーとして出されたって聞いて、『頑張って日本に帰ろう。伊賀に帰ろう』って思いました」

 帰国後、実家の父と娘が伊賀市内の和菓子屋へ行き、国旗を模した「かたやき」を購入。第二の故郷・ウクライナに残した大切な家族のために、今も食べずに持っています。

浅井さん:
「ウクライナに戦争に勝って帰ったら、お父さん(夫)にお土産に買って帰ってあげようと言って大切に残してあります。主人と家族や親戚、友達がウクライナに残っているので、全然まだほっとした時間というのは正直あまりないのが現実です。小さなことから一つずつウクライナの事を知ってもらって、みなさんにウクライナの事を身近に感じてほしい、忘れないでほしい」
kaiser-09-11
海老蔵“二股交際”の痛すぎる代償…再婚考えた本命の令嬢恋人と破局していた
2022/04/05 06:00女性自身

海老蔵“二股交際”の痛すぎる代償…再婚考えた本命の令嬢恋人と破局していた

海老蔵“二股交際”の痛すぎる代償…再婚考えた本命の令嬢恋人と破局していた

(女性自身)

《結婚してから約4年間海老蔵のせいで生き地獄でした。いくら甘すぎる私でも許すわけにはいきません。条件を提示し、許すかどうかとなるでしょう》

3月30日、ブログで義弟・市川海老蔵(44)への憤りを綴った、小林麻耶(42)。

「麻耶さんは、元夫で整体師の國光吟氏(38)と離婚したのは昨年4月だと明かしていました。海老蔵さんからは、“離婚したことは発表しないほうがいい”とアドバイスを受けたようです。

ですが、海老蔵さんが同年10月に投稿したブログによって、麻耶さんは離婚が示唆されてしまったと認識しているそうです。そのため、海老蔵さんのファンから誹謗中傷を受けたと訴えていました。麻耶さんはそのことに加え、海老蔵さんに関する出来事を次々と告発。両親と絶縁して、3月28日には國光氏と再婚するとも発表しました」(芸能関係者)

國光氏と麻耶はYouTubeで、

《妹が標準治療にいくまでにある空白の時間があります。そこの治療を勧めていたのは海老蔵です》《(妹が)ものすごく苦しくて本当に大変なときに競馬新聞を病室で開き、競馬を見ながら楽しんでいましたよね》

などと海老蔵批判を繰り返していたが、今はすべて削除している。

「麻耶さんは以前から幾度となく求めてきた謝罪を海老蔵さんが申し出たことを報告しました。しかし、海老蔵さんとこのまますんなり和解できるとは到底思えません。いっぽうの海老蔵さんは現在まで麻耶さんとの騒動について一切、語っていません。今後も話すつもりはないそうです」(前出・芸能関係者)



■調子が思わしくない実母・希実子さんの面倒は主に海老蔵の妹が――

義姉との関係が冷えきるなか、海老蔵は実母との距離も離れたままだという。昨年6月、本誌は海老蔵と母・希実子さん(69)との“亀裂”を報じている。

「昨春、海老蔵さんが生まれ育った実家が密かに松竹によって売却され、解体されました。 もともと、あの敷地面積300坪の実家は海老蔵さんの祖父・十一代目の團十郎さん(享年56)が’61年に建てたもの。その家を先代の團十郎さん(享年66)が守り続けました。希実子さんにとっても亡き夫との思い出がいっぱい詰まった家を失い、大きなショックを受けたようです。『なんとか買い戻してほしい』と海老蔵さんに訴えたのに、聞き入れてもらえなかったそうです」(歌舞伎関係者)

海老蔵は現在、長女・麗禾ちゃん(10)、長男・勸玄くん(9)と暮らしているが、希実子さんは海老蔵の妹・市川翠扇(42)と暮らしているという。

「少し前から希実子さんは足腰の調子があまりよくなく、翠扇さんが日ごろのお世話をしていると聞いています。海老蔵さんが希実子さんを積極的にサポートしているという話は聞こえてきません」(前出・歌舞伎関係者)

そんなさなか、3月に海老蔵に女性たちとの密会報道が――。

「“まん延防止等重点措置”のなか、都内で女性と密会する姿や、ホテルでお金を渡すなど4人の女性が登場する記事でした。人気インフルエンサーの20代女性には、SNSのメッセージ機能を使って海老蔵さんから声を掛けたとか。海老蔵さんは、こうした“SNSナンパ”を頻繁に繰り返しているそうです。

昨秋に複数の女性との交際が報じられたこともあり、歌舞伎界の重鎮たちも大看板を汚す彼の言動には、さすがに呆れ果てていると聞いています」(別の歌舞伎関係者)

昨秋の報道では、海老蔵は地方公演先の岡山で“A子さん”、そして鳥取で“B美さん”と密会。3泊4日の間に“二股交際”をしていたことが伝えられていた。



■海老蔵は友人に「ゆくゆくは彼女と再婚したいんだ」と漏らし……

海老蔵の知人は声を潜めて言う。

「海老蔵さんが“SNSナンパ”をしているという記事には、本当に驚きました。今年のお正月に海老蔵さんに会ったときは『ゆくゆくは彼女と再婚したいんだ』と言っていたので、てっきり関西に住んでいる本命恋人との再婚を真面目に考えていると思っていたからです」

コロナ禍によって延び延びになっている團十郎襲名を控えるなか、市川宗家一門を束ねる海老蔵としては再婚という選択肢を現実的に考えていたようだ。

「しかし、海老蔵さんいわく『麗禾の壁が……』と、娘さんがまだ再婚を受け入れられないような口ぶりでしたので、もう少し時間がかかるのかなと感じていたんです。そこに“SNSナンパ”の報道が出たので心配になって、海老蔵さんの友人に連絡したところ、『実は(本命の)彼女と連絡がまったく取れないんだ……』と海老蔵さんがポツリと漏らしていたそうなんです」(前出の知人)

