見出し画像

かこぶろ。

佐倉からの

もう少し時間があり「(ニュースにもなった)崖の上のヤギのポニョがいるよ」と
友人が校外学習で行ったという
佐倉草ぶえの丘」へ。
佐倉市飯野820

こちらは有料で動物園のほか「バラ園」など思いのほか広そうだったので
そこまでは時間は無いな、と場所確認にとどまりました。


風車と四季折々の花が楽しめるオランダ風庭園で知られる
佐倉ふるさと広場「風車のひまわりガーデン」へ。
千葉県佐倉市臼井田2714

車窓から京成が来たタイミングで撮ってみたら
なんとなく風車も映っていた!




特にチューリップの頃はニュースにもなり有名。
(いつだかシーズンに車窓からチューリップを眺めたっけ)

道の駅のような売店やレンタサイクリングもあり。
ヒマワリのことを友人に聞かれましたが、まだ膝丈。


サイトを見たら、画家ゴッホにちなんで命名されたビンセントというヒマワリが
約1万5千本咲くとのこと。

昨年の様子



明日のパンを、とピーターパンへ。
八千代にもありますが方向が違ったので
帰り道がてら鎌ヶ谷へ。

今回の大ヒットは「じゃがチーズフランス」

コッペパンの6月限定あんずにも惹かれたー

・ピーターパン「小麦の郷店(鎌ケ谷)
千葉県鎌ヶ谷市東道野辺3-5-14


そして誕生日祝い返しを買うと寄ったのは
松戸市でカステラといえばこちら「さかえ屋

楽天から通販もあり。


「松戸二十世紀ヶ丘店」
千葉県松戸市二十世紀が丘萩町271

揚州商人の前にあります。
七夕にちなんだ期間限定の、ダジャレ入った「たなバターカステラ」


明日24日は松飛台店限定で、アウトレットセール開催とのこと。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「diarY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事