見出し画像

かこぶろ。

菖蒲、ブルーフェスティバル

騎西からの帰り道だしと立ち寄ってみた。
「城趾あやめ園の花しょうぶは、連作障害等からの回復を図るため、敷地の半分程度を休耕」と。
どうりで寂しい限りの、一部咲いた花しょうぶが通りから見えました。ナハハ

・久喜市「あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル
久喜市菖蒲町新堀38(菖蒲総合支所周辺)

車をおりたらもう、ラベンダーの香りが!
3週間前」にチェックした時はフレンチラベンダーが見頃でしたが
ピンクのものだけ今回も咲いていて。




ヒドコートは見頃に。
花茎、花穂ともに短いタイプで蜜蜂がせっせと働いていました。







ラベンダーといえばこちら、グロッソの見頃はもう少し先。







パノラマ撮影は雰囲気でて良いですな。 ^^

満開なのを想像しながら。。
(キジの鳴き声と共に)

「しらさぎ公園ラベンダー山」もグロッソなので見頃はもう少し先。


駐車場で目を引くのは
木蓮が巨大化したような、タイサンボク!!!



つぼみも。


ほとんど先終わりこのような感じでしたが。。フフフ


久喜市商工会主催の「あやめ祭り」は
イベント出店形式の代わりに「お買い物deお花ゲット」企画が。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「diarY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事