この本命恋人こそ、なんと昨秋に報じられた30代女性“B美さん”だというのだ。

「昨秋の二股交際の記事を見て、B美さんが愛想をつかしたようですね。“浮気”していたとわかって、かなり傷ついたのでしょう」(前出の知人)

実はB美さんは、海老蔵の贔屓筋の紹介で出会った令嬢だという。

「B美さんも結婚を前提として海老蔵さんと真剣交際していたようです。それなのに、まだ女遊びをやめない海老蔵さんに、堪忍袋の緒が切れたんじゃないですかね……。B美さんはすでに別れを決めているようです」

義姉、実母、さらに結婚を意識していた本命の恋人までも、海老蔵から離れていく――。

「いまの海老蔵さんは寂しいのか、生活がますます荒れているようで、正直心配です。来るべく一大イベント・團十郎襲名披露興行にあたっては、お母様・希実子さんの協力は不可欠です。離れ離れになった家族の結束がまさに必要な時期なのですが……」(前出・歌舞伎関係者)

周囲の女性たちの相次ぐ離反にあっても、海老蔵はまだ頑なな振舞いを続けるのだろうか――。
kaiser-09-11
ロシア軍が捕虜虐待 ウクライナが非難
(AFPBB News) 2022/04/05 01:08

ウクライナ・ザポリージャの軍病院で治療を受ける兵士(2022年3月31日撮影)。(c)emre caylak / AFP

ウクライナ・ザポリージャの軍病院で治療を受ける兵士(2022年3月31日撮影)。(c)emre caylak / AFP

(AFPBB News)

【AFP=時事】ウクライナは4日、ロシア軍から解放されたウクライナ兵の証言として、ロシア軍が捕虜に対し、殴打や脅迫をしたり、劣悪な環境に置いたりといった虐待に及んでいると非難した。
kaiser-09-11
ロシア軍が捕虜虐待 ウクライナが非難
(AFPBB News) 2022/04/05 01:08

ウクライナ・ザポリージャの軍病院で治療を受ける兵士(2022年3月31日撮影)。(c)emre caylak / AFP

ウクライナ・ザポリージャの軍病院で治療を受ける兵士(2022年3月31日撮影)。(c)emre caylak / AFP

(AFPBB News)

【AFP=時事】ウクライナは4日、ロシア軍から解放されたウクライナ兵の証言として、ロシア軍が捕虜に対し、殴打や脅迫をしたり、劣悪な環境に置いたりといった虐待に及んでいると非難した。
kaiser-09-11
運動公園の樹木、なぜ伐採? 熊本県「倒木などで
緊急車両の妨げに」
(熊本日日新聞) 2022/04/05 06:08

左側の高木が生い茂っている伐採前のランニングコース=熊本市東区

左側の高木が生い茂っている伐採前のランニングコース=熊本市東区

(熊本日日新聞)

 熊本市東区の県民総合運動公園の西側に植えられていたスギやエノキなどの樹木88本が昨年9月に伐採され、利用者から「なぜ切られたのか」と熊日に疑問の声が寄せられた。熊本市中心部では県道の街路樹伐採を巡って議論が起こったばかり。伐採の理由を調べた。
kaiser-09-11
「シャッターの開け閉めうるさい」男性が階下の弁当店に苦情…部屋を捜索すると女性従業員の遺体
(読売新聞) 2022/04/05 07:40

 4日午前6時55分頃、大阪市淀川区三津屋中の建物2階の一室で、行方不明になっていた1階の弁当店の従業員女性(31)が死亡しているのを、捜索中の大阪府警の警察官が見つけた。この部屋では3日夜、50歳代の住人男性が首から血を流して倒れているのが見つかった。命に別条はないという。2人は直前に一緒にいたことが確認されている。現場の状況などから、府警は女性が殺害された可能性もあるとみて捜査している。
kaiser-09-11
日本政府は、プリンセス(眞子)を財政面で支えるために、ローウェンスタイン・サンドラーがコムロ圭を雇い続けさせるべく、同社に大型の契約を約束している、との記事。
日本政府は、日本の納税者の負担で、直接か関節か知らんけど、同社に有利な利益が上がる仕事を発注し、眞子の経済面での面倒を見てもらうんやて。

ドイツ国営放送 Deutsche Welle(ドイチェ・ヴィレ)



「申し訳ありません」不合格の小室圭さんが開口一番謝ったワケ
2021/10/30 23:13東スポWeb

「申し訳ありません」不合格の小室圭さんが開口一番謝ったワケ

謝罪した小室さん(代表撮影)

(東スポWeb)

「大変申し訳ありません」――。

 小室圭さん(30)の口から出たのは謝罪の言葉だった。

 秋篠宮家の長女・眞子さん(30)と結婚した小室圭さん(30)が米ニューヨーク州の司法試験に不合格だったことがわかった。30日、NHKが伝えた。

 小室さんは米フォーダム大ロースクールを卒業後、7月にニューヨーク州の弁護士試験を受験。その結果が29日、同州司法試験委員会のホームページで発表されたが、そこに小室さんの名前はなかった。

 試験は9227人が受験し、5791人が合格。発表されたのは5785人で、6人が非公開だったことから「その中に小室さんが…」ともウワサされたが、奇跡は起こらなかった。

