KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

KAIの足のために床にタイルカーペット敷いてみた

2023-12-26 07:29:20 | KAI

家を建て替えるにあたっては、パパは建築士さんに床はKAIが滑らない素材でお願いと言っていましたが、できてみたら普通にフローリングみたいなんだけど。

名古屋に帰ってきてから半年になるけど、やっぱりKAIの足が心配なので、職人さんにお願いしてKAIが暮らすリビングとかダイニングあたりにタイルカーペットを敷いてもらいました。
パパの書斎みたいになっているリビングを一昨日あたりから片付け始めて、昨日はリビングダイニングにおいてあるのはソファーと食卓だけにしました。
最初は9時から5時くらいまでかかる予定とか言ってましたが、お昼過ぎにはリビングとダイニングにタイルカーペット敷き完了しました。

タイルカーペットの素材と色は、パパが我が家の色調と合うようにと、渋めのグレージュの市松模様のような柄を選びました。
これでKAIの足は守られるかな。

職人さんの作業中は、KAIヴィキは息子の動物病院に預ける予定でしたが、パパがKAIは自分が見ているからと言いますので、ヴィキだけ病院に預けに行きました。
猫たちは客間に。
そうたはケージに入れたままで、グーは部屋でフリーにしておきました。

変則的な一日を過ごしたワンニャン。
ヴィキは家に帰ってきてから爆睡しているし、

グーも珍しくヴィキの隣で寝ています。
リビングに戻ってきたそうたも、なぜかケージのなかのシェル型ベッドにもぐりこんだまま出てきません。
床が変わっただけですが、ワンニャンには大きな変化だったのかしらね。

午後3時ころKAIだけ連れて散歩に出かけたパパとママ。

   
昼間はとても暖かでしたが、午後3時過ぎると少しひんやりしてきます。

公園でボール遊びを始めましたが、散歩のワンコが多くなってきたので公園を後にしました。

なんだか大変な一日だったな~。
でもおかげでリビングがパパの書斎状態だったのが、すべて撤去されてきれいになったのでよかったかな。
新しい年をきれいな部屋で迎えられるのは喜ばしいことだね。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファミリークリスマス | トップ | 今年最後のKAIだけShampooDay »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

KAI」カテゴリの最新記事