見出し画像

かこぶろ。

旧井上家住宅

あらためて。 ^^

・「旧井上家住宅
我孫子市相島新田1

手賀沼がいかに広大だったか。。


井上家は、大正時代に手賀沼干拓を行った大名主。
裏門の前には「開発済世の碑」も。

江戸時代末期から昭和初期までの9棟の建造物
(母屋・二番土蔵・新土蔵・旧漉場・表門・裏門・外塀・庭門・庭塀)が残っています。
門や外塀、二番土蔵など平成30年に整備工事されたとのこと。


駐車場から広く田園風景が広がり。



表の布佐下通りにまわり外塀の雰囲気を。


立派な薬医門、表門。


裏門


右:井上家の家紋・井桁に三ツ星
左:丸に片喰




母屋の庭塀のほうへ近づくと甘い良き香り。
庭門をくぐるとそこには、銀木犀。


中庭で少し雨宿り。
灯籠もありました。



松平家から嫁入りの際に持ってこられたという長持。
母屋にはさすが部屋も沢山あり。

土間にあった凧、迫力があり目を引きます。
鯉に金太郎、鯉のぼりも思い出されて。



旧漉場



映画「ミステリと言う勿れ」ポスター
主演の菅田将暉さんのサインなどもあり。

家紋入りの鳥籠も。



利根川が氾濫して洪水から藏を守れるよう、土が高く盛ってあります。
この佇まいがまた良き。 ^^


二番土蔵
崩れた土壁の中の竹の骨組みも見せてます。




新土蔵から右手二番土蔵
左手母屋、奥に旧漉場を見るかんじ


新土蔵
天井も高く、イベント時コンサートに使われたこともあったもよう。


想いを馳せると感慨深かったです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「diarY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事