 NHKの取材に応じたのは小室さんが日本で勤務していた弁護士事務所の所長・奧野善彦氏。奥野氏によると、この日の午前に電話で話した際に、小室さんが「今回の試験の結果は不合格でした。大変申し訳ございません」と報告があったという。

 次いで眞子さんとも電話で話したそうで、眞子さんは「小室さんの話をその通りに受け止めています」と語っていたという。

 小室さんは来年2月に再び司法試験にチャレンジする予定。奥野さんに「努力を積み重ねていきます」と誓ったという。

 小室さんに合否通知があったのは28日。それから2日経って、ようやく〝恩人〟に報告したことからもショックの大きさがうかがえる。

 すぐに奥野氏に謝罪を切り出したのは、同氏が米留学中の小室さんを金銭的にサポートしていたからだ。

「奥野さんは小室さんの真摯な姿に好感を持ち、物価の高いニューヨークで生活に困らないよう支援していました。ネット上では母・佳代さんの借金問題とシンクロさせて『また金を借りている』といった声も寄せられましたが、奥野さんは返済期限は設けず、資金援助していました。小室さんが謝罪したのは恩人の期待に応えられなかったからです」(皇室ライター)

 関係者によると、奥野さんは今後もバックアップを続けるという。

 今度こそ良い報告ができることを期待したい。
kaiser-09-11
■日本とのアウェー戦で連勝ストップ、日本の両翼に注目 「伊東、長友が…」

日本代表は12日に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア戦に2-1で勝利し、今予選4試合を終えて2勝2敗と五分に戻した。一方、敗れたオーストラリアは、2次予選からの予選連勝記録が「11」でストップ。現地紙「シドニー・モーニング・ヘラルド」は、「サッカールーズの連勝が、日本との対戦で終わりを告げる」という見出しで、この試合を報じている。

予選突破へ是が非でも勝利が求められるオーストラリア戦で、日本は今予選初先発に抜擢されたMF田中碧が前半8分に先制ゴールを奪うと、1-1で迎えた後半41分、途中出場のFW浅野拓磨が放ったシュートが相手のオウンゴールを誘い、土壇場で勝利を奪った。

記事では先制点がポイントだったと指摘され、「この試合に勝たなければならない日本は、立ち上がりの数分間に硬さがみられた。オーストラリアは早い時間帯で嵐を起こしたいところだったが実際に起きたことは、最も恐れていたことだった」としている。

さらに「早い時間帯のゴールで完全に流れは変わった。このゴールによってサッカールーズは攻撃に注力しなければいけなくなり、スピードとテクニックに長けた選手を擁する日本にスペースを与えることとなった」と分析。「ホームチームは左右の幅を使い、プレーを楽しんだ。右サイドでは伊東純也、左サイドでは年齢を感じさせない長友佑都が暴れ回った」とも綴られ、脅威を与えた具体的な選手名にも触れられた。

一方で、記事の冒頭では「日本は早い時間にゴールを挙げて、ゲームの大部分を支配することに成功した。ただし、この予選でずっと見られているように、ほとんどの決定機からゴールを挙げることができなかった」と、日本の課題を指摘することも忘れなかった。
kaiser-09-11
甲府2人死亡火災、傷害容疑で逮捕の
19歳少年「火を付けた」供述…
油のようなものをまいたか


 甲府市蓬沢(よもぎさわ)の井上盛司さん
方の木造2階住宅が全焼し、焼け跡から
2人の遺体が見つかった事件で、山梨県警は
13日、同市の少年(19)を井上さんの
娘に対する傷害容疑で逮捕した。少年は、
けがをした娘の姉の知り合いで、「(井上
さん方に)火を付けた」とも供述。県警は
現住建造物等放火容疑でも調べている。


 発表などによると、少年は火災発生直前の
12日午前3時45分頃、井上さん方で、
鉢合わせした井上さんの10歳代の娘の頭を
殴ってけがを負わせた疑い。同日夜に現場
から約30キロ離れた身延町内の駐在所に
出頭した。顔にやけどを負い、指を
けがしていた。

 焼け跡1階から見つかった遺体は、連絡の
取れていない井上さん夫婦の可能性が高いと
みられる。現場の状況などから、油のような
ものをまいて火を付けられた疑いもあると
いう。県警は13日に司法解剖して死因を
特定する。

 火災は12日午前3時50分頃に発生。
井上さん方は夫婦と娘2人の4人暮らしで、
当時は全員在宅していた。2階で寝ていた
妹が人が争うような声を聞き、1階に
下りたところ、不審な男と鉢合わせし、
後ろから殴られた。娘2人は2階の
ベランダから外に逃げ、110番した。
kaiser-09-11
甲府2人死亡火災、傷害容疑で逮捕の
19歳少年「火を付けた」供述…
油のようなものをまいたか


 甲府市蓬沢(よもぎさわ)の井上盛司さん
方の木造2階住宅が全焼し、焼け跡から
2人の遺体が見つかった事件で、山梨県警は
13日、同市の少年(19)を井上さんの
娘に対する傷害容疑で逮捕した。少年は、
けがをした娘の姉の知り合いで、「(井上
さん方に)火を付けた」とも供述。県警は
現住建造物等放火容疑でも調べている。


 発表などによると、少年は火災発生直前の
12日午前3時45分頃、井上さん方で、
鉢合わせした井上さんの10歳代の娘の頭を
殴ってけがを負わせた疑い。同日夜に現場
から約30キロ離れた身延町内の駐在所に
出頭した。顔にやけどを負い、指を
けがしていた。

