見出し画像

かこぶろ。

花見

桜も来週には終わりかな。
ウチの前の並木道は満開。日当たりの良い桜は葉も出そうな勢いです。
風で花びらが舞って美しいです。
私たちを魅了する桜の美しさは一週間あまりで。
その時をただただ待っていたように咲いている姿は儚くも見えます。

日曜に花見をする予定が天気があまりよくない予報だったので、土曜に行ってきました。
隅田川の夜桜。
仕事明けの彼と待ち合わせをしたのが19時過ぎ。
墨田公園は宴会モードでした。
カラオケあり、生バンドあり、カップルや家族やグループや、人間観察をしているだけでも楽しめます。

屋形船もたくさん出ていました。
写真奥の、ネオンキラキラで大漁旗もある屋形船がわかるでしょうか。
普通の屋形船の中にひときわ目立ちました。フフフ

蕎麦屋で一杯。天ぷらと蕎麦も美味しく食べた後、浅草寺をふらっとしました。
おみくじも引いてみました。
元旦には私は大吉を出していました。
今回は。。。夫婦そろって同じくじ番号でした!!! 小吉でしたが。フ
22時前の仲見世通りは静かでした。ぁ~あげまんじゅう食べたかったな(笑)


この日は偶然が二つあって。
昼は渋谷に用があって上野駅で銀座線に乗り換えようと下りたら、友人夫婦にバッタリ。
元旦にも地元駅でバッタリ会ったので驚いたのですが、今回は上野だし~。
友人夫婦は上野で花見するということでした。
もう一つは別の友人が上野と隅田川で花見をしていたのでした。
翌日その話を聞いて、同じ時間に同じ場所で桜を見ていたのかと思うと不思議な気持ちでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「diarY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事