 焼け跡1階から見つかった遺体は、連絡の
取れていない井上さん夫婦の可能性が高いと
みられる。現場の状況などから、油のような
ものをまいて火を付けられた疑いもあると
いう。県警は13日に司法解剖して死因を
特定する。

 火災は12日午前3時50分頃に発生。
井上さん方は夫婦と娘2人の4人暮らしで、
当時は全員在宅していた。2階で寝ていた
妹が人が争うような声を聞き、1階に
下りたところ、不審な男と鉢合わせし、
後ろから殴られた。娘2人は2階の
ベランダから外に逃げ、110番した。
kaiser-09-11
日本、オーストラリアに勝利 サッカーW杯最終予選
毎日新聞 2021/10/12 21:06
|

140

【日本-オーストラリア】前半、先制ゴールを決める田中碧=埼玉スタジアムで2021年10月12日、宮間俊樹撮影© 毎日新聞 提供 【日本-オーストラリア】前半、先制ゴールを決める田中碧=埼玉スタジアムで2021年10月12日、宮間俊樹撮影
 2022年のサッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会のアジア最終予選で、7大会連続7回目の出場を目指すB組の日本は12日、オーストラリアと埼玉スタジアムで対戦し、2―1で競り勝った。最終予選初先発のMF田中(デュッセルドルフ)が先制点。後半に直接FKを決められたが、終盤に勝ち越した。日本(国際サッカー連盟=FIFA=ランキング26位)は2勝2敗で勝ち点6とし、オーストラリア(32位)は3勝1敗で同9のまま。

 次戦は11月11日、アウェーでベトナム(95位)と対戦する。

 最終予選は12チームが2組に分かれ、ホームアンドアウェー方式で22年3月まで実施する。アジアのW杯出場枠は「4・5」で、各組上位2チームが本大会に進み、各組3位同士の勝者が大陸間プレーオフに回る。
kaiser-09-11
日本、オーストラリアに勝利 サッカーW杯最終予選
毎日新聞 2021/10/12 21:06
|

140

【日本-オーストラリア】前半、先制ゴールを決める田中碧=埼玉スタジアムで2021年10月12日、宮間俊樹撮影© 毎日新聞 提供 【日本-オーストラリア】前半、先制ゴールを決める田中碧=埼玉スタジアムで2021年10月12日、宮間俊樹撮影
 2022年のサッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会のアジア最終予選で、7大会連続7回目の出場を目指すB組の日本は12日、オーストラリアと埼玉スタジアムで対戦し、2―1で競り勝った。最終予選初先発のMF田中(デュッセルドルフ)が先制点。後半に直接FKを決められたが、終盤に勝ち越した。日本(国際サッカー連盟=FIFA=ランキング26位)は2勝2敗で勝ち点6とし、オーストラリア(32位)は3勝1敗で同9のまま。

 次戦は11月11日、アウェーでベトナム(95位)と対戦する。

 最終予選は12チームが2組に分かれ、ホームアンドアウェー方式で22年3月まで実施する。アジアのW杯出場枠は「4・5」で、各組上位2チームが本大会に進み、各組3位同士の勝者が大陸間プレーオフに回る。
kaiser-09-11
皇室と縁続きになる人物とは思えない所作

「就職」「結婚」という“成果”を引っ提げて9月27日に緊急帰国した小室圭さんは、国民の声などどこ吹く風、凱旋気分に浸っている最中だろう。が、事態は深刻である。眞子さまの激情は止まず、営々と築き上げられた皇室と国民との関係は未曾有の危機を迎えているのだ。

 ***

 留学へ発った3年前の夏と同じく、小室さんは警察官に“包囲”されながらも空港で報道陣に一礼した。が、その出で立ちは、長い年月を物語るかのように変貌を遂げていた。

 これに先立ち数日前、ニューヨークでフジテレビが敢行した“直撃取材”は、驚くべき映像を捉えていた。ブラックスーツに身を包んだ小室さんが長髪を束ね、ポケットに手を入れながら不機嫌そうに歩いていく。記者とは目を合わせようともせず、質問を遮って足早に立ち去ろうとする姿は、間もなく皇族と縁続きになる人物の所作とは程遠かった。さる皇室ジャーナリストが言う。

「その翌日、別の局がキャッチした際には一転、にこやかにお辞儀をする場面もありました。映像をご覧になった眞子さまからさっそく“アドバイス”があったのでしょうが、そうした変わり身の早さには呆れます」

帝国ホテル宿泊を“ゴリ押し”

 3年前、ロースクール初登校の日にも小室さんは、居並ぶ報道陣に恭(うやうや)しく頭を下げていた。が、いかに体裁を取り繕ったところで、前述の“初動対応”こそが小室さんの本質であろう。

「空港に到着後、小室さんは直接、母親の佳代さんが待つ横浜市内のマンションに向かいましたが……」

 とは、宮内庁関係者。

「実は帰国直前まで、2週間の自主隔離期間を帝国ホテルで過ごす予定になっていたのです。本来、この期間中は基本的に自宅か空港近くの指定された宿泊施設で過ごすことになっており、帝国ホテル側も難色を示していた。それでも、小室さんの希望もあって特別に滞在が認められたのです」

 つくづく“特権”に塗れた青年である。肝心の宿泊料金は、長期滞在用のプランで1泊およそ3万円だったというのだが、

「帰国直前の週末に“帝国ホテル滞在”との情報が一気に広まりました。そこで“世間の反発がエスカレートして不測の事態を招きかねず、その際、ホテルでは侵入者を防ぎきれない”といった懸念が警察庁や警視庁の幹部から相次ぎ、急きょ自宅に変更されたのです」

 小室さんは20歳の祝いに帝国ホテル内の名門写真館で記念撮影を行い、また2018年11月には、ここで眞子さまと式を挙げるはずだった。インペリアル(皇室の、帝国の)の名を冠したこだわりのホテルに長期滞在という目論見は、無残にも泡と消えたわけである。



就職先のプロフィールの内容は

 結婚反対の声はなお根強く、眞子さまは1年以上前から、およそ1億4千万円とされる一時金について受け取らない意向を示してこられた。とはいえ、眞子さまには皇族費を積み立てた預貯金が1億円ほどあるとみられ、当面は物価高のニューヨークでもやり繰りする算段が立っている。さらに先日、小室さんの就職先が明らかになった。

「ニューヨークを始め、全米に五つの事務所を置き、350人以上の弁護士を擁する『ローウェンスタイン・サンドラー』という法律事務所です」

 とは、現地在住のジャーナリストである。

「マンハッタンのセントラルパークの南側、ミッドタウンに位置し、ホームページによれば『特にテクノロジー、生命科学、投資ファンドの分野に強みを有しています』とあります」

 すでに小室さんのプロフィールも紹介されており、

「まだ司法試験には合格していないため肩書は『Law Clerk』(法務事務)で、『法人部門、テクノロジーグループ』に在籍とされています。また職歴欄には『ケイは起業家や投資家に対し、ベンチャーキャピタルによる資金調達、M&A、事業体創設および一般的な企業法務事項に関してアドバイスを提供しています』とも記されています」

さっそく“誇大広告”

 プロフィールには続けて、

〈東京では法律事務所と外国為替銀行での職務経験を有し、後者においては公認証券外務員として融資および外国為替サービスを提供するほか、日本以外の国籍の法人顧客向けの財務分析作成に従事していました〉

 ともあるのだが、14年7月から16年4月まで小室さんが勤務していた三菱UFJ銀行の関係者は、

「“外国為替銀行”という紹介は違和感を覚えます」

 そう指摘しながら、

「母体の一つである東京銀行が外国為替専門銀行だったのは間違いありませんが、彼が入社した当時はすでに『三菱東京UFJ』でした。この紹介文は“海外とのやり取りにも慣れています”という彼なりのアピールではないでしょうか」

 また業務内容についても、

「実際に彼は丸の内支店で法人営業を担当し、日本企業の海外支社と英語でやり取りもしたでしょうが、基本的に入社2〜3年まではほとんどが補助的業務。これでは、まるで自分一人で仕事を進めていたかのような印象を受けてしまいます」

 先々、同事務所で弁護士として働き始めれば、1年目の年収は2千万円を超すとみられる。プリンセスの後押しがあるとはいえ、生き馬の目を抜くニューヨークの法曹界でデビューするには“誇大広告”もやむなしということか。

「週刊新潮」2021年10月7日号 掲載
kaiser-09-11
outube ニュース専門配信チャンネル「古是三春_篠原常一郎」
2021年10月12日12:00-12:18 配信

【緊急速報ライブ】検察からの回答 KK刑事告発【昼12時から配信】
https://www.youtube.com/watch?v=2bgIz1lLPio

告発状の3日後、特捜より返信。「出し直してくれという事なんです」篠原常一郎氏
構成要件、嫌疑事実が記載されてないとの記述。陳述書への記述に氏名住所を伴う証言を募る。

先週提出された篠原常一郎氏による小室佳代氏の遺族年金並びに傷病手当の不正受給疑惑に関する告発状について9日土曜日検察庁から回答文章が届いた

記載内容は特捜部からの回答で、概要としては篠原氏が提出した告発状には立件する為の犯罪構成要件並びに嫌疑事実の具体性がなく
一連の捜査手順として優先される管轄(本件の場合神奈川県警)の警察署に依頼または相談されることも検討するように、とのこと

受理ないしは不受理、いずれも記載はなかった

更には具体的な告発に関わる証拠や陳述書が必要で、今後篠原氏は実際本件に関わったり近くで状況を知る人物からの協力を求めていく意向を伝えた
kaiser-09-11
(2)田中の代表初ゴールで日本が先制
2021/10/12 19:31
スポーツ
サッカー

反応



前半、先制のゴールを決める田中碧=埼玉スタジアム(撮影・蔵賢斗)
前半、先制のゴールを決める田中碧=埼玉スタジアム(撮影・蔵賢斗)

序盤から、両チームは高い位置からプレスをかけ、激しくボールを奪い合った。その中で、日本は積極的に攻める姿勢を見せ、前半4分には右サイドを伊東が抜け出してクロスボールを上げたが、シュートには繋げられなかった。

前半6分には田中が蹴った右CKを遠藤航が頭で合わせたが、ゴールをわずかに外れた。

前半8分には、攻勢をかけた日本に先制点が生まれる。左サイドから、南野がクロスボールを上げると、逆サイドで待っていた田中にわたり、右足で冷静にゴールネットを揺らした。田中の代表初ゴールが貴重な1点となった。




まもなくサウジ血戦っ!!もう勝つしかないっ!!


当初は週末予定の黒猫キキの記事予定でしたが、
アジア最終予選があるので、急遽、
送っていたので、前の拉麺・つけ麺記事を
アップします・・・
kaiser-09-11
(2)田中の代表初ゴールで日本が先制
2021/10/12 19:31
スポーツ
サッカー

反応



前半、先制のゴールを決める田中碧=埼玉スタジアム(撮影・蔵賢斗)
前半、先制のゴールを決める田中碧=埼玉スタジアム(撮影・蔵賢斗)

序盤から、両チームは高い位置からプレスをかけ、激しくボールを奪い合った。その中で、日本は積極的に攻める姿勢を見せ、前半4分には右サイドを伊東が抜け出してクロスボールを上げたが、シュートには繋げられなかった。

前半6分には田中が蹴った右CKを遠藤航が頭で合わせたが、ゴールをわずかに外れた。

前半8分には、攻勢をかけた日本に先制点が生まれる。左サイドから、南野がクロスボールを上げると、逆サイドで待っていた田中にわたり、右足で冷静にゴールネットを揺らした。田中の代表初ゴールが貴重な1点となった。




まもなくサウジ血戦っ!!もう勝つしかないっ!!


当初は週末予定の黒猫キキの記事予定でしたが、
アジア最終予選があるので、急遽、
送っていたので、前の拉麺・つけ麺記事を
アップします・・・
kaiser-09-11
森保監督に向けられるスポンサーの視線は厳しい

 ボロボロの森保ジャパンにスポンサーも「NO!」を突きつけた。カタールW杯アジア最終予選オーストラリア戦(12日、埼玉)に臨む日本代表は、7大会連続のW杯出場に向けて崖っ縁に追い込まれている。森保一監督(53)への風当たりが強まる中、人気も実力もないダメダメな森保ジャパンにピッチ外からも厳しい目が向けられている。

 負ければ7大会連続のW杯出場は絶望的な状況に追い込まれ、自身の解任も決定的となるオーストラリア戦。そんな大一番を前にしても、森保監督はどこまでも強気だった。

 今後の日本サッカー界を展望し「世界で日本が勝っていくためにはどういうことをしないといけないのか、いろんな方面から、いろんな切り口から意見をもらいながらチーム作りをしている」と森保ジャパンが世界を相手に戦う姿を思い描いている。さらに「世界のサッカーで認められることをしていきたい。戦いを通してどのようなアプローチをしたらいいのか、日本で〝文化〟として根付くためにはどうしたらいいのか、一緒に考えていけるようにしたい」と日本代表の指揮官という立場から、日本サッカー界の未来を大局的な見地から熱弁した。

 しかし指揮官の熱気とは対照的に、森保ジャパンを取り巻くムードは冷ややかだ。大手広告代理店関係者は「今の日本代表の現状に対しては、スポンサーからも率直に不安の声が出ている。視聴率も悪くて人気もなく、そしてとにかく弱い。W杯の出場まで逃したら目も当てられない。どこも高額な契約料を払っているから『日本代表はこのままで大丈夫なのか』と心配している」と指摘する。

 テレビ朝日が中継した最終予選の初戦オマーン戦の平均視聴率は13・1%で、日本がW杯に出場したフランス大会以降のアジア最終予選のホーム初戦として最低の数字を記録(いずれも関東地区、ビデオリサーチ調べ)。人気は下降の一途で、さらに肝心の試合でも勝てないとなれば、日本代表に果たしてこれまでのような広告価値があるのか、疑問の声が出てくるのは当然だろう。

「企業で例えれば、会社が傾くような業績不振に陥ったらトップが責任を取るのは当然。日本代表、日本サッカー協会にもそうした目が向くことになるだろう」と同関係者。スポンサー企業はファンの声に敏感なこともあり、森保ジャパンの延命には「NO」というのが本音のようだ。

 まさに四面楚歌の様相を呈してきた森保ジャパン。崩壊へのカウントダウンは進んでいる。
kaiser-09-11
秋篠宮家の長女・眞子さまとの結婚を控え9月末にアメリカから帰国した小室圭さんは、11日で帰国にともなう
隔離期間が終わり、今後、眞子さまと再会する見通し。

小室さんは、9月27日に生活の拠点を置くアメリカから帰国した。

神奈川・横浜市内の自宅で11日まで14日間、隔離期間を過ごしていて、12日以降に眞子さまとおよそ3年2カ月ぶりに
再会する見通し。

眞子さまは小室さんと10月26日に婚姻届を提出して結婚し、2人で記者会見に臨まれる。

儀式や結婚式を行わず、「一時金」も辞退される異例ずくめの結婚の会見は、皇室関連施設ではなく一般の施設で
行う方向で調整が進められている。

また、眞子さまは、結婚をめぐる誹謗(ひぼう)中傷と感じられる出来事により「複雑性PTSDの状態」であることが
公表された。

これを受け、小室さんの母親との「金銭トラブル」が報じられている元婚約者の男性は10日、代理人を通じ
「私の責任を痛感し、心から申し訳なく思っております」とのコメントを出し、トラブルについて、「なるべく早くに解決し、
皆さまにお伝えしたい」としている。
kaiser-09-11
秋篠宮家の長女・眞子さまとの結婚を控え9月末にアメリカから帰国した小室圭さんは、11日で帰国にともなう
隔離期間が終わり、今後、眞子さまと再会する見通し。

小室さんは、9月27日に生活の拠点を置くアメリカから帰国した。

神奈川・横浜市内の自宅で11日まで14日間、隔離期間を過ごしていて、12日以降に眞子さまとおよそ3年2カ月ぶりに
再会する見通し。

眞子さまは小室さんと10月26日に婚姻届を提出して結婚し、2人で記者会見に臨まれる。

儀式や結婚式を行わず、「一時金」も辞退される異例ずくめの結婚の会見は、皇室関連施設ではなく一般の施設で
行う方向で調整が進められている。

また、眞子さまは、結婚をめぐる誹謗(ひぼう)中傷と感じられる出来事により「複雑性PTSDの状態」であることが
公表された。

これを受け、小室さんの母親との「金銭トラブル」が報じられている元婚約者の男性は10日、代理人を通じ
「私の責任を痛感し、心から申し訳なく思っております」とのコメントを出し、トラブルについて、「なるべく早くに解決し、
皆さまにお伝えしたい」としている。
kaiser-09-11
片瀬那奈 契約解除から1週間…薬物疑惑を初直撃!周囲で8人逮捕
本誌記者に「ごめんなさい」と頭を下げた籠城生活の今


「彼女の周囲では、すでに8人もの人間が違法薬物で逮捕されていますからね」

そう語るのは、ある音楽イベント関係者だ。
9月30日、芸能事務所「研音」は、女優の片瀬那奈(39)が退所したことを発表した。ある芸能関係者は「事実上のクビです」と話す。


「7月に、片瀬の恋人であり、IT企業を経営していた岡田英明元社長(39)がコカインの所持で逮捕されました。同棲していた片瀬も家宅捜索や尿検査を受けていましたが、事務所に対して『同棲は解消した』『家宅捜索は受けていない』などと嘘をついたんです。



事務所も彼女の言い分を信じ、マスコミに対してそのとおりの発表をしました。ところが数日後にあらためて確認したところ、彼女はそれを嘘だと認めました。事務所は信頼関係が失われたと判断し、契約を解除しました」(芸能関係者)


身を守るために出た咄嗟の嘘――。
それでも「まったく同情できない」と、冒頭の音楽イベント関係者は話す。

「2000年代に逮捕されたロックフェスの先駆者や、片瀬の親友である沢尻エリカ、さらに沢尻の元恋人など、彼女の周囲には違法薬物に手を出す人間があまりに多い。特に岡田元社長については、周囲から『あいつとはつき合うな』と言われていましたが、彼女は『私は大丈夫』と答えていた。つまり、自分の意思で彼らと交友を続けていたんです。事務所への嘘どころか、彼女自身が疑われても仕方がない状況だったと思います」


真相やいかに――。
10月6日、片瀬の住む都内マンションには、複数のマスコミが詰めかけていた。

しかし、片瀬は部屋に閉じこもったきり。
唯一、姿を見せたのは、生鮮食品の宅配サービスを受け取る瞬間だけだった。
“兵糧” を手に入れたことで、この籠城生活は長引くに違いない。あきらめかけていた翌日、彼女は突如、姿を現わした。


――片瀬さん、今後の活動のご予定は?

「ごめんなさい、わざわざ来ていただいたのに」

――薬物疑惑もありますが?

「……」

片瀬は、黙ったまま軽く頭を下げると、速足で再び自室へと消えていった――。


「今までどおり、女優として活動するのは難しいでしょう。でも、ある出版プロデューサーが、話題になるからと彼女の自伝や写真集の出版に向け、水面下で動いているという話があります。こうなった以上、仕事を選ばず地道にオファーを受けるしかないでしょう」(芸能記者)

はたして彼女は、“薬物人脈” を離れ、茨の道を一人で歩めるか。
kaiser-09-11
2005年の連ドラ共演をきっかけに交際を始めたとされる2人だが、これまで結婚説と破局説が何度も入り乱れて報じられてきた。

「この日が彼女の34歳の誕生日だったからですが、何もありませんでした。2人は交際について一切発言しておらず、SNSも開設していないことから、私生活は謎だらけ。今も超極秘交際を続けているとの情報もあり、〝電撃婚〟の可能性も否定できません」(同・レポーター)

しかし、『嵐』活動休止直後の今年1月9日には再び入籍説が浮上。
「この日が彼女の34歳の誕生日だったからですが、何もありませんでした。2人は交際について一切発言しておらず、SNSも開設していないことから、私生活は謎だらけ。今も超極秘交際を続けているとの情報もあり、〝電撃婚〟の可能性も否定できません」(同・レポーター)

「その上、23年のNHK大河『どうする家康』の収録もスタートする。となると、年末年始のタイミングで〝ご報告〟という形を取って入籍する可能性があるのです」(同・レポーター)
とのこと。「週刊実話WEB」が報じている。

週刊実話2021年10月21日号
『嵐』松本潤と井上真央が年末年始に結婚か?タイミング的に「そこしかない」
kaiser-09-11
中国恒大など不動産大手、数十億ドル規模の簿外債務=JPモルガン
2021/10/08 08:52ロイター


 JPモルガンの推定によると、経営危機に陥っている中国恒大集団など中国不動産大手の多くが数十億ドル規模の簿外債務を抱えている。これらを考慮するとレバレッジ比率が急上昇するという。写真は香港にある恒大集団のビル

[ロンドン 7日 ロイター] - JPモルガンの推定によると、経営危機に陥っている中国恒大集団など中国不動産大手の多くが数十億ドル規模の簿外債務を抱えている。これらを考慮するとレバレッジ比率が急上昇するという。

JPモルガンの中国・香港担当不動産アナリストは、このような手法は昨年導入された新たな借入上限ルールを順守しているように見せるために活用された可能性が高いと指摘。ただ、中国恒大は最も極端なケースだとした。

「中国恒大はデレバレッジ(債務圧縮)の代わりに有利子負債の一部をオフバランス化したようだ」とし、これには公式には負債と見なされないコマーシャルペーパー(CP)や財テク商品などが含まれるとした。

JPモルガンの推定によると中国恒大のレバレッジ比率は上半期時点で少なくとも177%。決算数値は100%だった。

その他の不動産大手では、広州富力地産が決算数値の123%に対しJPモルガンの推定が139%、融創中国が87%に対して138%、碧桂園が50%に対して76%となっている。
kaiser-09-11
中国恒大など不動産大手、数十億ドル規模の簿外債務=JPモルガン
2021/10/08 08:52ロイター


 JPモルガンの推定によると、経営危機に陥っている中国恒大集団など中国不動産大手の多くが数十億ドル規模の簿外債務を抱えている。これらを考慮するとレバレッジ比率が急上昇するという。写真は香港にある恒大集団のビル。9月撮影(2021年 ロイター/Tyrone Siu)

(ロイター)

[ロンドン 7日 ロイター] - JPモルガンの推定によると、経営危機に陥っている中国恒大集団など中国不動産大手の多くが数十億ドル規模の簿外債務を抱えている。これらを考慮するとレバレッジ比率が急上昇するという。

JPモルガンの中国・香港担当不動産アナリストは、このような手法は昨年導入された新たな借入上限ルールを順守しているように見せるために活用された可能性が高いと指摘。ただ、中国恒大は最も極端なケースだとした。

「中国恒大はデレバレッジ(債務圧縮)の代わりに有利子負債の一部をオフバランス化したようだ」とし、これには公式には負債と見なされないコマーシャルペーパー(CP)や財テク商品などが含まれるとした。

JPモルガンの推定によると中国恒大のレバレッジ比率は上半期時点で少なくとも177%。決算数値は100%だった。

その他の不動産大手では、広州富力地産が決算数値の123%に対しJPモルガンの推定が139%、融創中国が87%に対して138%、碧桂園が50%に対して76%となっている。
kaiser-09-11
「アメトーーク!」放送休止 関東地方の
地震速報でテレ朝「報ステ」を延長


マスコミ各社はヘルメット
着用で作業に追われた


 テレビ朝日は7日午後10時41分に
発生した地震の影響で、「アメトーーク」
の放送休止を発表した。

 関東地方で最大震度5強の地震が発生
するとテレビ各局は緊急地震速報に切り
替えた。東京で震度5以上を記録した
のは2011年3月11日の東日本
大震災以来だという。

 今月からテレビ朝日「報道ステーション」
メインキャスターに就任した元NHKの大越
健介氏など各局のキャスター、リポーターは
ヘルメットをかぶり被害状況、公共交通
機関の様子を伝えた。

 テレビ朝日宣伝部の公式ツイッターは午後
11時50分、「本日発生した地震を受け
『アメトーーク』は休止になります。ご了承
ください」と放送予定変更を告知。午後
11時スタートのフジテレビ系「アウト×
デラックス」は放送開始を8日0時5分からに
変更したが、0時20分現在も地震
情報を伝えている。
kaiser-09-11
舎人ライナー脱線の詳細、
東京都交通局が明らかに


 東京都交通局は8日未明、都営新交通
システム「日暮里・舎人ライナー」が
地震で脱線した状況について明らかにした。
kaiser-09-11
「アメトーーク!」放送休止 関東地方の
地震速報でテレ朝「報ステ」を延長


マスコミ各社はヘルメット
着用で作業に追われた


 テレビ朝日は7日午後10時41分に
発生した地震の影響で、「アメトーーク」
の放送休止を発表した。

 関東地方で最大震度5強の地震が発生
するとテレビ各局は緊急地震速報に切り
替えた。東京で震度5以上を記録した
のは2011年3月11日の東日本
大震災以来だという。

 今月からテレビ朝日「報道ステーション」
メインキャスターに就任した元NHKの大越
健介氏など各局のキャスター、リポーターは
ヘルメットをかぶり被害状況、公共交通
機関の様子を伝えた。

 テレビ朝日宣伝部の公式ツイッターは午後
11時50分、「本日発生した地震を受け
『アメトーーク』は休止になります。ご了承
ください」と放送予定変更を告知。午後
11時スタートのフジテレビ系「アウト×
デラックス」は放送開始を8日0時5分からに
変更したが、0時20分現在も地震
情報を伝えている。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン・つけ麺(過去過去)」カテゴリーもっと見る

岸田総理,襲撃1年&レヴァークーゼン,無敗優勝っ!&嵐,11月にも25周年企画か!?大野君は!?&2014大つけ麵博,アユとホタテの鶏つけそば(E.Y竹末&頑者・&トケマッチ,旅券切れ,どうなる!?
浜松が餃子消費額1位返り咲きっ!&山形がラーメン支出額,昨年に続き全国1位にっ!!&2013東京ラーメンショー,奥美濃古地鶏ラーメン(麺屋 白神・&熟成トンコツ,徳島ラーメン&沖縄美ら塩ラーメン
ウクライナとチャリティーマッチ&南野陽子,離婚へ&日テレ系列が24時間TV他着服!?&2013大つけ麵博,濃厚トンコツ魚介つけ麺(頑者,東北復興も兼ね,桜エビの全粒粉つけ麺(五福星,宮城・・
金融庁,BM保険代理店取消&宝塚,自殺調査報告書発表っ!!&大阪で元ジャニーズの性被害者が自殺か!?&2013大つけ麵博,濃厚カニつけ麺(ジャクソンズ,大阪・&紅白,新人多く,ジャニーズ出演0
チェチェン首相も重病で露ピンチ&VIVANT,山崎豊子,不毛地帯とスターウォーズがベース!?&ジャニーズ75%で,残りを人数で!?&煮干しつけ麺(禅,高円寺ラーメン・&大つけ麺博、10月中旬~・・
ハヤブサ消防団,犯人確定も!?ハヤブサが&中国習氏,G20参加せず&調剤大手アインファーマシーズ社長逮捕&和風冷やしに炒飯(喜多方,坂内・&豚骨ラーメン(風龍・&海鮮塩ラー(八戸駅弁・・
最近の記事
バックナンバー
人気記事